ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エジプトコミュの●2012,6,13付 在エジプト日本国大使館からの情報  デモ・集会等に関する注意

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://blog.livedoor.jp/amoremaru/archives/51749666.html


●2012,6,13付 在エジプト日本国大使館からの情報  デモ・集会等に関する注意
社会背景等参照: 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1326587282/
アルジャジーラ エジプト ライブ:
http://www.livestation.com/channels/131-al-jazeera-mubasher-misr-arabic
アハラム 英語電子版:
http://english.ahram.org.eg/


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1212019575/
エジプト在留邦人・旅行者の皆様へ 平成24年6月13日 在エジプト日本国大使館領事部

デモ・集会等に関する注意(平成24年6月13日付)

1.6月14日には、最高憲法裁判所(マーディ地区コルニーシュ通り沿いに所在)から、大統領選挙立候補者の立候補資格にかかる判決等が出されるとの報道があり、本13日夕刻よりこれらに関連して同裁判所前での大規模なデモが呼びかけられています。
情況によっては、本件デモに関連しての混乱が発生する可能性も否定できません。

2.つきましては、今後も引き続き、不測の事態に巻き込まれないよう、治安情勢及び政治動向に係る現地報道等にも注意しつつ、同裁判所周辺に加え、カイロ・タハリール広場等の政治集会に用いられる国内各地の場所、首相府、内務省、人民議会等の政府関連機関、国営テレビ局、外国公館及びそれらの付近への不要不急の外出を控えてください。
上記場所以外でも、デモ、集会や群衆に遭遇した場合は、平穏であると感じても、決して近づくことなく、すぐに現場から離れてください。
また、その他犯罪にも巻き込まれないよう、夜間の外出は特に注意し、単独行動を控える等自らの安全確保を図ってください。

在エジプト日本国大使館領事部 TEL: 02-2528-5910
大使館HP:  http://www.eg.emb-japan.go.jp/j/index.htm

外務省海外安全HP(エジプト):
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=94#header

コメント(2)

http://blog.livedoor.jp/amoremaru/archives/51749816.html
●2012,6,14付 在エジプト日本国大使館からの情報 大統領選挙決選投票期間の治安情勢に関する注意
社会背景等参照: 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1326587282/
アルジャジーラ エジプト ライブ:
http://www.livestation.com/channels/131-al-jazeera-mubasher-misr-arabic
アハラム 英語電子版:
http://english.ahram.org.eg/
ツイッター #エジプト
http://hashtagsjp.appspot.com/tag/%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%88

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1212019575/

エジプト在留邦人・旅行者の皆様へ 平成24年6月14日 在エジプト日本国大使館領事部

大統領選挙決選投票期間の治安情勢に関する注意(平成24年6月14日付)

1.エジプトでは、2011年2月の政変後初めての大統領選挙が5月23日、24日に行われましたが、有効投票数の過半数以上を得票した候補がいなかったため、上位2名による決選投票が6月16日、17日に、その結果発表が21日に行われる予定となっていました。
本日の最高憲法裁判所の判決を受け、この決選投票は予定通り実施されることとなりましたが、情況によっては、対立候補支持者間での衝突や選挙の結果等を巡ってのデモ等が発生する可能性も否定できません。

2.つきましては、今後も引き続き、不測の事態に巻き込まれないよう、治安情勢及び政治動向に係る現地報道等にも注意しつつ、最高憲法裁判所周辺やカイロ・タハリール広場等の政治集会に用いられる国内各地の場所、首相府、内務省、人民議会等の政府関連機関、国営テレビ局、外国公館及びそれらの付近への不要不急の外出を控えてください。
上記場所以外でも、デモ、集会や群衆に遭遇した場合は、平穏であると感じても、決して近づくことなく、すぐに現場から離れてください。
また、その他犯罪にも巻き込まれないよう、夜間の外出は特に注意し、単独行動を控える等自らの安全確保を図ってください。

在エジプト日本国大使館領事部 TEL: 02-2528-5910

大使館HP : http://www.eg.emb-japan.go.jp/j/index.htm

外務省海外安全HP(エジプト):
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=94#header
http://blog.livedoor.jp/amoremaru/archives/51750617.html

●2012,6,20付 在エジプト日本国大使館からの情報。 デモ・集会等に関する注意
社会背景等参照: 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1326587282/
アルジャジーラ エジプト ライブ:
http://www.livestation.com/channels/131-al-jazeera-mubasher-misr-arabic
アハラム 英語電子版:
http://english.ahram.org.eg/
ツイッター #エジプト
http://hashtagsjp.appspot.com/tag/%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%88

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/7927/1212019575/
エジプト在留邦人・旅行者の皆様へ 平成24年6月20日 在エジプト日本国大使館領事部

デモ・集会等に関する注意(平成24年6月20日付)

1.6月21日には、大統領選挙委員会から大統領選挙の結果発表が行われる予定です。選挙結果によっては、対立候補支持者間での衝突や混乱が発生する可能性も否定できません。
また、14日の最高憲法裁判所による人民議会を違憲とする判決に基づく人民議会の解散、憲法宣言を修正して軍の権限を強化した件についても一部政治団体から批判が出ており、すでに抗議集会が行われていることから、さらなるデモや衝突の可能性もあります。
 更に、マーディの陸軍病院に入院中であるムバラク前大統領の容体が悪化しているとの報道があるところ、今後の状況により、混乱や衝突が発生する可能性も否定できません。

2.つきましては、今後も引き続き、不測の事態に巻き込まれないよう、治安情勢及び政治動向に係る現地報道等にも注意しつつ、カイロ・タハリール広場等の政治集会に用いられる国内各地の場所、首相府、内務省、人民議会等の政府関連機関及びそれらの付近への不要不急の外出を控えてください。
上記場所以外でも、デモ、集会や群衆に遭遇した場合は、平穏であると感じても、決して近づくことなく、すぐに現場から離れてください。
 また、その他犯罪にも巻き込まれないよう、夜間の外出は特に注意し、単独行動を控える等自らの安全確保を図ってください。

3.いざというときに慌てずに事態の悪化にいつでも対応出来るよう、当館ホームページで案内しております「安全の手引き」内にある「緊急事態対処要領」(http://www.eg.emb-japan.go.jp/j/egypt_info/anzen/index.htm)を熟読いただき、所要の準備を心がけてください。

在エジプト日本国大使館領事部 TEL: 02-2528-5910

外務省海外安全HP(エジプト):
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=94#header

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エジプト 更新情報

エジプトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング