ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミニミニミニコミュのもうすぐ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
楽しみです!!
ミニなんてさわったことないし自分で整備できるかな…
なんて想像しながら過ごしてきました…
もうすぐ!!と思ったらナンノナンノ!
希望ナンバーって時間かかるなんて知らなかった。
気長に待ちましょうか…

コメント(7)

自分も希望ナンバーに変えましたよ^^
やっぱりゾロ目や末広がりみたいなタイプの数字だったり
ミニみたいに車の名前をナンバーにできるタイプだったりすると
誰かも狙ってる時があったりで、抽選になったりするみたいですね。
自分の時はちょうど誰もいなかったみたいで、
確か開始から数週間くらいで陸運省にプレート交換にいけました^^
自分もミニとして「分かりやすすぎる」ナンバーの申請をしたからか、
窓口のお姉さんと、プレートを取り付けてくれたおっちゃんにニヤっとされました(笑

無事に登録を全部済ませきって陸運省から帰る時は当然(?)
車内で歌いながら帰りましたが、待ってる時の超もどかしい気分も
一つの楽しみですよ^^ ぜひニヤニヤしながら過ごしてくださいね〜(笑
やっぱり希望ナンバー皆さん取ってるんですね〜
車庫とかナンバーはうちの店の営業さんにたのんでやってもらいました…ホントは検査も会社で通そうと思ったんですけど、新規登録だったので型式類別と類別区分が抹消証明書に記載されていない車は通せないとのこと…
しらないっすよそんなこと…
残念
私もナンバーはこれって言うの決めてます♪
ちなみに、同じ番号を携帯の下4桁にしてあるんですよ〜。

そこまでしたらちょっとやりすぎかなぁ
なんて思ってるんですけどね(笑)
自分の登録の時も全部始めてだったから何がなにやらでした^^;
色んな人に聞きまくって、つまったら父親に教えてもらうって感じで・・(汗

4桁パスワードをナンバー通りにしようかなって思ったことあったけど
パスがそれだと安直だから少し不安かなって思ったりして、
けど携帯の番号がそういうのなら楽しそう^^

自分のどう語呂をつけて覚えればいいか分からない番号よりよっぽど(笑
ナンバー・・・全然気にしたことがなかった!
0001とかすごいなーくらい(笑)

なんか私もミニらしいナンバーにしようかな☆なんて
でも、もうナンバーあるんですが。。。
それでも取得は可能なんですかね?!
ナンバーを変えるのはいつだって大丈夫です^^

ただ 希望ナンバーにするのには4000円ちょっとと
日にち(一ヶ月もみれば何とかなるかな?)、書類が必要だったり
おまけに希望ナンバーが他の希望者とかぶると
最悪、抽選になることもあったりで
たま〜にスムーズにいかない時もあるらしいですが、
まだ浅〜い経験だけど、始めてみれば何とかなりますよ^^

せっかくなんだし、分かりやすすぎるくらいのナンバーの方が
ミニらしくていいですよね(笑

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミニミニミニ 更新情報

ミニミニミニのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング