mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:880

検索条件:タイトルと本文+更新順

危険! 邪宗・顕正会

=EpnPVEKd6iI 顕正会会長の浅井昭衛は、広布達成の時に建立される事の戒壇について、「天皇の詔勅と閣議決定あるいは国会の議決による『国家 意志の公式表明』による国立戒壇でなければならない(趣意)」(日蓮大聖人に背く日本は必ず亡ぶ 141?) と主張する。 その「国立」とは、国が経費を出して設立することを意味

  • 76人が参加中

やっと引退 菅直人

不幸社会を目指す「ある意味」後ろ向きな目標 市民運動から総理大臣にまで上り詰めた、史上最も経歴が怪しい総理大臣 菅直人の特徴 議事 イーダの酒場に集まってる連中は人間関係が少ない連中」 「地球人と若干、同じ言葉でもニュアンスが違ったりする」(東京地検に逮捕された石川知裕衆議院議員の不起訴を望む鳩山由紀夫首相の発言について閣議

  • 10人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

日英同盟協約の日本案の提出

った指摘がありました。この日本案に対して、当然のことながら、イギリスで閣議が開かれ討議されました。 そして最終的にイギリスの対案が決議され、日本 側に提出されたのは三週間後でした。しかしこの三週間、閣議で日本案が盛んに議論されていたかというと、実はそうではありません。この

  • 2023年10月08日 07:57
  • 65人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 阿佐ヶ谷姉妹&ガンバレルーヤゴールデンラジオ(2022/12/26) 森永卓郎

総理の軍事費倍増、所得税は増税しない、しかし復興特別所得税を悪用。軍事力増強のツケを次世代に回さないので国債は使わないといい、しかし土曜日に、閣議決定、軍事 配るとして、これも意味するもの、軍事費倍増で、政府税調は消費税増税を言い、政府はこれを押さえても、この10万円はいずれ消費税増税になり、岸田

  • 2022年12月26日 18:13
  • 27人が参加中

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】自転車、ヘルメット完全義務化へwwwwwwwwwwww

車のヘルメット着用、23年4月から義務化 全利用者に対象拡大 改正道路交通法の施行期日に関する政令が20日に閣議決定され、2023年4月1日か 時に周囲に注意喚起する目的なら有効でしょ  暗闇で点滅させて走ってるのは意味わからんけど 206風吹けば名無し2022/12/20(火) 17:35

  • 2022年12月20日 19:59
  • 1608人が参加中
  • 8

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

現代を顕わす皆さんの「憂愁なボイス」をここに…。

か?与党の意味知ってる?国の政治を預かり国民への責任がある党だぞ。与党の不祥事を重点的に報道するのは当たり前だろ。むし 省設置法(2006年)、国民投票法(2007年)  特定秘密保護法(2013年)を成立させ、2014年には集団自衛権の行使 容認(閣議決定)、2015

  • 2023年01月25日 22:32
  • 192人が参加中
  • 37

【アンチ・テロリズム批判】トピック

【アンチ・テロリズム批判】のトピック

アンチ・テロリズム批判的雑感・その27

らにもパンデミックになる可能性を秘めた恐ろしい伝染病だ! ******************** 自民党政治家から文化庁への「問い合わせ」がない? 「統一」に汚染されたゴキブリどもの閣議決定に何の意味が あるんだよ・・・。苦笑 バカ ナと同じで 「統一」の邪教パンデミックを正確に認識するには一次感染者(直接の信者) だけを把握しても意味

  • 2022年08月19日 13:15
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏からのご紹介】右派イデオロギーというのが、実際は外国勢力の浸透により、政治の論理が歪められることで成立

によってバランス点を求めていくような内容ではないと思います。 本当の意味での挙党体制を実現して、しっかりと党内合意を取っていくべきであり、そう を講師とするレクチャーする勉強会を開催し、オウム真理教事件の次の捜査を準備していた事実を明かした意味は大きい。 さらに、衝撃的だったのは何も起きなかった理由、「政治の力」だ

  • 2022年07月30日 09:42
  • 56人が参加中
  • 1

【アンチ・テロリズム批判】トピック

【アンチ・テロリズム批判】のトピック

アンチ・テロリズム批判的雑感・その12

党離れが決定的になることを祈るのみ。 ************************* 安倍の国葬・・・・・・国民に対する政治テロ。 国民をナメるのも大概にしとけよ。 ******************** 閣議 もよくわかる。 ******************** 少なくとも、日本国民が(韓国製カルト宗教団体=「統一」の魔の手から自由である ことを)おまえら政治家の口から聞かない限り、こんなクソみたいな閣議

  • 2022年07月23日 15:37
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏からのご紹介】(古い友人の外務官僚とやりとり)

以上が戦争法の強行採決を阻止するために国会を取り巻きました。ひとたび緊急事態条項を憲法に書き込めば、閣議で決めた政令で反戦デモ、集会、ビラ撒(ま)きや戦争反対の報道を刑事罰の対象にすることにさえ、道を 機が攻撃されたらこれを自国への攻撃とみなして、直ちに自衛隊が戦闘に参加することを意味します。 これを憲法で認めることにより、自衛

  • 2022年07月04日 13:26
  • 56人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/9

2022年06月10日(その①)

開催場所未定(全国w)

大阪府 ・@k 「想定外に重症者がいなかった」という吉村知事のデタラメな言い訳を許さない。軽症者無症状対応だったはず。家庭内感染を防ぐ意味 の圧勝だと増税に踏み切られる可能性が高い。 防衛費や子ども関連費倍増も 財源検討は参院選後に先送り 政府が「骨太方針」閣議決定 増税や他の予算削減、将来

  • 2022年06月09日 00:03
  • 1人が参加中

安倍政権がどうみても「売国」トピック

安倍政権がどうみても「売国」のトピック

■安倍晋三が「統一教会」イベントでトランプと共演! 前総理としてカルトの総裁を絶賛 excite news(エキサイトニュース)2021年9月14日

共産党って警察庁や公安調査庁からマークされてる政党なの!?」と書かれたチラシを作成し、配布。 そこには〈政府も「共産党は破防法対象団体」と閣議決定〉と記述されている。 これ は八代弁護士のデマ発言ならびに「私の認識は閣議決定された政府見解に基づいたもの」という釈明とまったく一緒の主張だが、このチラシは最後に〈共産党は「普通の政党」でな

  • 2022年03月12日 08:36
  • 5人が参加中

安倍政権がどうみても「売国」トピック

安倍政権がどうみても「売国」のトピック

■安倍首相の危険な最終目標 徴兵制復活、上世代に雇用奪われた若年層を戦地へ派兵の懸念 Business Journal 2014.12.13

に投票に行くかどうかとなると世代間の差はさらに広がる可能性が高い。 このことは、70代以上の意思が国民の意思になり、若年層の利益と高齢者の利益が相反しても、国政には高齢者の利益しか反映されないことを意味 については権利を盛り込むことはあっても義務を盛り込む余地はない。 ちなみに義務教育のくだりは「教育を受ける権利」を意味する。 現行憲法では、99条で「天皇、摂政、国務大臣、国会議員、裁判

  • 2022年03月12日 08:33
  • 5人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

2022年度年金額マイナス改定の裏にある重要課題

うのは、予算政府案が閣議決定された2021年12月時点での物価上昇率の推計を基にした予算積算上の値であり、今月公表される2021年平 のマクロ経済スライド調整率は、マイナス0.2%と算出されていた。  2022年度の年金額改定率に反映する名目手取り賃金変動率は、予算案の閣議決定時点では、マイ

  • 2022年01月11日 18:35
  • 615人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了11/22−1

2021年11月23日(その①)

開催場所未定(全国w)

問したら、ユダヤ人のぎゃくさつの話を持ち出してきた。もしかして、このAIは本当に本当の意味で「理解」してるのかも知れないな。。 ・研究 視聴したらわかるが今一番まともな質疑を行なっているのは共産党だと思う。子供でもわかる。その真っ当さが真っ当でない人たちはよほど怖いのだろう。 ↓ ・「共産党は暴力革命の方針に変更なし」 政府、答弁書を閣議

  • 2021年11月28日 09:45
  • 1人が参加中
  • 3
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

分断に分断を重ねた給付議論で"分配"どうなった? 困窮者が「使える制度」解説

、政府は55.7兆円の財政支出となる過去最大規模の経済対策を閣議決定した。先の衆院選で盛んに訴えられた「分配」はど 先行きを見通すことはできない。  その意味で、日本において、貧困状態に陥った時にしっかりと生活を保障してくれるほぼ唯一の制度は生活保護である。生活

  • 2021年11月25日 16:26
  • 615人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 共産党が野党協力する意味、2017年は野党協力がなく自民党が大勝(465中284)

を作ったことにある。  野党協力は相当前から動いており、したがって、自民党は共産党攻撃に力を注いだ。  その典型は6月「政府は11日の閣議で、共産党は“破壊

  • 2021年10月23日 15:03
  • 56人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「NPOの方が良質の支援ができる」の落とし穴〜生活保護ケースワーク外部委託問題から考える

労省に提出した。 厚生労働省への生活保護問題対策全国会議の申し入れ=2021年8月27日 「自治体業務の外部委託」を閣議決定。生活 は「令和元年の地方からの提案等に関する対応方針」という閣議決定をおこない、「現行制度で外部委託が困難な業務については、地方

  • 2021年09月30日 17:20
  • 615人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

貧困“再発見”から15年…子どもの貧困対策が「現金給付」に消極的である理由

議員立法により「子どもの貧困対策の推進に関する法」が制定される。そして、翌2014年、「子どもの貧困対策大綱」(以下、大綱)が閣議決定され、2019年に の減少は子ども数の減少によるが、給付総額の減少にもかかわらず、児童手当を拡大する動きは見られない。 それどころか、2021年2月の閣議決定により、2022年10月か

  • 2021年09月28日 16:48
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNews CLUB

木村草太 自民党総裁選とコロナ対策、夫婦別姓、ワクチン3度目の是非を語る、教科書検定が政府の閣議決定で自由にできるなら歴史改竄、人権 ないのは政治家の仕事ではない。淳さんも衆院選があり、公約破りを指摘されると説かれて、木村さん、コロナは菅氏と共に去らず、そして高市氏のために夫婦別姓が逆の意味

  • 2021年09月22日 21:54
  • 27人が参加中
  • 3

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/15−1

2021年09月16日(その①)

開催場所未定(全国w)

ナ以外/コロナつながりの別問題 ★@ujikenorio ひるおびでの八代英輝弁護士のフェイク謝罪の件、閣議決定を引っ張ってきたことで、政権とメディアが暴力で共鳴している現実を明らかにしたという意味 は大きいから、これで終止符としてはいけないし、閣議決定の無意味さを浮かびがらせた意味も大きい。故に、繰り返しになりますがこれで終わりでなく。 ★@l

  • 2021年09月15日 01:53
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2021/9/2)

 伊藤惇夫 自民党総裁選と解散総選挙を語る、自民の派閥は元々中選挙区制のためのもので、小選挙区制で無意味になり、しか 氏、進次郎氏、石破氏など名前が出て、伊藤さんの川柳「総総(総裁選、総選挙)の 陰で派閥が 溶けていく」、政治家は自分に都合のいい話しかせず、取り上げても無意味

  • 2021年09月05日 18:23
  • 27人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/28−1

2021年08月29日(その①)

開催場所未定(全国w)

コロナ関連で以下のキーワードが出たら要注意。 ・K値 ・ピークアウト ・弱毒化 ・2類から5類 ・感染者数より重症者数・死者数 ・緊急事態宣言・ロックダウン・マスク・検査は無意味 リンピックやめて命まもれ https://twitter.com/ttanigawa3/status/1430839268260208647 (で、コレ↓もうジミーンに投票ずる意味

  • 2021年08月28日 04:32
  • 1人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/6/22) 津田大介&上西充子 

さん答弁の言葉を作られた上西さん、16日に国会閉幕、入管法改悪は閣議決定が2月にされたものの、外国人支援団体の反対、作家も廃案を求めて市民もデモ、学者さんも廃案を求めて、メデ ら国会パブリックビューイングをされている上西さん、今国会は大学が忙しく見られず、入管法改悪、検察庁法の場合は世論+文春砲で追い詰めたが、入管法は文春砲なしで廃案になった意味は大きく、数の

  • 2021年06月22日 20:34
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】Radio Dialog(2021/6/16更新)

ッターデモなどあったのに自民党は強行採決、拡大解釈はいくらでもできて、重要なところという恣意的な範囲、総理の恣意的な運用が閣議決定でできて、こんな法案はパブコメを求めるべき、政治 したら技能実習生がどうして罪に問われるか考えてほしいと説かれました。  吉田さんにリスナーより、ガザ地区の残り3割の意味を問う声があり、吉田さん、1948年からガザにいて、そして難民としての存在意味は同じ。安田

  • 2021年06月20日 18:12
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/6/8) 津田大介&馬奈木厳太郎

与党内で、公明から慎重にとの意見が出て、私権制限に問題、自公の協議→3月に合意、市街地が対象になるかが対象、そして3/26に閣議決定、新聞 せず通すのに反対であり、そして沖縄・高江の抗議活動をされた方が威力業務妨害で自宅を1時間半家宅捜索、専門家は過剰と批判、これは見せしめ、土地規制法の先取りの意味

  • 2021年06月12日 12:34
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/6/9)  津田大介&西倉悟朗 

が通ると政府としてもっと弾圧できて、捜査されるかもと抗議ができなくなる危惧。津田さん、記事でMさんの持つ米軍廃棄物、米軍基地でも最も大きく、半分返還でも廃棄物だらけ、それを抗議の意味 カメを抑えられてパスワードを教えろと強要されて、Mさんはパスワード開示拒否。検察の話だと、撮影したブログの写真がMさんのスマホで撮ったものか確認と言うが無意味=行き過ぎ、過剰

  • 2021年06月10日 17:30
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ポリタスTV(2021/5/31) 津田大介&青木理、望月衣塑子

く枝野氏の取材もされたものの、その後戦争準備法案取材、武器輸出の取材もされて、政治は閣議決定で大きく変わり、武器輸出のなし崩しに危機感、子供が武器の会社に入ったら大変、アメ リカだと学位をとるとローキードマーティンで軍事研究に入り、当時の安倍政権はそれを意図して、子供に戦争の片棒を担がせないように、の意味。  青木さん、事件記者は食いついたら離れず、望月

  • 2021年06月04日 09:15
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

注目の経済学者が説く、アフターコロナの日本経済を活性化させるために本当に必要な政策とは? NHK出版新書から『「現金給付」の経済学』が発売です。

に住むほとんどの人が10万円の現金を政府から受け取った。当初、収入が減少した世帯にのみ 30万円を給付するという案が閣議決定されたが、取り 下げられたのである。多くの国民が、全国民に一律10万円を給付する案のほうを支持したからだ。  これは二つの意味で革命的である。一つは、国民

  • 2021年05月10日 18:05
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

障害者から苦情うけても「バリアフリーには優先順位がある」、公共交通の現場から考える「伊是名さん問題」

に実現は難しい。今後5年間の交通政策の方針となる「第2次交通政策基本計画」が5月にも閣議決定される見込みだが、事業 な目標も立てないし、無理なこともさせない。 ●伊是名さんの訴えは順番をすっ飛ばした その意味で、今回の、伊是名さんの訴えは、順番

  • 2021年05月08日 17:46
  • 615人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了4/14−1

2021年04月15日(その①)

開催場所未定(全国w)

↑ @kats_me 尾身氏:「理由を分析し、緊急事態宣言を出さなければいけないか、あるいは『重点措置』の中で、さらに強い対策を行うべきだ。そういう意味 ム解析のキャパや人的リソースはかなりのものです。 https://twitter.com/morilyn1123/status/1381966241187819526 ★@I ・ドイツ。昨日の閣議

  • 2021年04月14日 14:05
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/4/7) 津田大介&高橋若木

しているが、改悪のこと、野党が対案を出しているのは高橋さん勇気づけられたもの、実行可能な対案、難民申請だと、閣議決定では難民申請でも強制送還になるが、野党 さんは難民問題は重要で、菅政権は支持率も下がり、選挙前にこの問題がクローズアップされた意味があり、情報発信、議員に呼び掛けるべきと説かれました。   番組

  • 2021年04月07日 22:24
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号田村淳のNews CLUB(2021/3/20) 

田崎基 緊急事態宣言解除と政府の無責任を批判する、同性婚否定違憲判決の意味を説く、蔓延 は控訴できず、この判決の意味は大きい。島田さん、原告は控訴だと説かれて、原告は同性婚合法化の法律を作って欲しいもので、高裁に行くものと説かれて、田崎

  • 2021年03月21日 19:45
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 米国防総省カービー報道官「尖閣諸島の主権で日本の立場を支持するとの発言「修正したい。尖閣主権の米政府の方針に変わりはない」。

については特定の立場を取らない方針を堅持している。 5:米国が尖閣諸島を日・中・台のいずれの立場も取らないとしていることは、この地の武力紛争に介入しないことを意味する。  主権 年1月14日閣議決定で日本の領土(沖縄県)に編入(先占の法理)  注:※先占の法理とは:どこ

  • 2021年03月05日 09:20
  • 56人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2021/2/18) 堀潤 

-san.hatenablog.com/ )事務局の周香織さんのお話がありました。明日閣議決定、野党は難民等保護法案を提出、周さんの解説、与党案は内閣法案、ポイントは3つあ ナで観光業は打撃、コロナで試算は変わったが、観光業の重要性、その中での博打場は意味があり、客寄せのための博打場は消費を呼び込む武器になる。堀さん質問で、博打

  • 2021年02月19日 17:27
  • 27人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了2/6−1

2021年02月06日(その①)

開催場所未定(全国w)

が感染したってことになる… "田村憲久厚労相は閣議後の記者会見で、「自治体でばらつきがあるが、いずれにしても1%足らずだ」と指摘。" 足らずって、大変 春秋@Murai_Gen ·2月4日 ずっと前から思ってたことだが、「発言を撤回する」ってほんと意味ない表現だよな。「考えを改める」なら、まだ

  • 2021年02月06日 02:36
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了2/5−1

2021年02月06日(その①)

開催場所未定(全国w)

かくの島国なんだから成田や羽田のホテルを借り上げて2週間完全に隔離すれば食い止められるのに。 変異株が流行しているのに、なぜ真剣にならない? (未だに真剣にならない。ある意味 の知識のない一般人が、ツイッターの医クラの発信するデマに取り込まれていく思考回路を赤裸々に述べていて、悪い意味でとても興味深い。医ク

  • 2021年02月05日 15:00
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了1/24−2

2021年01月25日(その②)

開催場所未定(全国w)

が自宅療養と入院調整中。これらの人を入院させる体勢もつくれない政権が、「入院拒否に懲役」を閣議決定とか、お笑いにしかならない。もし閣議 感じでいくと「『体制確保』は接種開始を意味するものではない」みたいな言い逃れをすることが目に見える。 https://twitter.com

  • 2021年01月24日 16:52
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2021/1/22更新)

科学大臣が教育勅語を肯定は初、そして閣議決定で教育勅語OKになり、しかし教育勅語は憲法に反するもので使える余地なし=解釈改憲、憲法の解釈を捻じ曲げて、当時戦争準備法案、稲田 氏は安倍氏に忖度して不起訴にしてきたが、前川さんは黒川氏と同期、黒川氏は有能、検察官、役人としていい意味でも悪い意味でも有能、官房長は役人と付き合わないとならず、それ

  • 2021年01月23日 20:30
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/12/31) 伊藤惇夫 

黒川氏を安倍政権が検事総長に何とでもしたく、閣議決定と法改悪も賭けマージャンで破綻+#検察庁法改悪に反対、ネット世論がこれほど高まったことはない。6月に河井夫妻が逮捕、今も裁判、案里 は支持率に影響を会えた図、しかし重大な意味があり、理由を菅氏は一切言わない=警告、政権に楯突くとこうなるとして忖度させて、様々な分野に広がり、メデ

  • 2021年01月03日 19:19
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/12/25更新)

政権のコロナ対策は最悪。  モリカケ、桜で黒川氏の定年延長、黒川氏は2月に定年、検察は検事総長のみ65歳なのを閣議決定で延長して、そして法律も変えて、歴代 ネタはリークしかなく、読売=安倍、自民党支持のものに書かせた意味があり、西谷さん、安倍氏がまた幅を利かせるのを菅氏が牽制かと問われて、矢野さん、裏は取れないが「安倍

  • 2020年12月25日 21:51
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/12/21) 大谷昭宏

広域連合で初詣しないで、なので観光地には断りを入れているほど、知事が観光客来ないでという意味を菅氏は知るべき、その 年内で幕引きかと怒られて、しかし検察は高等戦術でのぞんでいると説かれて、邦丸さん、公設秘書は略式起訴の意味を問われて、大谷さん、略式起訴は身柄拘束はなく、いつ

  • 2020年12月23日 00:07
  • 27人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

貧困支援の現場「まるで野戦病院」 雨宮処凛さん「コロナで自助・共助限界」

のせいだ」「人に迷惑をかけたら申し訳ない」「生活保護はもっと大変な人が受けるべきだ」と口にして、ある意味、「自助」を極 だった住居確保給付金が3カ月延長されることがようやく決まりました。もっと安心感を得られるようにさらに延長すべきです。 新型コロナウイルス感染拡大を受けた追加経済対策を決定する臨時閣議

  • 2020年12月22日 18:09
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/12/14) 大谷昭宏 

止はまだもめていると怒られて、大谷さん、発着セットでないと意味はなく、北海道のスキー場や九州の温泉はしんどく、しかし大都市でコロナは集中的に発生、人口 は安倍氏の倍は人にあっても、政商が利権目当てに寄ってきて問題だと説かれました。 高齢者の医療費負担増、2005年からの1割から2割に、閣議決定して通常国会で決めて、75

  • 2020年12月17日 22:59
  • 27人が参加中
  • 2