ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

エジプトコミュの体調を崩さないための秘訣

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
新婚旅行でエジプトを考えてます。
ただ、私は体力や健康に自信がありません。ふらふら
(特別な病気はもっておりませんが。)

そのために、食事等々万全の準備、知識をもって楽しく旅行飛行機をしたいと
思い、皆様にお知恵を拝借できればとおもっております。ぴかぴか(新しい)
よろしくお願いいたします。


?生野菜、水、カットフルーツに気をつけたほうがいいというアドバイスがありますが、マンゴージュースなどのフルーツジュース類はどうなのでしょう?
また、氷がはいってる飲み物もやめたほうがいいということでしょうかね?

?クルーズ船泊(3泊)付きのツワーを考えてますが、注意点はありますか?

?写真のおすすめポイント(ピラミッドをかじるショット等々)があれば教えてください。


?現地で買って安心の「水」のメーカ?はどこでしょうか?

その他、最近旅行された方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

コメント(17)

1) 食べ物、飲み物は火の通ったものを主体に。洗っている水が水道水だったりするので、基本生ものはやばいです。

4) Nestleがあれば良いんですが... 他メーカーのボトル入りの水は、某フランスの便秘に効くというあの水より不味い。つまり、ミネラル分が高い。と、言うことは非常にお腹に来ます。観光中持ち歩くと思うのですが、できたら、保冷バッグに入れて持ち歩くといいでしょう。100円ショップで売ってます。

予防は乳酸菌。何がなんでも乳酸菌。ヨーグルトや錠剤になっているビヒズスなどを摂って、余分な悪い菌が入り込む場所をふさぎこみましょう。経験上、ラッパのマークは全然効きませんでした。日本で経験する下痢とは違います。注意に注意を重ねて、重ねすぎることはありません。ポカリスエットの粉末は必需品。ただの水では乾きに耐えません。

2)グルーズではエアコンが効きすぎると思います。
軽めの上着を忘れずにです。あとブッフェの食べすぎにも注意。
いつにいくかわかりませんが日差し除けにも長袖は必要です。
直射日光は体力消耗します。

1)レモンジュースは暑さにお勧めなんですが、ミネラルウォーター(軟水の)使用と氷ぬきで。(心配されてるので)  
上記のChikaさんの“お腹に来ます”は硬水のことで、衛生面でのことではありませんよ。
お水はネスレのミネラルウォーターがオススメでするんるんどうしてもお腹を壊したくないなら、歯みがきもミネラルウォーターをお使いになることをオススメしますグッド(上向き矢印)
ガイドさん曰く、暴飲暴食や観光の疲れなどから体調不良になる方が多いので無理は禁物ですダッシュ(走り出す様)
私は水や野菜以外にも乳製品(チーズ、ヨーグルトなど)は避けましたがまん顔
ジュース類はコーラやスプライトなど瓶や缶に入っているものは大丈夫でしたが、エジプトのマンゴージュースは機内食のみにしましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
お腹を壊した時のためにスープの素やおかゆのレトルト、ポカリの粉末などが便利ですぴかぴか(新しい)
あと食事が口にあわない場合に、カロリーメイトなどの軽食やお菓子があるといいかもexclamation ×2

ご結婚おめでとうございますぴかぴか(新しい)エジプト航空では新婚旅行の方にはケーキのサービスがありましたよウインク
よい旅を飛行機
今年の8月に20日ほどエジプトに居ましたが
コシャリ屋で出る水、マンゴージュース、メロンミルク、生野菜どれもトライしても一回もお腹を壊しませんでしたわーい(嬉しい顔)
フルーツはおいしいので是非食べるのをオススメしますexclamationマンゴージュース、メロンミルクは最高exclamation
自分は記憶にある限りお腹を壊したことがないので
強い方だとは思いますが、正直そんなにビビることはないかと思いますあせあせ(飛び散る汗)
ただミネラルウォーターは合う合わないはあるかもですexclamation個人的にはあんまり美味しくはなかったですあせあせ(飛び散る汗)
粉末ポカリは持っていきましたが、水が飽きたらジュースも飲めるので要らないかもexclamation
でも1日何もしなくても3〜4リットル位は水分取ってた気がしますexclamation
よい旅をexclamation
一応正露丸持っていった方がいいと思いますわーい(嬉しい顔)
?について
日本の水は軟水なので、ミネラルウォーターも軟水が飲みやすく、体の反応もいいと思います。硬度が100以下のものを選ぶと無難だと思いますよ〜。
↓参考にしてください。

http://www.osiris-express.com/jouhou/j-index.html

暑いので水分をよく取るように言われますが、飲みすぎもよくないと思います。
トイレ事情も決してよいわけじゃないので・・・
普段の日本の生活よりは、多めに、というくらいでいいと思いますよ〜
正露丸よりビオフェルミンの方が効く気がします・・・・・・・。
?についてはSiwa、Aquafinaがお勧めです。
でもツアーでは当然かもしれませんが食事で出てくる水は選べません。
ご結婚おめでとうございますぴかぴか(新しい)
私は昨年10月に新婚旅行でエジプトに行ってきました。
体調のことについては皆様方書かれていることで十分だと思いましたので、私は旅行で気をつけることや、アドバイスを書きたいと思います。
余計でしたら申し訳ありません。

1、私たちはエジプト航空だったのですが、ツアーを申し込むときはハネムーンと伝えてましたが特に機内でのケーキなどは無かったです。
なので、用意してもらうには何か他の時、例えばチェックインとかの時にも言った方がいいのかもしれないですね。
2、私たちもクルージング三泊だったのですが(日本旅行)、凄く良かったです!何がよかったかというと、遺跡から遺跡を船の部屋の中でお昼寝したり本を読んだりしながら過ごせたことです。
この三日間で結構体力を温存できましたぴかぴか(新しい)バスで移動のプランですとそうは行かないと思うので…。
3、クルージングの船の中でデジカメを盗まれました。
メインではなく予備でもっていっていたのですが無くなってしまいました。ですから、貴重品などには本当に気をつけてください!トランクの中に入れて鍵をしっかりかけることをお勧めします!(いつルームメイクが入るか分かりません。一日に二回入ります。)
4、風通しの良い長袖の上着を持って行くと重宝しますよ!
5、たぶんたくさん歩くので、履き慣れた靴がいいと思います。
6、お土産は露天?ピラミッドの近くで売り歩いてる人からはあまり買わない方がいいと思います。(勢いで買ったら壊れてましたふらふら)また、私はホテルの中のお土産屋さんが良かったですわーい(嬉しい顔)品物もお値段もそこそこ良かったですよ!
7、のど飴やガムなど日本のものを持って行くと安らげますよ。空気が乾燥していて、ほこりっぽい?のでのど飴は重宝しましたし、日本の味に安心しました。
8、お金は、私はカードが怖かったので現金でおみやげをすべて買うつもりでもっていきました。$をたくさん持って行ったのですが、エジプトポンドの方が安く買える時もあったのでお買い物の予定によって両替は考えた方がいいと思います。
ちなみに、カルトューシュの金でできているものは250$位しました。(2007年10月です)チェーンも高いものは250$くらいで安いものはちょっとわからないです。
ツアーで連れて行ってもらった「フィリップ」というお店で買いました。(現金があまりなくて怖かったのですがカードで買いましたが今のところカードの不正利用とかはされていないです。でも最初にカードを切るときにエラーがでたので、念のためその紙は貰ってきました。)


ながながと体調とは関係ないことを書いてしまいましたが、素敵な旅行になることを陰ながら応援しています。
また、私も行きたいですわーい(嬉しい顔)
こんばんは三日月
私は以前エジプト行ってお腹壊してヤバかったですダッシュ(走り出す様)
当たった(と思われる)のはフルーツジュースexclamation
エジプトでは生ものを避けてたんですが、ノリで飲んでしまった後、後悔。。暑さや観光続きで体が弱ってたのもあると思いますが、元からお腹壊しやすいのもあり…
心配ならフルーツジュース飲まないほうがいぃと思います冷や汗
補足

Salmonさん、補足をして頂いてありがとうございます。仰る通り、硬水なので日本人はお腹を壊しやすいということです。

保冷バッグの件ですが、持ち歩いている間に水が腐ってしまっていた、という事例がありましたので、念のためと、暑い砂漠でなるべく冷たい水が良いのではないかと思い、書いてみました。大気温度に上昇した水はまずいですし、腐りやすいです。30度というレベルではないですからねぇ。

酷い下痢にかかりましたが、もう一度行きたいと希求しています。どうぞ健康には十分気をつけられて、楽しんできてくださいね。飛行機
調子が悪いな、と思ったら、水分は摂って、夕食を一食抜いて、さっさと寝る。
翌朝から食べられるようになります。
みなさん!!
さっそくのアドバイス、ありがとうございまするんるん

少し、不安がなくなりました。

何度も恐縮です。1つ、質問です。

腹痛薬は、日本の薬ではなく、現地の薬で。
という意見を目にしますが、
現地でそんなに簡単に入手できるものなのでしょうか?
また、日本の病院で事前にもらうことはできるのでしょうか?

ご意見お聞かせください。牡羊座
私も「日本で事前に薬を処方してもらった」との書き込みを見て病院に問い合わせしたらOKとのことでしたよわーい(嬉しい顔)
現地で病院にかかるのは費用の面やいろんなところで不安があるので、今度行ってみようと思います病院
ワタクシもおととし新婚旅行でエジプトいきましたexclamation ×2
乾燥する&暑いからって、冷たいものガンガン飲んでおなかこわすってのもあるみたいですよ。
温かいもの=シャイ(紅茶)が安上がりでよかったと思いますわーい(嬉しい顔)
マンゴージュース等、フルーツジュースはおいしかったるんるん
生野菜&生水は避けて、特におなかこわさずすみました。
薬は現地のじゃないと・・・、っていいますねたらーっ(汗)
ツアーだったら万が一のときは、ツアー会社に相談すればなんとかなるんじゃないですかね?
皆さんの補足です。

クルーズ船の、プールの水を飲んでしまい・・・
下痢しました泣き顔
泳ぐ時は、ご注意を!!
今年の5月にエジプト旅行に行ってきました。
皆さんの中で、日本で処方してもらった下痢止め薬の話題があったので書いておきます。
私も疲労と冷えで喉風邪ひきから、下痢というコースだったのですが、ツアー同行の方が持っていた「ラックビー」(だったと思います)を頂いて飲んだら、即効きました。
お陰さまで、バスの長旅もそれで乗り切ることが出来ました。
正露丸も良いですが、処方していただいた薬はよりよいと思います。

何にしても、暑さや食べすぎなど、睡眠は十分とるように勤めるのが良いと思います。

良いたびを〜〜♪♪
私も今年3月に新婚旅行でエジプト10日間行ってきました!(エジプト航空 ケーキはでなかったです...)

私はおなかは弱いほうなので内科で薬処方してもらいました。
行き先によって処方する薬が違うようで先生にどこに行くのか聞かれ
エジプトだと伝えたら、食中毒で出す薬一式出してくれました。
ちなみに私が行ったツアーは日本人ガイド、現地ガイドがそれぞれついていて
「おなかを壊した時は現地の薬じゃないと効かないからいつでも言ってくれれば
あげるよ」とのこと。
旅中で少しおなかがゆるくなって薬をもらいましたが私には現地の薬はあまり
効果がなく自分で持参していった薬で治りました。(一応正露丸も持参しました)

人によって効く効かないがあると思うので心配でしたら念には念を!
楽しい旅を!ぴかぴか(新しい) 

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

エジプト 更新情報

エジプトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング