ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エジプトコミュのクレジットカードについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さま、
情報に乏しく、勝手にトピを立てたことをお許しください。

11月にイスラエルのエイラットから陸路で国境を越えダハブに入る計画をしている上海在住の者です。(今は米国ですが。。)

「Union Pay 銀聯カード」というクレジットカードを愛用しているですが、このカード対応のATMはあるのでしょうか。
国境付近並びにダハブ市内、そしてカイロ市内のATMで「Union Pay 银联」のマーク表示があるのどうか教えて頂けましたら助かります。

中国銀行員の話ですと「Plus」マークの表示がATMにあれば大丈夫とのことでしたが、カードには「Plus」表記はありませんので心配です。
昨年、東南アジア旅行(ベトナム、カンボジア、タイ、マレーシア、シンガポール)の際には、ほどんどのATMに「Union Pay 银联」表示があり、問題なく現地通貨を引き出せました。

以上、どなたかご存知の方、御詳しい方がおられましたら、ご回答を宜しくお願い致します。

コメント(4)

エジプトで、ということではないですが
Union Pay 銀聯カードはデビットカードではないですか?
デビットカードとクレジットカードは別のものです。
クレジットカードであればビザ、マスター、JCBなどのマークが入っていて
それらのマークがあるATMであればキャッシングが可能です。
Danteさん、

早速のカード情報有難うございます。
中国銀聯のWeb参考にさせて頂きます。


あやさん、

僕の愛用している銀聯カードは、デビットカードです。
メリットは、発行銀行でのある基準を満たしていたら、中国国内はもちろんのこと、海外でも手数料無料で現地通貨が引き出せるのです。
東南アジアでしたらほぼ全域、日本でも問題ありませんでした。

ですから、ビザやマスターのマークは入って無いのですバッド(下向き矢印)

他にどなたかご存知な方がおられましたら、どうか情報をお願い致します。
きのぴーさん、

私自身も上海在住なのでユニオンペイ、デビットカードを持っていますが
海外で引き出す場合は手数料無料ではなかったと思いますよ。
日本でも手数料がかかっていましたし、ネパールでユニオンペイマークがあるATMで
おろす場合も手数料がかかっていました。
中国国内でも発行銀行以外の銀行ATMであれば手数料がかかります。

Plusマークはユニオンペイと関係があるとは聞いたことがないのですが
どなたか情報があるといいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エジプト 更新情報

エジプトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング