ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

集え!学校事務!!コミュのみなさんに質問があります!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は公立小中学校事務を目指しているのですが、
現在、学校事務の職員のみなさんは
何故学校事務職員を希望したのでしょうか?

また、子どもが好きな職員が多いと言いますが、教師や保育士になろうとはおもわなかったのでしょうか?

ぜひ回答お願いいたします。

コメント(4)

学校事務を選んだ理由は、公務員であること、採用試験が教養のみだったこと(フルタイムで働きながらの受検だったので)、両親が学校関係者だったので馴染みがあったこと、将来的に結婚し子どもを持ったときに休みなどで融通が利くことが主な理由です。絶対これがやりたいというものもなく、これといった能力もない私にとっては、このような理由で職業を選ぶことは妥当だと思っています。
子どもは好きでも嫌いでもありません。教員免許を取得するために行った教育実習はただただ苦痛だったので、教員は性にあってないのでしょうね。事務より給料は高いし、立場も優位のような空気がありますがそれでも教員をやりたいとは思わないですね。
はまさん 回答ありがとうございます!公務員という職業は魅力的ですよね。
私は教員免許を取ろうとはしなかったのですが、面接でなぜ教員にならなかったのか?と聞かれたらどう答えたらいいのかためらいます。子どもが好きなら教員をすればいいのでは?と突っ込まれそうで怖いです。
ゆっきーさん 回答ありがとうございます!

教師として子どもと接する事はすごく難しく感じます!今はいじめの問題やモンスターペアレントの問題もありますしね。
私は教師になって子どもを教育するのではなく、子どもの日常の生活をも支えていきたいと思い学校事務を志望しました!
子ども達には学校に来ることが楽しくなるような環境作りをしたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

集え!学校事務!! 更新情報

集え!学校事務!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング