mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:87

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/30) 青木理&平井久志 

さん、DPRKの非核化というが、虎の子、ビラ巻きにはDPRKの言うことにも部はある、平井さん、政府ではなく、民間のビラ理由で爆破は大変。青木さん、トラ さん、ヨジョン氏の出てきた意味を問われて、ヨジョン氏がここにきて前面に出て、正恩氏が体調不良かと問われて、平井さん、正恩氏は姿を見せず、糖尿病、高血

  • 2020年07月03日 17:36
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM・THE・WORLD(2019/12/24) 青木理&田村智子 桜を見る会の問題点を語る

を推進したいことで日中韓は一致、DPRKに暴発されないように共同歩調。国連でDPRK非難なものの、中国は経済制裁解除を求めて、しかしアメリカは制裁志向、DPRKは非核化 日のニューススーパーバイザーはラジオジャーナリズム界の首位打者、青木理さんでした。  緊迫?するDPRK情勢、共同通信の平井久志さんのお話がありました。日中韓、日韓首脳会談、DPRKは最近アメリカにちょっかいの意味

  • 2019年12月25日 22:14
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「平凡さの偉大さ 新たな世界秩序を考えて」後半

な夢を見てはいけない、それは人の心を動かす 力がない」というゲーテの文章を思い出しました。冬を抜けて春の新芽を芽生えさせる には、朝鮮半島の非核化 は昨年、「板門店宣言」と「平壌宣言」を通じて敵対行為の終息を宣 言することで、恒久的な平和定着に向けた最初のボタンを掛けました。同時に、北朝鮮 と米国は非核化

  • 2019年05月09日 22:31
  • 56人が参加中

結社(人間文明類)が不幸の原因トピック

結社(人間文明類)が不幸の原因のトピック

罪の捏造(冤罪)事件

うに戦争時の軍上役にも実際に名前が多いようです ネット抜粋 北朝鮮、ポンペオ米国務長官は「無鉄砲」 交渉から排除求める 2019年4月19日 12:06BBC News 北朝鮮が、アメリカとの非核化 を顧みない」と批判しているとされる。 〜 KCNAによると、北朝鮮外務省のアメリカ担当局長が、今後の米朝の非核化交渉にポンペオ氏が関わると「交渉

  • 2019年04月20日 21:23
  • 14人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2019/3/1) 伊藤宏 ビキニデーに核廃絶を語る、核についてもっと語るべき

んの関心は米朝首脳会談、1日目期待、2日目決裂、朝鮮半島の非核化、しかしDPRKだけが核を持っているのではなく、オバマ氏の核なき世界を目指しても、合意 、ビキニデーと核について一番言うべき日本が政府として発言せず、民間のみやっている、安倍政権は核を廃絶する気があるのか、今回の米朝首脳会談の意味

  • 2019年03月02日 19:16
  • 27人が参加中

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路:486】20190301

との会談では現実的な計画を提案した。   ・米国が制裁を解除すれば非核化を実行。   ・米国はわが国の提案を超えた行動に固執。   ・わが国の立場は変わらず。   ・米国 イで極めて良好かつ建設的な会談を行った。   ・両首脳は非核化と経済推進の構想を促進するさまざまな方策を議論。   ・今回

  • 2019年03月01日 14:56
  • 35人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

 【永岡浩一さんの通信】TBSラジオ 荒川強啓デイ・キャッチ!(2019/2/25) 青木理&澤田大樹

にその米朝会談について青木さん、27,28日でメディアの関心はこれ一色、トランプ氏と側近で反応は異なり、トランプ氏は朝鮮戦争終結宣言もあり得るといい、1回目は顔合わせ、そして非核化 と握手ではあり、7割反対の意味、色々な思いがあり、住んでいる市町村にも異なるが、元山さん「ウチナンチュだけのもんだいではない、ヤマトンチュも答えを出せ」と言

  • 2019年02月28日 00:19
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】植草一秀氏123便墜落事件に斬り込んだ。

きり聞こえます。 米朝、非核化駆け引き 2月下旬に再首脳会談(毎日) 音声を何十回も聴き直して、どう聴いても「オレンジエア」としか聴き取れないと判断して、その上で、「オレンジエア」とは一体何を意味する言葉なのかを調べ始めた。 その

  • 2019年01月22日 23:24
  • 56人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2019年主要外交問題はどう展開するか②

な米朝関係を確立すると約束する、2 米国と北朝鮮は、朝鮮半島において持続的で安定した平和体制を築くため共に努力する、3 2018年4月27日の「板門店宣言」を再確認し、北朝鮮は朝鮮半島における完全非核化 に向けて努力すると約束する等を内容とする共同声明を発表した。  その後、「北朝鮮は朝鮮半島における完全非核化に向けて努力すると約束する」点を主に米朝間の接触がみられるが、特段の進展はない。 2:では

  • 2018年12月29日 15:11
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】シンガポールで日ロ首脳会議。安倍首相は平和条約締結の意図。政府は誤魔化すのでなく正確に説明すべきだ。

首脳会議に出席したのに合わせて行われた。11月30日からアルゼンチンで開かれる20カ国・地域(G20)首脳会議の機会を生かした会談も調整する。また、北朝鮮の非核化に向けた対応や、南シ シンガポールで日ロ首脳会議。安倍首相は平和条約締結の意図。それは領土問題を最終的に決着させる意味を持つ。歯舞色丹を日本に返し、国後

  • 2018年11月18日 17:33
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】米朝首脳会談の本質は、トランプ大統領の二期目大統領選への配慮

う物差しで見れば、「北朝鮮首脳と会う」という選択肢は、ある意味、当然の選択。  私は、「トランプの狙いは、北朝鮮の非核化にはない」と見る。  トラ 【孫崎享のつぶやき】 日朝国交正常化推進議員連盟有識者ヒアリング骨子「何故、完全で検証可能、不可逆的な非核化(CVID)が米

  • 2018年07月14日 23:40
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】Ⅰ:北朝鮮情勢 Ⅱ:イラン原油禁輸 違反企業に制裁

【孫崎享のつぶやき】Ⅰ 《北朝鮮情勢、少なくとも半年位は緊張が遠ざかるであろう。ポンペオ国務長官はインタビューで非核化の交渉について「2 カ月とか6カ月とか、(非核化の)行程表を付けるつもりはない。」、交渉中は、米国は米韓軍事演習を抑制、それ

  • 2018年06月29日 23:15
  • 56人が参加中
  • 2

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

戦後73年 沖縄「慰霊の日」 平和とは 命を輝かせて生きること

に約一分間黙とうした。  翁長氏は任期中最後となる平和宣言で、十二日に行われた史上初の米朝首脳会談に言及。「朝鮮半島の非核化 ら、きっとわかるはずなんだ。戦争の無意味さを。  命よ響け。生きゆく未来に。 【平和の詩 全文】  23日の沖縄全戦没者追悼式で、沖縄

  • 2018年06月24日 07:23
  • 30人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 「核の傘」追随路線からでは見えない米朝首脳会談の意義、それでも安倍外交は方針転換を迫られる

は戦争目的を達成しようとする「手段」であることには変わりないことを認識する必要がある。戦争を抑止するためには戦争そのものを無くすことが根本であって、特定の国の非核化 を推進することは(重要ではあるが)一つのアプローチにすぎない。戦争抑止、戦争根絶という肝心の目標を見失って「非核化」だけを主張することは、結局、核大

  • 2018年06月23日 10:07
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】米韓軍事演習、トランプ氏が中止の意向 軍撤退も示唆

:37 A:事実関係[ソウル/ワシントン 12日 ロイター]  - トランプ米大統領は12日、北朝鮮の非核化 ライズはなかった」と説明。別の声明で、長官は大統領と完全に足並みをそろえているとの認識も示した。  韓国の青瓦台(大統領府)は、トランプ氏発言の正確な意味

  • 2018年06月15日 22:13
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】トランプ氏「朝鮮戦争終結」合意踏み込む

【孫崎享のつぶやき】 トランプ氏「朝鮮戦争終結」合意踏み込む。だが米側が主張していた、「完全かつ検証可能で不可逆的な非核化」の合意がえられなかったことを意味 する。今後、米国は「完全かつ検証可能で不可逆的な非核化」をどこまで求めるのか、米朝関係の行方は不透明。 2018-06-09 07:57

  • 2018年06月14日 17:34
  • 56人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

孫崎亨2018-05-26ボルトン先ず発言し、トランプこれを否定。だが、ペンス副大統領が「もし金正恩ディールしないならリビアの様に終わる」とトランプ発言を否定

南北首脳による板門店宣言でうたわれた「朝鮮半島の非核化」について、「北朝鮮と韓国の非核化を意味するものだ」と述べ、朝鮮 、首脳会談の前に基本方針が設定された。  ・完全、不可逆、査察可能の非核化  ・長期交渉はしない  そし

  • 2018年05月29日 07:59
  • 56人が参加中
  • 1

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

経済が第一では、ない。

済みアカウント @shiikazuo ポンペオ米国務長官「もし北朝鮮が早期の非核化に向け大胆な行動をとるなら、米国 半島の「人民個人個人の自然権を守る」そのための経済でなければ意味がない。ベルトコンベアの犠牲にされてしまう。戦争もその一つ。 16:55

  • 2018年05月16日 19:08
  • 24人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2018-04-30 08:45

【孫崎享のつぶやき】2018-04-30 08:45 米国朝鮮問題専門家チャ「北首脳会談の評価は、イメージ面でA。だが非核化 で何ら方向性を示していない。米国は非核化を、「完全、不可逆、検証」と条件付け。他方北朝鮮が米国と協議する際に、この条件で交渉に臨むか、疑問がある」  

  • 2018年05月01日 09:10
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】転載

さん、戦争を避けて非核化に努力するものに感動されて、文在寅大統領は平昌オリンピックから共和国を対話に結び付けて、文大 恩委員長は文在寅大統領の握手に臨み、なぜ急に金委員長の朝鮮民主主義人民共和国は融和姿勢に応じたか、非核化はすすむか、米朝首脳会談はどうなるか、この道のスペシャリスト、大阪

  • 2018年04月30日 23:02
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2018-04-28 08:30

南北首脳会談。今日の朝鮮半島は南北首脳の決意だけで定まらない。「完全・不可逆的・検証可能の非核化」を求める米国がいる。米朝 寅大統領と金正恩朝鮮労働党委員長は、2018年4月27日、板門店平和の家で南北首脳会談を行い、「板門店宣言」を行った。 主たる内容は次のとおりである。 ・完全な非核化

  • 2018年04月29日 10:22
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2018-04-27 08:02

は軍事行動を行う際、日韓に拒否権はないが米国の基本的立場。米国の要求は「最終的、不可逆的、検証可能な非核化」、これ ンプ政権内はより具体的な要求を行っている。  米国政府はこれまで様々な場で、米国の要求は「最終的、不可逆的、検証可能な非核化」と述べている。具体的には、ハリ

  • 2018年04月27日 19:23
  • 56人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

東京新聞【社説】2018年4月24日 南北首脳会談へ 非核化で立場の接近図れ

についても北朝鮮側の本音を引き出すべきだろう。  北朝鮮は「朝鮮半島の非核化」と、広範囲の非核化を主張している。米国による韓国への核の傘の提供や、在韓米軍の縮小、撤退を意味 人もの南北の兵士がにらみ合う危険な状況を、これ以上放置してはならない。その意味で、非常に重要な機会だ。  まず南北の首脳間で、非核化に関する溝を少しでも埋め、次の一歩につなげなければならない。

  • 2018年04月24日 22:34
  • 85人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

志位和夫さん ‏ への提言

< span style="color:#0000cc">北朝鮮が非核化 に掌握された状態=ファシズム。 刑法に、憲法を守らない総理大臣や国会議員や裁判官など国家公務員を取り締まる法律がないのは当たり前で、そんなもの作ってもこの国家権力者が憲法を守らなければ意味

  • 2018年04月22日 16:56
  • 24人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【金正恩の訪中をテレビで知った安倍首相の失態と底が見えた外交力】

的に見て幼稚園レベルに留まっていることに原因がある。以下、その数例を挙げる。 「非核化」の本当の意味とは 1.非核化? 日本では「非核化」と言うと「北朝鮮の非核化」すな 言葉の国際標準に基づく正常な理解は「朝鮮半島の非核化」で、北朝鮮も韓国も中国も必ずそういう言い方をするし、米国も(一部の右翼やネオコンを別にすれば)公式にはそうである。その意味

  • 2018年04月09日 19:07
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

「無節操な指導者」として国際的な笑い者であろう

上で「北朝鮮が非核化の約束をほごにして、核・ミサイル開発を進めてきた経緯を踏まえれば、対話のための対話では意味がない」と強調した。」 2:とこ 【孫崎享のつぶやき】 無節操の極み。一月の国会答弁で安倍首相は北朝鮮との関係で「対話のための対話は意味がない」と発言。今政府、日朝

  • 2018年03月30日 20:11
  • 56人が参加中
  • 9

ビートたけしのTVタックルトピック

ビートたけしのTVタックルのトピック

(2018.03.11)11年ぶりとなる開催が決まった南北首脳会談!そして更に金委員長とトランプ大統領も首脳会談へ!北朝鮮の非核化

りとなる開催が決まった南北首脳会談!そして更に金委員長とトランプ大統領も首脳会談へ!北朝鮮の非核化は実現するのか?日本に潜む“スリーパーセル"が動き出す!? 番組内容 今、朝鮮

  • 2018年03月12日 20:58
  • 1971人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

ビクター チャの評。北朝鮮は①非核化を考え②武器実権を止め③今春の米韓軍事演習の開催を受け入れると提言。北は

北首脳会談評。北朝鮮は①非核化を考え、②武器実権を止め、③今春の米韓軍事演習の開催を受け入れると提言。北は決して無償で何かを提供する国ではない。米国

  • 2018年03月11日 17:20
  • 56人が参加中
  • 4