ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石鹸屋コミュのLIVE参加者の皆さんへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1・ステージに座らない、物を置かない
ステージは我々参加者が上がったり、ましてや腰掛けたりする場所ではありません。
絶対しないように。
見つけたら、スタッフさんに声かけたりしてください。

2・ゴミは捨てない
LIVE云々の前に、一般常識ですね。
ゴミの出る物は持ってこないようにしましょう。
決して近くのコンビニ、ましてやポイ捨てなどしないように。
あまりにも酷かった場合、会場を二度と使わせてもらえない、という事もあるかもしれません。



オールスタンディング含め、LIVE初参加や慣れていない方へ

・動きやすい格好で
荷物は会場内に持ち込まず、駅や箱のロッカーに入れましょう。(財布、携帯が入る小さいヒップバックは可の方向で。まあ、持ってこないのが一番ですがね・・・)
友達と来ている人は一緒に入れるなどの配慮を。
アクセサリー系もなるべく外しておいた方が良いかと。(突起などのある物は外しましょう)
眼鏡の人はスポーツ用品店などで固定できるゴムバンドなどありますので、LIVE中飛ばない対策をしておきましょう。
コンタクトの人は1dayかソフトにしておくのが良いかと。
学校の制服で着て来た人が田町でいたようですが、それも各人の自由というか、そこは自己責任でお願いします。

・迷惑をかけた場合は素直に謝ろう
曲が終わってから、もしくはLIVE終了後でもいいので、一言謝りましょう。
お互い後味の悪いLIVEにしないためにも。
とはいえ、オールスタンディングなので、体のぶつかり合いは頻繁にあります。
寛大な心を持つ事も重要。

・体調を崩したら無理をしない
調子が悪いと思ったら後ろに下がる勇気も必要です。
無理をしないように。
その際は周りの人も声をかけたり、その人が後ろに下がりやすいように配慮したりしましょう。

・歌うところは歌う。聴くところは聴く。
盛り上がるとこ、しっかり聴くとこを読むのも必要ですね。
アンコールはメンバーが全員ステージ上からはけて、少し時間を空けてからがベストかと。

・客側ダイブは控える
ダイブはやめておきましょう。
もしダイブした人が出たら、下の人はちゃんと支えてあげましょう。落ちると上の人も下の人も危ないですしね。
http://jp.youtube.com/watch?v=PCdxYOPGs-E ←これ参照にしてもいいかもしれません
ダイブしてた人が落ちたら速やかに引き起こしてあげましょう。

・差別しない
ニコ厨だとか新参とか年齢とかんなもん関係無いです。
する意味がわからん。

・携帯のカメラやムービーで撮らない
箱の中は無断での撮影は禁止されています。
LIVEは写真ではなく、目と脳みそに焼き付けるもんです。

・LIVEが終了したら、すぐはける
余韻に浸りたい気分もあるでしょうが、出来るだけ速やかに出ましょう。
出ても、箱前などに溜まるのは止めましょう。
石鹸屋の出待ちもやめましょう。



LIVE後の話
・LIVE翌日になっても耳鳴りなど、耳がおかしいと思ったら、すぐに耳鼻科へ行きましょう。
難聴にならないように。
対策としては、100均などの耳栓など。
耳栓をしていても十分音は聞こえます。



ダイブ、モッシュが何故禁止、危ないのかは、以下の動画をご覧ください。
http://jp.youtube.com/watch?v=h4fUbruUGQE

その他、マナーなどについての動画です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2898792
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2909962
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2957178
内容はFN'08ですが、十分参考になるかと。
(上記は58の青い人:故障中様より拝借させていただきました)

ちなみに田町での1曲目終了時はこんな感じでした。
http://jp.youtube.com/watch?v=CrhPpuQGSs8&feature=related
えぇ、前ではなく上に飛びましょう。



1と2は守りましょう。
後は、あくまでも対処、参考程度として見てください。

コメント(218)

明日は川崎ライブ!!
というわけであげときます
時間が有るので道案内。

1.川崎駅を降りて東口へ(改札出て右折)
2.東口に向かって階段を降りてそのまま直進し、地下へ(アゼリア)
3.アゼリア内の37番出口を目指す。(入って右奥の方)
4.37番出口を出ると右方向にレイクの看板が有るので右折
5.あとは雰囲気で着くはず!

以上、CLUBチッタまでの道のりです。
※アゼリア内にコインロッカーが有りますよ☆

眼鏡止めるゴムバンド買ってくるの忘れましたぁ(泣)
川崎で売ってますかね…
ちょいと訂正。
3.と4.の37番出口→36番出口

失礼しました・・・
183さん>
チッタまでの途中にムラサキスポーツがあるので、
もしかしたら売っているかも?です。

そこそこ店は有るので、どこかしらに売っていると思いますよ〜
連投失礼。

ムラサキスポーツには、それらしき物は置いていませんでした。

ポツポツと会場付近に人混みが出来始めましたねぇ・・・
返信ありがとうございます。
池袋にてなんとか購入できましたぁ〜。

あと十分で着く!
いつの間にか埋もれてた
コンピツアー中でワンマンも控えてるのであげ
あげます

福岡で荷物を会場内に持ち込んでいる人が多過ぎました
本当に危ないです
ライブを楽しむ為に、メンバーやスタッフさん達に迷惑を掛けない様に
最低限のマナーは守りましょう
もう1度確認して欲しいです

年越しイベントではそういった事のないよう願います
大阪参戦したものです

大阪参戦後、インフルにかかったとの報告がちらほら上がっています。
自分と一緒にいった友達も今日病院にいったところA型陽性が出ました。

ライブに行きたい気持ちはわかりますが、体調不良・インフル感染後一週間以内の方は自粛していただくようお願いします。
名古屋、福岡と参加させて頂いた者です。

眼鏡をかけられている方が多かったのですが、
対策無しにそのままかけて参加されると、落ちてしまう可能性はかなり高いです。

TOPにも書かれている通り、バンド等の対応策を講じておけば安心出来ると思います。


あと福岡ですが、上記で指摘して頂いたことの他、
LIVE終了後に会場・会場前にたむろする方々が大変多かったです。
近隣住民からの苦情や、最悪そのライブハウスを使わせて頂けなくなる事態にも発展します。
待ち合わせ場所を事前に話しあう(駅の改札等)等、
LIVEが終わったら速やかに退出するよう、よろしくお願いします。
福岡に参加して
明けた次から調子が悪いと思ったら高熱がでていて
一緒に参加した相方もさっき病院に行ったら新型インフルエンザと言われました
逆算してライブでの感染の確率が高いので
調子の悪い方は病院に行くのを進めます
私と一緒にライブ行った人も昨日から体調悪くて今日新型インフルと診断されたみたいです。
私も体調悪かったので先程病院で検査してもらいましたが自分は大丈夫でした。
石鹸屋メンバーは大丈夫かしら><
カウントダウンイベントに参加してきましたが・・・
やはりマナー違反してる方達が多く見られました


写真撮影をするのは禁止です
デジカメまで持ち込んでる方がいました
「知らなかった」で済まされる事ではないかと・・・
常識的に考えてください
自分が無断で写真を撮られたらどんな気分でしょうか?

ここのトピでも書いてありますし、hellnianさんがラジオでもマナーについてお話されています


もちろんマナーを守ってる方々が大半です
一部の方達の行動で「石鹸屋ファンはマナーが悪い」と言われるのは
メンバー・スタッフさん・箱のスタッフさん・守られてるファンの皆様など大勢に迷惑を掛けてしまいます

石鹸屋が好きなら、マナーは守りましょう
メンバーに嫌な思いをさせないようにしましょう


あと、マナー違反の方を見つけたらファン同士で声を掛け合うのも大事だと思います
よくライブに参加されてる方で、アドバイスをされてる方もお見かけします
トラブルになりそうな場合はスタッフさんに伝える方がいいかも知れませんが


偉そうに申し訳ありません
私の書き込みで気分を害された方もいらっしゃるかも知れません
トピを荒らしたくないので苦情はメッセで受けます

長文失礼致しました
シャーボンの衝動も2公演終了した所で少し。



これからツアーに参加される方はもう一度このトピを読み返して欲しいです。
自分が理解していても他人が理解していなければ注意するのもまたマナーです。
自分ははじめて石鹸屋のライブへ行くものです。


質問なのですが

いつも、何時頃に終りますか?

金沢に参加するのですが


自分は、10時40分には、移動の都合で金沢駅にいかなければなりません。

間に合うでしょうか?


これまでの、経験上の推測でかまわいませんので、誰か教えてくれませんでしょうか?

201>
18時スタートなら、21時には確実に終わってるはずです
失礼します
今回お恥ずかしながら初めてライブに参加するのですが、幾つか不安な点を質問させて下さい…
大阪のBIGCAT参加です

・物販でライブTシャツ購入後
それに着替えるのはありですか?
・中で荷物ロッカーは確保出来ますか?
・ある程度体力が無ければ厳しいですか?

他の皆さんに迷惑をかけず
出来るだけ楽しみたいと思っています
よろしければ推測程度でも構わないので教えてください…
長文失礼致しましたm(_ _)m

>205 きゅっきゅさん

・物販でライブTシャツ購入後
それに着替えるのはありですか?

大半の方はライブTシャツに着替えてますので、一体感を楽しみたいならありですよ。

ただまぁ……良識に従って着替えましょう。

・中で荷物ロッカーは確保出来ますか?

当日の状況によります。

不安であれば最寄り駅のロッカーにいれることをオススメしますが……
荷物自体を持ってこないのが最良です。

・ある程度体力が無ければ厳しいですか?

体力的には女性も最前列で頑張ってますから、気力と勢い、それなりの体力があれば平気かと。

ただ、最前付近はかなり激しいぶつかり合いが起きますので、体調に不安があれば行かないほうがいいでしょう。

初めてでライブの洗礼受けるのも醍醐味ですし、次回に備えて偵察しながらまったり見るのも同様に楽しめると思います。

> きゅっきゅさん

1…ありです。
近くのコンビニ等お店の中のトイレで着替えたりする人がちらほらいます。

2…ライブハウスによっては個数が少なかったり、利用できない場合があるので駅のロッカーをおすすめします。基本、軽装です

3…体力に自信がある人でも状況によっては倒れる人がいますので、ちょっとヤバいなと感じたら後ろに下がりましょう。倒れて運ばれたら演奏が見れなくなります。
> じろー@紅E-11aさん
> るり@3104さん
> まりも@鮭さん

皆さん詳しく教えてくださってありがとうございます!
当日は出来るだけ軽装で、
体力的に不安なので少し下がって見ることにします^^;

精一杯良識持って楽しんできます
本当にありがとうございましたっ
7日にラストが有ることだし。上げとこう

大阪参戦したけど・・・まぁ、関連トピで・・・

>きゅっきゅさん
初ライブどうでしたか?楽しかったでしょw
俺も声枯れるくらい叫んで楽しみましたよw
埋もれているので上げておきましょうか。
諸々色々なところで意見あるようなのですが…。

個人的にものすごいダメージをくらったものが一個あったので一つだけ…

特に慎重高い人のベルトのバックル…
跳びながら私の背中をガリガリとけずってくださいました…。身長差でたまたまだったのかもしれませんが。
ベルトは必要…だけど…ごついの勘弁してください…。あれは凶器でした…。

あと…男子も女子も髪の毛くくろうねーーー!

残り2公演、楽しみましょう!
あげついでに。。

・最近女性も多くなった分、女性は女性で気にしたほうがよいこと多いと思います。
たまにスカートやかかとのある靴を履いてる方をお見かけします。
スカートですと本人は良くても周りには男性が多いわけですし、
やはり気を使われたり不快に思う方もいらっしゃると思うのですよ。
それを思うとやっぱりスカートよりはパンツスタイルのほうがいい気がします!
かかと靴。身長的にとかはわかるけれど踏まれたほうの身になったら、ね?
あと香水等の香り物。逃げ場がない箱で目の前直に食らったとき走馬灯が見えるんだ ←

・装飾系
アクセサリーや腕時計、眼鏡など。
やっぱり当たったら痛いし怪我になるし、危ないですよね。
アクセサリーは外す。それは誰でも出来ることだと思います。
眼鏡は人によってはコンタクトがつけられない方もいらっしゃると思うのですが
コンタクトのほうがお互いに安心な気がします(自分もライブではコンタクト派)


と、なんとなく気になっていたことを書き込んでみました。
マナーやライブ参加への考えや価値観は人それぞれだと思います。
その中で少しでもお互いが「いいライブにいい時間にしよう」って
突き合いではなく歩み寄れたらいいなと。
皆石鹸屋が好きでライブに参加するわけですしっ!We Love \石鹸屋/

あくまで一個人の思っていることなので不愉快に思われる方はごめんなさい。

私たち観客側もある意味共演者なわけですし
少しでも石鹸屋のLIVE一つひとつをいい時間にできたらいいなー!!
マグマーダイバーツアー中で背中歌ってくんねーかなー!!
>>213 桃だいばー。さんの言うとおりですね。
女の私でもそう思います。
パンツスタイルでライブ用オシャレ着はいくらでもできますし
そういう格好をしてライブに参加したい方は、人が密集しない後ろのほうでも充分楽しめるので今一度再考して欲しいです。

あと身長が低い方!
やっぱりライブは前のほうにいってワイワイしたい気持ちはスッッッゴク分かります。
私も背が低くてステージを見るのにいつも必死なのでw
石鹸屋のライブはモッシュがひどく、怪我をする可能性が高いので無理しないでください。
背が低い人が密集地帯にいると周りがめちゃ気を使うしね。

香水はオシャレの意味と汗かいて匂いが気になるから付けるのかもしれないけれど
みんな汗かいてて分からないですよ!
せめて節度ある量をつけて欲しいと思います。
香水の匂いがダメっていう人、男性には本当多いですしね・・・


これは個人の考えなので不愉快に思われた方すみません。
物販前後に言えますが、歩道や駅構内などで人の邪魔にならないように心掛けて下さい。
スタッフが仕切ってる場所はまだしも、
それ以外で歩道半分占拠。
駅、ロッカー前待機組等々。

仲間内で集まりたいのはわかりますが、
店に入るなり通行人の妨げにならないよう工夫しましょう。

大通り前でもあり、通行人も沢山居ます。

楽しいLIVEにするためにみんなで協力しましょう。
こんにちは。
私もサマーソニックに行ったことがあるので経験がありますがダイブは本当に危険です。幸いけが人などは出なかったのですが落ちたら痛そうでした(汗)モッシュも動きたくないのに圧力をかけられて自然的に体がおされおされだったので私は途中で目眩にみまわれ、転倒してしまいました。
会場の広さが違うのでダイブモッシュはないと思いますが、皆さんで楽しめる、安全なライブにしましょう。
ふと、過去トピックを眺めて懐かしさに浸りたくなった。

ログインすると、残り187件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石鹸屋 更新情報

石鹸屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング