mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:826

検索条件:タイトルと本文+更新順

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/15−3

2020年06月16日(その③)

開催場所未定(全国w)

たま大規模な買収を行ったというのは余りにも出来すぎた話。検察は自民党本部も必ず捜索しなければおかしい。 ★@hamemen 6月14日 ある方がFacebookに 「今回の給付金 大の総長が国の仕組みに反対する運動に加わった理由については..." いつから、国立大の総長が国に意見するのに、理由が問われるようになったでしょうね? 京大総長、学生給付金を批判 「留学生差別、おか

  • 2020年06月15日 22:22
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/15−2

2020年06月16日(その②)

開催場所未定(全国w)

のコロナがきっかけで個人的にですが、横浜市は子育てに向いてない市だと思いました。妊婦への給付金を支給してる地域がある中で横浜市はなし。市民税高いのに。妊婦 @nomurakousuke1 コロナは空気感染しない?大阪府がソーシャルディスタンスの見直し #SmartNews 社会

  • 2020年06月15日 16:11
  • 1人が参加中
  • 1
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/6/12更新) 藤井聡

さんとの対談、緊急事態宣言はルイ16世には出して欲しくないとの意見があり、西谷さん、コロナ禍、アベノマスクの不明なお金、黒川氏の不透明、持続化給付金、安倍 コロナ禍、国民の命を危険にさらした安倍政権の失策の数々から日本はどう立ち直るべきか、ドケチ政権のままでは日本経済破綻の危惧を説く、維新の新自由主義と博打主義から大阪

  • 2020年06月13日 17:33
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2020/6/12) 伊藤宏

もリスナーの怒りが殺到していると思ったら予想通り、国会は不透明、閉会はおかしい、SDと中小企業庁との癒着、電通との癒着がないともっと多くの人に給付金が行った、申請しても届いていない、経産 ナ禍対策はこれから、づぼらやは補償が不十分で閉店、持続化給付金はそんなことのないように支給されるべきものが、説明できないことをして、肝心

  • 2020年06月13日 16:59
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/13−1

2020年06月14日(その①)

開催場所未定(全国w)

・*q)ガン(p*・ω・)q"バレ) ★@tokyonewsroom 6月11日 やっぱり実態なし。給付金 プの華やかなマスコミ報道より現場のリアルに目を向けてほしい。 大阪府のPCR検査で取り違え 陽性者と連絡 https://news.livedoor.com/article/detail/18403186

  • 2020年06月13日 03:54
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/12−1

2020年06月13日(その①)

開催場所未定(全国w)

がないのではないか。 給付金の受託法人、事務所また無人に 前日に報道公開 #東京新聞 #サービスデザイン推進協議会 の事務所は10日午後、無人 政府の「持続化給付金」事業をめぐり、経済産業省が入札前の面会で「サービスデザイン推進協議会」に競合相手より3倍以

  • 2020年06月12日 03:48
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/6/8) 内田樹

は森永さん妥当と思い、持続化給付金も1回だけ、5月のみ、それで自粛は無理。それで食べられない人が出る。東京都も貯金9000億をコロナ対策で吐き出して、舛添 正予算で10兆円あり、それでできる。大竹さん、地方から、東京にお金を優遇するのか、北九州、大阪、北海道を説かれて、森永さん、東京

  • 2020年06月11日 16:56
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2020/6/10) 西谷文和

し安倍晋三首相はもっと悪いのです!  西谷さん今回も電話出演、今回のテーマはコロナ利権、モリカケ桜、黒川氏、河井夫妻も忘れそうになるが、大問題のコロナ利権、持続化給付金、自粛 りのものがいるので定数を食い、高橋まつりさんが過労死自殺するほど、政治家のコネがあり、経産省の中小企業の部署と電通は仲が良いと週刊文春の記事にあった。  給付金

  • 2020年06月11日 10:14
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/10−1

2020年06月11日(その①)

開催場所未定(全国w)

/-/3287116 コロナ以外/コロナつながりの別問題 ★毎日新聞@mainichi 電通とのつながりを宣伝 推進協の持続化給付金 事業体)だ」。一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」は「持続化給付金」事業の企画提案書の記述です。 https://twitter.com

  • 2020年06月10日 01:59
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/6/8) 大谷昭宏

ナ禍で広告収入減少のテレビ局には救世主ですが、大阪、日本にはとんでもないことです。  深読みジャパン、大谷さん今週も大阪からリモート出演、コロナ禍、第2次補正予算や給付金のこと、10万支 さんにはアベノマスクもまだ、邦丸さん、安倍政権は5月中と言って、大谷さん、安倍政権は二言目にはスピード感というが遅すぎる、持続可給付金、雇用

  • 2020年06月08日 18:47
  • 27人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/8−2

2020年06月09日(その②)

開催場所未定(全国w)

のこんな不正受領、許されて良いわけがない。 給付金事業 電通7社に154億円 パソナへの外注費は明かさず 2020年6月6日 07時07分 https /status/1269881219157602304 首都圏/関東 ★@shinchann2008 埼玉県と大阪府のPCR検査

  • 2020年06月08日 16:46
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/8−1

2020年06月09日(その①)

開催場所未定(全国w)

/1269642609875537920 コロナ以外/コロナつながりの別問題 ★@wanpakuten 5月23日 #報道特集 安倍首相「何よりもスピードを重視した持続化給付金 早く申請した人がなぜか後回し。 申請しても入金がないため、廃業した人たちの悲痛な叫びが! オンラインで行う「持続化給付金」の申請。 (スマホ、PCを持

  • 2020年06月08日 04:25
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/7−1

2020年06月08日(その①)

開催場所未定(全国w)

/status/1269133263710285826 ★@kissan39 今、日本で一番不幸な市は、松井市長のおかげで、大阪市。 特別定額給付金 すごいよね 持続化給付金、 空港民営化、 東京五輪、 移民法、 水道民営化、 かんぽの宿、 改正森林組合法、etc… #すべ

  • 2020年06月07日 16:02
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/6−3

2020年06月07日(その③)

開催場所未定(全国w)

ナつながりの別問題 ★TBS NEWS@tbs_news 【「毎日基準が変わる・・」給付金の審査業務担当者の証言】 #新型コロナ 対策の #持続化給付金 を巡り業務を委託された #サービスデザイン推進協議会 が #電通 に #再委託 していた問題。実際に給付金

  • 2020年06月06日 23:07
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/6−1

2020年06月07日(その①)

開催場所未定(全国w)

ナつながりの別問題 ★@wanpakuten #news23 “給付金 丸投げ” 給付遅れや二重振込みというズサンすぎる、給付金 の窓口業務。 持続化給付金の審査業務に携わる女性の証言がーー 「毎日、審査基準が何かしら変わる。やりきれない」 「サ推協」の理事長は『エキスパート』と言

  • 2020年06月06日 04:21
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/5ー3

2020年06月06日(その③)

開催場所未定(全国w)

近畿 ★@jiyong_lovelove 6月3日 特別給付金の申請書が大阪市は6/2で配達完了と大阪 どこに言えばいいのか教えて下さい  ↑ ★清水ただし@tadashishimizu 大阪市に確認しました。転居届が出されておらず前の住所に特別定額給付金

  • 2020年06月05日 21:55
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/4) 堀潤&生島淳

アナリストの伊藤惇夫さんが出られて、持続可給付金の問題点、安倍官邸を牛耳っているのは経産省の官僚、中身におかしいことがたくさんあり、予備費10兆円はおかしい、リー ナに政府が腰を上げたのは1/30、しかし1/24に東京、大阪で対策会議。この時期安倍総理は会議に10分ほどでるのみ、その後はお友達と夜の会食。そして2/24に専

  • 2020年06月05日 21:15
  • 27人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/5−1

2020年06月06日(その①)

開催場所未定(全国w)

/status/1268196162546229250 ★@gloomynews 6月3日 朝日◆給付金業務の受託団体、一度  「国から持続化給付金の業務を受注した一般社団法人サービスデザイン推進協議会が、2016年の設立以降、法律

  • 2020年06月05日 05:03
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/3) 安田菜津紀&内田聖子 

いう経緯か、議事録のない問題であり、衆院経済産業委員会で持続可給付金の問題が問われて、大半電通に再委託、議事録がない、資金の流れに問題、桜田さん、コロ ード感をもってできる話か、持続可給付金は必要としている人たちがいて、現実に困っている人がいて、しかし自治体の組織は傷んでおり、これを直さないとだめ。しか

  • 2020年06月03日 22:45
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/6/3) 二木啓考

 東京アラートの意味を問う、持続化給付金の電通、パソナへの不透明な動きを批判する、アメ 者数の多い少ないに一喜一憂は良くない、飲み屋に行くのも辛抱かと邦丸さん説かれました。  コロナ禍対策の、持続化給付金、1700億委託、2017年に

  • 2020年06月03日 22:23
  • 27人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/3(試しにここに貼ってみる)

2020年06月03日(その①)

開催場所未定(全国w)

/640537438221665377 ★品川区 @nikkei 6月1日 全区民を対象に1人あたり3万円、中学生以下には1人あたり5万円。東京都品川区が「しながわ活力応援給付金 近畿 ★@abenotti_gold 大阪訪れた観光客に数千円分ポイント還元へ(読売テレビ) https://ytv.co.jp

  • 2020年06月03日 03:41
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/6/1) コロナ禍、解雇、雇い止め、休業手当のギモン

けして財務省が取るため、全ての個人のお金を政府が押さえることになり、森永さんにはマスクも定額給付金も来ない、マスクはコンビニで売っているが、郵便 弁護士小野順子さんのお話、矢野さんの黒川氏問題解説、上田さんによる大阪のイベント会社の苦境報告、ゴールデンラジオ 森永卓郎 財務

  • 2020年06月01日 21:39
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/5/26) 米山隆一 

ではダメ、自分の責任としてやるべき。大竹さん、アメリカは失業率20%、日本も大変、10万の給付金も遅い、国の システムが破綻したと国民は知ったと説かれて、目詰まりなら直せ、給付金システムのお粗末さを説かれて、米山さん、今起きている事態はそう簡単には直せず、日本

  • 2020年05月27日 22:06
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2020/5/22) 伊藤宏

免職にすべき、安倍氏、森氏も辞任すべき、給付金も届かない、検察庁法改悪阻止の中で、黒川氏、河井夫妻のデタラメに怒り、新聞記者への怒りもあり、伊藤 ベンチャーワールドも再開、黒川氏辞表で終わらせてはいけない、黒川氏の奥さんならとっくに辞表を出させていた(笑)。大阪に行き、通天閣もいき、しか

  • 2020年05月22日 18:22
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/5/20) 二木啓考

角栄氏と格闘した世代である。そして、河井氏のこともある。  朝日新聞の記事、東京都は休業に応じた事業者に給付金を支給するのに手続きが煩雑で3%しか支給されず、5/11 文野さんがパートナーでした。  深読みジャパン、コロナ禍のこと、政府は特措法の緊急事態宣言8県の京都、大阪、兵庫を解除、安倍氏があす判断、患者数、医療

  • 2020年05月20日 16:46
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/5/12) 稲葉剛

解なしでネットカフェに避難された方も少なくない。  一律10万の特別定額給付金は世帯主に行くので、DVで逃げている方には何とかもらえるものの、路上生活の長い人は住民票がもうなく、役所 、大阪、名古屋では優秀な検事が多数いて、黒川氏でないとダメはおかしい、ツイ

  • 2020年05月13日 09:04
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

国は困窮による孤立や自殺を防げ 生活保護問題対策全国会議・小久保弁護士

も他人も我慢しなくていい方法に目を向けてほしいと思います。  ――今回の危機から得られたものはありますか。  ◆未曽有の事態ということで、住居確保給付金の受給要件の「2年以内の離職」が緩和され、休業 ック時に開かれた年越し派遣村のような支援が今回は感染予防のためできません。  ◆大阪市西成区の「釜ケ崎」での相談会では、吹きさらしの場所で間隔を空けたテーブルの間にビニールシートを張って相談を受けました。私が

  • 2020年05月06日 19:45
  • 615人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のテレビ(2020/5/5更新) 富田宏治

 特別定額給付金10万円を公務員は辞退すべきでないことを語る、コロナ禍を産んだ維新を批判させないために公務員を沈め石にする橋下氏、松井 ))  富田さんのお話、特別定額給付金、橋下氏は公務員は返上しろと言ったことについして、金持ちは返上しろ=一律給付の意味を薄める、元々一律

  • 2020年05月06日 13:44
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ネットワーク1・17(2020/5/3) コロナウイルス対策に災害救助法適用を、津久井進さんのお話

淡路大震災の際も関連死が多く、国は国民をケアすべき。国は知恵を絞り、持続化給付金、差し押さえしたらダメ、中小企業100万を債権者が差し押さえしたらダメ、潰れ こもりの方の自立困難、家を訪問できない、大阪ではハガキでの対策はあるが、こういうケアを怠ったらコロナ禍の後で国が大変なことになる。津久井さんも、鳥取の地震、西日

  • 2020年05月03日 20:58
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/4/30) 堀潤&古谷経衡

が居酒屋経営、アルバイト10人雇い、今は無給、今後の存続は給付金だけでは無理とあり、倒産件数は急激に増えて、中小企業は専門家だと2ヶ月半しか持たず、5,6 さん、若い人はコロナ自警団にいないと思うが、吊し上げる必要はない、やらないといけない店もあり、それを理解すべきなのに、大阪

  • 2020年05月01日 21:08
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「国民は一致団結しろ」・・「バカな大将、敵より怖い」

やるから死んでくれ!』  令和2年4月17日時点、緊急事態宣言の対象が全国に拡大されるタイミングで、安倍総理は、一律10万円の給付金を配ると表明しました。これ 度の高い妊婦の受け入れや障害のある乳幼児の入院もやってる住吉市民病院をつぶそうとしてる。維新は、住民の命とか健康とか、全然考えてない。 2020年4月18日 今、ヒーローみたいな顔をしている橋下徹や松井一郎大阪市長、吉村洋文大阪

  • 2020年04月25日 22:28
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/4/8) 二木啓考

氏が反対、麻生氏が総理の時の定額給付金失敗のトラウマ→官僚がこういうややこしいことを考え出して、今の安倍政権ではそんなことしか出せず、しか らせ、大人数でのを会食するな、感染者は5160人、東京で90代女性も死亡、大阪拘置所で刑務官感染、愛知

  • 2020年04月09日 22:34
  • 27人が参加中
  • 4

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM・THE・WORLD(2020/4/7) 青木理&平田オリザ 

トが元に戻せるか、アニメだとコンテンツが輸出産業であり、守れるか、平田さんは東京の劇場は閉めて、客商売=お客さんの健康を守るが、生存権は守られるべき。最低限の経済は給付金 テレビのニュース特番は3・11以来です)。さらにNHKのFMのクラシック音楽番組も中止です。さらに、緊急事態宣言で大阪

  • 2020年04月09日 10:15
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ABCラジオ おはようパーソナリティ道上洋三です(2020/4/3) 宮本勝浩 

さん、給付は当日の読売では20万、宮本さんの予想よりおおきい、リーマンショックの際の定額給付金は12000円、宮本さんは10万くらいかと思い、それ さんが家にいての補填を8100円というものの、企業は出さず、安倍氏は所得が増えたら消費が増えると7年言って達成せず、20万もらっても貯蓄だと説かれて、宮本さん、リーマンショックの定額給付金

  • 2020年04月05日 20:09
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/3/23) 新型コロナウイルス感染拡大、経済、仕事への影響

があると貯蓄になる、リーマンショックの定額給付金も貯蓄になった。  リスナーより、国は無利子でも貸付で借金は大変、川村さん、中小企業はギリギリではあり、弁護 大阪弁護士会川村和久さんのお話&上田さんによるカナダ人とコロナのこと  永岡です、MBSラジオの、ニュースなラヂオ第105回(毎週

  • 2020年03月27日 00:04
  • 27人が参加中
  • 9

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

宇都宮けんじをもっと知りたい!

者の損害賠償債権を国の債権より優先させることに成功しました。 また、教団資産の限界を見越し、足りない分は国が補償すべき、と議員立法を強く働きかけました。その結果、2008年「オウム真理教犯罪被害者等を救済するための給付金 団も尻込みする! 1984年、約3万人から2000億円もだまし取った豊田商事は、会長が刺殺され、倒産に追いこまれていました。この破産に際し、大阪

  • 2020年01月14日 20:56
  • 27人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

保護費の抑制? 生活への介入? 家計相談支援員のお仕事とは

相談窓口がある。「家賃が払えない」「仕事が見つからない」「家族のことで悩みがある」といった生活に関する相談を幅広く受け付けており、家計改善のほかにも住居確保給付金 働きながら食べていくことができるようになりました」(50代男性)  「おかげさまでどん底から生き返りました」(70代女性)  大阪市港区役所にある生活困窮者の相談窓口「くら

  • 2019年10月29日 15:36
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】毎日放送ラジオ ネットワーク1・17(2018/7/1) 

損壊は給付の対象外であり、給付金制度の見直しを求める専門家の意見もあります。  そして、今回のテーマは大阪 は一部損壊が多く、被害認定→補助は、先の男性は工事に200万かかり、しかし被災者生活再建支援法だと給付金は全壊と大規模半壊のみ、一部

  • 2018年07月01日 21:46
  • 27人が参加中

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路:240】20180210

リポート    ★「米国は…深刻な財政赤字を要因に…長期的には格下げ方向の圧力に直面する。」    ★「給付金 だよ!!」 ************************************** 【新春第1回:前向き!!投信ゼミナール!!】お申込み受付中!! ◎新宿・大阪…大盛況終了!!…ありがとうございました!! ◎ラス

  • 2018年02月11日 15:00
  • 35人が参加中
  • 2

☆ボディジュエリー☆

ナビスタ DEVILOCK 響鬼 吹奏楽 運動会 結婚式 ワンピース 雷 定額給付金 ONE PIECE 料理 肉食系女子 ルーキーズ ROOKIES 鼠先輩 ウォ 県 石川県 福井県山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 近畿地方 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 中国地方 鳥取

  • 345人が参加中

岐阜県西部へ首都機能移転

の過密と地方の過疎の両方の対策に使われるのは変だと思われる方。 ・定額給付金で埋蔵金を2兆円もばら撒くくらいなら、その半分の額の金で首都機能移転をしろと思われる方。 ・羽田 割未満)、形式上本社を大阪に置いているものの実際には東京に社長がいる会社まで加えると、9割以上が東京にある。 ・地方

  • 6人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

生活保護が進学で打ち切りに?シングルマザーと息子を襲った落とし穴

受験料を2回分支給する(上毛新聞記事)、大学や専門学校の進学に給付金を支給する(毎日新聞記事)などの施策が、厚労省を中心に検討されている。これ 真紀子さん(仮名・53歳)は、大阪府M市で、19歳になる息子の光さん(仮名)と2人暮らしをしている。生活保護を利用し始めたのは、光さんが5歳の

  • 2017年11月19日 20:59
  • 615人が参加中

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路:82】20170524

案に税制変更を織り込むのは時期尚早。   ・キャピタルゲイン課税は最も非効率的。   ・国境調整税は為替を動かす可能性が懸念されている。   ・大統領は給付金 :☆彡緋色の龍[暁天雄飛] ☆彡 82 【お知らせ】6月のセミナー…新宿&大阪(お申込み受付中!!) ◎新宿    >6月

  • 2017年05月26日 20:15
  • 35人が参加中
  • 3

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【160822のマーケットから】

集の臨時国会に提出 *内訳* ・1億総活躍社会の実現加速に総額7137億円。 ・子育て・介護の環境整備は2770億円。 ・低所得者に1万5千円を配る給付金  @大阪1★(今回新設!!) ・会場:NSEリアルエステート堂島淀屋橋店C−2会議室 ・〒530-0047:大阪市北区西天満2-6-8

  • 2016年08月24日 13:39
  • 35人が参加中
  • 5