mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:102

検索条件:タイトルと本文+更新順

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

134#東京15区補選/雑観

位の金沢は2021衆院選から15区に入って活動しており、前回   落選の再チャレンジも及ばなかった。   更に言えば、当補 134#東京15区補選/雑観

  • 05月02日 22:07
  • 8人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

生活保護基準の引き下げ 相次ぐ行政の敗訴

12月)の衆院選で政権に復帰した自民党が政権公約に掲げていた「生活保護費の1割カット」という方針にのっとったものであった。国は 」などと書かれた紙を掲げる原告側弁護士=大阪市北区で2021年2月22日、久保玲撮影 生活保護減額訴訟、大阪地裁の判決後、「勝訴」など

  • 2023年02月18日 17:29
  • 615人が参加中

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

訂正「頭だし」 一番…初めから

/20200727/ddm/041/010/059000c ・首相の疑惑放置「投票で意思を」 衆院選控え平和七人委声明 2021年10月18日 ・衆院選「自民vs野党」ここが激戦61選挙区! 岸田内閣失速で自民に焦り、野党共闘の威力随所に 公開日:2021/10/19 14:00 更新

  • 2023年11月21日 10:14
  • 192人が参加中
  • 128

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

現代時評ー諸論文集積処 1.

/20200727/ddm/041/010/059000c ・首相の疑惑放置「投票で意思を」 衆院選控え平和七人委声明 2021年10月18日 ・衆院選「自民vs野党」ここが激戦61選挙区! 岸田内閣失速で自民に焦り、野党共闘の威力随所に 公開日:2021/10/19 14:00 更新

  • 2022年11月10日 06:54
  • 192人が参加中
  • 289

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

現代を顕わす皆さんの「憂愁なボイス」をここに…。

ろ与党への忖度報道が問題だ。 --- 「政治とカネ」菅政権にまた打撃 衆院選への影響を懸念 (朝日新聞デジタル - 06月01日 21:23) http://mixi.at を強化することだけが、 自国を守る事でないことが解ると思います。  2021 モットまえ〜♬ ★【 マイ

  • 2023年01月25日 22:32
  • 192人が参加中
  • 37

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

現代時評 2.

/97964aa4e3e49e0e867cbec8b775c48a542938f4 ・[261]衆院選:識者はこうみる [東京 1日 ロイター] -ロイター編集 https://jp.reuters.com /112000c ・[278]次点との差わずか391票…衆院選小選挙区、自民当選者2割が辛勝 2021/11/04 07:01 https

  • 2022年08月23日 11:07
  • 192人が参加中
  • 1000

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

貧困支援、多様性ある社会の実現、若者の政治参加…私が参院選に望むこと

川県藤沢市=は、選挙や政治について学ぶ部活動「政治部」のメンバー。有権者として初めて一票を投じた2021衆院選では、地元や東京で数々の候 ; 東京都庁前で毎週土曜日に開かれる食品配布会は今年に入り、毎回約500人が訪れている。実施団体の一つ、認定NPO法人「自立

  • 2022年06月23日 17:26
  • 615人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2022-06-05

太代表のもとでの初の大規模国政選挙で、公約をどれだけ浸透させられるかは未知数だ。  ――こうした主張の背景には、2021衆院選 で躍進し、参院選で17選挙区に18人を擁立する予定。中でも衆院選で一定の比例票を獲得した大阪、京都、兵庫、東京、神奈川、愛知を最重点区に指定。特に「最最

  • 2022年06月08日 18:23
  • 56人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

貧困パンデミック3年目へ 政治はいつまで場当たり的な対策を続けるのか

ェイスシールドを着けて対応する看護師たち=東京都豊島区で2021年9月11日、小出洋平撮影  2020年4月に新型コロナウイルス感染拡大に伴う国内初の緊急事態宣言が発令されてから、2 した傾向はさらに強まるだろう。 「年越し支援・コロナ被害相談村」を訪れた人たち=東京都新宿区で2021年12月31日(共同) 「年越し支援・コロナ被害相談村」を訪

  • 2022年04月15日 17:31
  • 615人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2022-02-27

、「国民民主党 野党の役割捨てるのか」との見出しで厳しい警告を発している。その一部を紹介しよう。  「先の衆院選で玉木氏は、首相 成されつつあることがわかる。  連合は神津里季生前会長が2017年、小池百合子東京都知事や前原誠司民進党代表と秘密裏に画策して民進党を解体し、「希望の党」(第2保守党)への

  • 2022年03月17日 20:40
  • 56人が参加中
  • 5

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【転送・転載歓迎】 太田光征氏

【転送・転載歓迎】 太田光征氏 2021衆院選の分析で残っていたものです。立憲 の立憲野党が小選挙区に複数の候補者を立てることで全体として比例区票を積み増しできるのかどうかを検証するため、2017年衆院選2021衆院選について、立憲野党の小選挙区への立候補パターン別に比例区票を集計して比例区得票率を求め、パタ

  • 2022年02月03日 14:41
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2022-01-15

んでも国民の支持は得られない。 ❻ ところで、衆院選前は鳴り物入りで騒がれていた「野党共闘」はその後どうなったのだろうか。最近「野党共闘」につ かれた連合の新年交換会では、芳野友子会長が泉氏や国民民主党の玉木雄一郎代表らを前にこうハッパをかけた。立民が勢力を後退させた昨年の衆院選について、党内

  • 2022年01月21日 00:13
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/12/21) 

収まるわけはなく、政治のみで30分いるが、まず政治、自民の総裁選、衆院選もあったが、衆院選で野党惨敗と、岸田 タナティブな野党は刹那的に終わり、自民とその他しかできない。青木さん、総裁選と衆院選、そして「惨敗」で立憲は代表選だが、自民の、権力にいるから求心力があり、「層の厚さ」があ

  • 2021年12月23日 10:06
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

Change.org、21年大賞に「生活保護の扶養照会廃止を」

じた人が多かったのではないでしょうか」 「一方で、東京五輪や衆院選など、私たち一人ひとりが自分ごととして捉え、何かしらのスタンスを持てるようなイベントが重なり、権力 ンジメーカー・アワード2021」を発表した。この1年間に展開したキャンペーンの中から、光の当たっていなかった問題を顕在化させたこと、メディアの注目度、時事

  • 2021年12月21日 17:49
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/12/13) 津田大介&青木理

ムス方式、選挙区、山口は1つ減り、次の衆院選では林氏、安倍氏どちらが立つか、常識だと安倍氏は8年も総理、林氏が経ち安倍氏は比例=中曽 は民主党時代から分裂を繰り返して、小粒の論戦になる(たたき合うと分裂)と説かれて、青木さんは自民の政治家、OBを取材、青木さんが取材だから右派ではなくまともなものだが、衆院選

  • 2021年12月14日 09:23
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

低所得者には現金支給「給付付き税額控除」とは何か

自民党総裁選では高市早苗氏(現党政調会長)が主張し、衆院選では日本維新の会や国民民主党が主要公約に掲げた。東京都税制調査会は10月に 得者に現金給付する「給付付き税額控除」を導入する国が増えた。  日本では07年の政府税調が初めて取り上げ、09年の衆院選

  • 2021年11月29日 18:10
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

分断に分断を重ねた給付議論で"分配"どうなった? 困窮者が「使える制度」解説

、政府は55.7兆円の財政支出となる過去最大規模の経済対策を閣議決定した。先の衆院選で盛んに訴えられた「分配」はど 税非課税世帯とはどのような所得水準の世帯なのかというと、東京23区の単身者で年収100万円、2人世帯で156万円と、相当な低所得世帯となる。  例えば、最新(2020年)の賃

  • 2021年11月25日 16:26
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

維新は「パソナ丸投げ」病! 21億円の時短協力金業務で大幅遅れとデタラメ発覚したのに新しい仕事発注 橋下時代から竹中崇拝が

て維新の創始者である橋下徹氏とパソナを率いる竹中氏の思想的な親和性だ。そもそも竹中氏は、橋下氏を小泉純一郎になぞらえて称賛し、それを受けて橋下氏は2012年に国政政党として日本維新の会(旧)を立ち上げ、次期衆院選 ナが運営へ」 「国際金融都市構想」は菅政権が実現を掲げ、東京や福岡、神戸・大阪

  • 2021年11月21日 16:41
  • 615人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

総選挙の野党共闘 最初の挑戦に大きな成果 課題克服し、次につなげる努力を

憲許さぬ  番組では維新と国民民主が憲法審査会の毎週の開催と、改憲論議の加速で一致したと紹介しました。  小池氏は共同通信の衆院選 総選挙の野党共闘 最初の挑戦に大きな成果 課題克服し、次につなげる努力を BSフジ番組 小池書記局長が語る 2021年11月19日

  • 2021年11月19日 23:22
  • 85人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/11/17)

%3FreturnFromLogin%3D1& )。要点のみ書きおこしします。  今回は野党共闘がテーマ、衆院選、法政大学の山口二郎さん、市民 と一騎打ちが必要であり、2015年末に市民連合を開始、野党に候補者一本化を求めて、共有する政策を模索。2016,2019年の参院選は一人区では全部一本化できたが、衆院選

  • 2021年11月19日 09:58
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

迷走する現金給付 ワーキングプアの労働者を排除するな

明らかになっていない。 狭すぎる現金給付の対象  先の衆院選で、公明党は「高校3年生の年代まで1人一律10万円相当を給付する」という公約を掲げていたが、連立 文雄首相と会談するため首相官邸に入る公明党の山口那津男代表=東京都千代田区で2021年11月10日、竹内幹撮影 岸田文雄首相と会談するため首相官邸に入る公明党の山口那津男代表=東京都千代田区で2021

  • 2021年11月12日 18:06
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「ふりかけご飯しか食べられない」 10万円給付、氷河期世代の嘆き

ちない思いもある。「私以外にも困っている人はたくさんいると思う」  半額はクーポンという方式も疑問だ。衆院選期間中から「10万円」という訴えを聞き、子ど ントが減ったことで家計から学校行事への出費は減った。そんな中、公明党が衆院選で高3までの10万円の一律給付を訴えているのを見て、「なんで高校生にまで10万円を支給するのか、選挙

  • 2021年11月11日 17:39
  • 615人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了11/6−1

2021年11月07日(その①)

開催場所未定(全国w)

を病床のような形で」と公然と言われたコロナ第5波。 責任ある方々はまだ要職にありますが 亡くなった方は衆院選 /k_hirahata/status/1456143486802034688 ★新型コロナ ブレークスルー感染 介護現場のクラスターの実態 2021

  • 2021年11月06日 04:24
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】MBSラジオ 月刊ニュースなラヂオ(2021/11/1)

ーアナウンサー北口麻奈さんのアシスタントで放送されました。要点のみ書きおこしします(10分のコーナー、ニュース読み上げなどは省略し半分のみ追跡します)。  昨日衆院選の投開票があり、与党 に低い)、青木さんは宮台さんの指摘される破滅への加速が始まったと説かれました。  ニュースなラヂオ、衆院選、岸田総理続投だが、自民

  • 2021年11月02日 10:42
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/11/1)

-08-788067-0 )を出された畠山さん、テーマは衆院選、20年以上選挙を取材されて、前回は泡沫候補のことを語り、まずは明るい話題、コロ の人が選挙に必死と知り、他の地区の選挙を見てほしく、本を書いた。現地で観光するのも楽しみ。  そして、今回の衆院選についても、投票率は前回より微増はいいが、下げ

  • 2021年11月01日 18:07
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号田村淳のニュースクラブ(2021/10/30) 

さん眞子さんのことなど取り上げられて、崔さんはヤフーニュースのコメント欄の問題点も取り上げられて、小室さん眞子さんの件でも非開示になり、よほどひどいコメントだが、崔さん、衆院選 【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号田村淳のニュースクラブ(2021/10/30) 

  • 2021年10月31日 09:29
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

衆院選2021 LIVE】 新宿駅南口 バスタ前 れいわ 山本太郎代表(比例東京ブロック)

3時間前 · 2021年10月30日 【衆院選2021 れいわへの投票方法】 投票日は10月31日(日)です

  • 2021年10月30日 22:20
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

<野党に問う>れいわ・山本太郎代表インタビュー「心配するな。あなたには国がついている」

をまとめられないのだったら、この国をまとめられるわけがない。私は立民を超応援している」  ―山本代表は次期衆院選にはどこから立候補するか。  「東京や近畿など3つの 2021年9月2日 06時00分東京新聞 https://www.tokyo-np.co.jp/article/128282

  • 2021年10月28日 21:48
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 岸田首相「共産含む政権、どんな外交になるか」 応援演説で立民批判。四党合意で極めて明確。

演説で立民批判」と題し、次の通り報じた。 「岸田文雄首相は27日午前、東京都北区のJR赤羽駅前で衆院選候補者の応援演説を行い、“共産 憲法基礎に、総合的安全保障追求し、アジアでの平和創出の為あらゆる外交努力。核兵器禁止条約の批准をめざし、辺野古での新基地建設を中止 2021-10-28

  • 2021年10月28日 21:44
  • 56人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/27−1

2021年10月28日(その①)

開催場所未定(全国w)

とは力でねじふせる「敵」なのですか。 https://bit.ly/30Sh3gv #2021衆院選 https://twitter.com 「本日のTopics」10/27−1 ・Stay Home ・@sivad 東京新聞の福島須賀川小学生以下10人中6人糖

  • 2021年10月27日 02:44
  • 1人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

【総選挙】公約比較 貧困対策編

挙が始まりました。 第49回衆院選が10月19日に公示され、10月31日に投開票となりました。各党候補の動向がメディアでも大きく報じられています。 今回 響も少なからずあると思います。 当時、野党であった自民党の一部の議員がそれを先導したのは記憶に新しいところですし、2012年12月の衆院選の政権公約に「生活保護の1割カ

  • 2021年10月24日 14:29
  • 615人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 共産党が野党協力する意味、2017年は野党協力がなく自民党が大勝(465中284)

革命を行う党との位置づけはあまりに馬鹿げている。  しかし、これを行う意義がある。  そして、自民党の甘利明幹事長は14日、衆院選(19日公示、31日投開票)の争点について、立憲 都内の連合本部で開かれた中央執行委員会に出席し、次期衆院選で目指す同党の政権構想について「共産党とは理念が違っている部分があるので、連立政権は考えていない」と述べ、共産

  • 2021年10月23日 15:03
  • 56人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/19−1

2021年10月20日(その①)

開催場所未定(全国w)

者福祉を削ると若者目線」みたいな話になっているが、その若者の一生には介護を要する親は決して現れないという前提なんだろうか?? / “衆院選、若者 ナ後遺症” 長期化懸念も「診察病院少ない」 2021-10-18 https://look.satv.co.jp/_ct/17489108 また

  • 2021年10月19日 02:13
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 野党議員への誹謗

問題を森ゆうこ議員が国会で取り上げ。多くのメディアが報道を躊躇する中、東京新聞は「Dappiが自民党と取引正体はIT企業」と報道 2021-10-14 08:404 業者は克行氏に批判的な書き込みを検索で表示しにくくし、17年の衆院選では同氏の依頼で対立候補のネガティブな記事を出す工作もしていた。案里氏の選挙でも業者が架空の人物を名乗り、対立

  • 2021年10月18日 17:47
  • 56人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2021/10/13)

哲さんの遺産が平和をもたらす、衆院選で自公を追放しないと日本破綻を警告する!  永岡です、ラジオ関西の、ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー、今週 は抑え込んでアカンのはフィリピンと日本だけ、東アジアはヨーロッパよりマシでも、日本はパー。  ばんばさん、衆院選で自民が勝てばダメかと問われて、西谷さん、政権

  • 2021年10月17日 20:54
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【独自】山本太郎氏 衆院選、野党統一候補へ 東京8区で出馬へ

-np.co.jp/article/135543  れいわ新選組の山本太郎代表が次期衆院選で、東京8区から出馬する意向を固めたことが分かった。関係

  • 2021年10月08日 10:52
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/9/28)

自主投票、そしてその後衆院選、9月27日夜に収録、中島さん、メディアでは次の総理を決めるので、この人が総理ならどうなると報じず、競馬 氏と違うはずが同一化してしまい、河野氏も同様、河野氏、脱原発を封印は批判すべきが、変わらないものかと説かれて、中島さん、あまりに長期政権が続いて、安倍総裁以降衆院選は4回目

  • 2021年09月30日 10:22
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「まず自助」はコロナ禍最悪のメッセージ 政治は「公助」を

を強調する弊害はどこに表れるのでしょうか。 東京都立代々木公園脇の歩道で炊き出しに並ぶ人々=東京都渋谷区で2021年7月27日午後5時36分、黒川晋史撮影拡大 東京都立代々木公 園脇の歩道で炊き出しに並ぶ人々=東京都渋谷区で2021年7月27日午後5時36分、黒川晋史撮影  ◆菅首相は公助の責任者です。しかし、この間、子どもや女性、ホー

  • 2021年09月20日 17:56
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/9/16)

知事誕生から活動して、勢力図に激変、衆院選、来年は県知事選もあり、辺野古の新基地、津田さん、第一報を知った印象を問われて、大野さん、14日の は国場氏を支援するがグループは自主投票の意味を問われて、大野さん、会長は今も辺野古反対、衆院選、知事選を控えて、会長も悩んだ結果。津田さん、翁長さん誕生の2014年以降様様な選挙があり、オー

  • 2021年09月17日 22:41
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 菅首相は大きい判断ミスしているのでないか。

、総裁選前の解散について首相にこう進言した。  31日、首相が党役員などの人事を行った上で衆院を解散し、総裁選は衆院選 分断している姿を国民にさらさずに済むという利点が指摘される。総裁選で首相が勝利後に衆院選を行っても、有権者の首相に対する視線と結果は大差ないとして、理解を示す向きもあった。  しかし、党の

  • 2021年09月11日 17:35
  • 56人が参加中
  • 11

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/3−1

2021年09月04日(その①)

開催場所未定(全国w)

ラが上陸してると思ったらできるでしよ。 枝野氏、単独過半数掲げる − 衆院選、共産との連立否定 (あんたのこだわりなんてどぉおおでも良いんだよ「直ちに」の枝野よ!) ★ ://www.stopcovid19.jp/ 。。。追記。。。 首都圏/関東 ★東京都 ・@kazparis 都内の大学関係者向けのワクチン接種は、接種

  • 2021年09月03日 02:42
  • 1人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-08-29

%)となっている。また、次期衆院選の比例代表で投票したい政党は、自民24%、立憲民主14%、日本維新8%、共産6%、公明4%、国民民主2%、れい 【広原盛明のつれづれ日記】 2021-08-29

  • 2021年08月30日 12:57
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ポリタスTV(2021/8/23)

場はなくなり、そして投票率は49%、過去2回より上だが、2009年は60%を越えて、それは衆院選と同日、政権交代があり、林氏当時の民主党が押して、しかし49 【永岡浩一さんからの通信】ポリタスTV(2021/8/23)

  • 2021年08月24日 22:24
  • 27人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/22−1

2021年08月23日(その①)

開催場所未定(全国w)

↑ ・@kats_me 『9月12日での解除を堅持したい考え。期限がずれ込むと、その後に予定される自民党総裁選や衆院選 まりこ@tsukuttenet 8月20日 一昨日の東京都教育委員会で、#学校連携観戦 の報告のとき、同時に出されたのがこちら。都立

  • 2021年08月22日 04:15
  • 1人が参加中
  • 1
  • 1