mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:939

検索条件:タイトルと本文+更新順

古今南北トピック

古今南北のトピック

【ザ・ビートルズ】

 答えるのがいやなので(笑)マスターをします。  筒美京平作品というのも考えましたが、これ

  • 2006年05月23日 23:48
  • 45人が参加中
  • 307

awesome_sounds_onlineトピック

awesome_sounds_onlineのトピック

ひねくれジャズ発掘

ソウル・オーケストラではないがサルソウル・オーケストラ ヒント2.筒美京平の曲が収められている ヒント3.天使

  • 2006年05月02日 07:43
  • 108人が参加中

ナイアガラ・トライアングルトピック

ナイアガラ・トライアングルのトピック

筒美京平の世界

どこのコミュで挙げたら良いのか迷ったんですけどとりあえずここで。 今月号のレココレを読んで知ったんですが「Hit Maker - 筒美京平

  • 2006年04月19日 13:54
  • 659人が参加中
  • 2

野本かりあトピック

野本かりあのトピック

新曲は4月26日配信開始「瞳の中にミラーボール」

と「バブリイ」の2曲です。 「瞳の中にミラーボール」は筒美京平を意識したという、ディスコ歌謡の2006年スタイルとのこと。 「バブ

  • 2006年04月12日 23:18
  • 1567人が参加中

ばななのむれ吉ロック喫茶トピック

ばななのむれ吉ロック喫茶のトピック

TIME CAPSULE【1968年(昭和43年)】最終更新2006.1.1

寺清子)[作詞:星野哲朗] ブルー・ライト・ヨコハマ(いしだあゆみ)[作詞:橋本淳、作曲:筒美京平](12月発売) スワンの涙(オックス)[作詞 :橋本淳、作曲:筒美京平](12月発売) 自衛隊に入ろう 山谷ブルース[作詞:岡林信康] アルバム 「ジャックスの世界」 ジャ

  • 2006年04月09日 18:28
  • 56人が参加中
  • 6

awesome_sounds_onlineトピック

awesome_sounds_onlineのトピック

レターメン/ワールド・ファンタジー

ンタジー なんと筒美京平によるディスコ風なビートに乗ったソフト・コーラス。 レコード常に500枚ほど出品しています。サンプルCD-Rも14

  • 2006年03月27日 04:16
  • 108人が参加中

歌謡系再発盤愛好会トピック

歌謡系再発盤愛好会のトピック

ツツミズム

筒美京平関連作品まとめてみました。

  • 2006年03月12日 08:28
  • 329人が参加中
  • 3

THE PALE FOUNTAINSトピック

THE PALE FOUNTAINSのトピック

ペイルファウンテン歌謡

に残念で悲しかったです。’80年代後期の元チューリップのメンバーでした。素晴らしいメロディと歌声で筒美京平さんとオールディーズが好きな方にはお薦めです。 さて

  • 2006年02月14日 16:38
  • 552人が参加中
  • 1

奥村愛子トピック

奥村愛子のトピック

歌謡歌娘・奥村愛子の総決算的セカンドアルバム「虹色ナミダ」発売決定☆

愛子 作曲/上野圭市 編曲/上野圭市、河野健宏 5.Nice Nice  作詞/売野雅勇 作曲/筒美京平 編曲/清水信之 6.恋は ここから  作詞/奥村愛子・置田恭子 作曲/熊谷憲康 編曲/知野芳彦 7.恋したいハート  作詞/奥村愛子 作曲/筒美京平 編曲/吉田哲人・熊谷

  • 2006年02月02日 12:56
  • 1873人が参加中
  • 20

音楽インディーズfrom沖縄トピック

音楽インディーズfrom沖縄のトピック

話題のテレビCMユニットがデビュー!!

ュー曲は、松尾"KC"潔(CHIMISTRY・平井堅...他)を プロデューサーに迎え、楽曲は筒美京平(MISIA・加藤ミリヤ...他) の書

  • 2006年02月02日 11:44
  • 875人が参加中

ザ・キングトーンズトピック

ザ・キングトーンズのトピック

フル・スウィング

は仕方のないコトなんです。 同様に 筒美京平を探してしまうんです。 バート・バカラックを探してしまうんです。 藤本卓也を探してしまうんです。 そしてマイケル・セン

  • 2006年01月28日 23:58
  • 106人が参加中

THE MILD BUNCHトピック

THE MILD BUNCHのトピック

レコードカウボーイ #3

トロックドライヴィンのシリーズ。筒美京平がバカラックを演奏しているやつと、自作をインストでカバーしたアルバム(ってあったよね?)、コモ

  • 2006年01月23日 07:07
  • 13人が参加中
  • 2

痛快!オザケン通りトピック

痛快!オザケン通りのトピック

「ライフ」秀逸コラム/

もブギーバック」を“モノマネ”したが、モノマネしたくなる歌手こそ「歌手」である。本盤のすぐあと筒美京平との出会いも、平山三紀、郷ひろみと連なる筒美の「ヘン

  • 2006年01月17日 13:20
  • 102人が参加中

昭和歌謡トピック

昭和歌謡のトピック

昭和歌謡で古今東西!(誰でも参加できる!)

トルに海という文字のつく曲!」 ●「1977年に発売された曲!」 ●「タイトルに動物の入った曲!」 ●「筒美京平作曲の曲!」 ●「ビクターから発売された曲!」etc

  • 2005年12月21日 11:18
  • 4699人が参加中
  • 1000

火曜日のサザエさんを忘れないトピック

火曜日のサザエさんを忘れないのトピック

日曜と火曜の作曲者は…

筒美京平大先生でした。 思ったんですけど、 「明るい笑いを振りまいて お料理片手にお洗濯」 の部 曲を手がけてます。 似てたりしますが、とにかくサザエさんの曲は全て、筒美京平氏が書いておるようです。 さすが、ダブルで国民的。

  • 2005年12月11日 17:39
  • 6271人が参加中
  • 5

セピア歌謡曲Love You To!トピック

セピア歌謡曲Love You To!のトピック

とりあえずニューヨーク/山下久美子

あえずニューヨーク」がお気に入り。 「こっちをお向きよソフィア」は、また恋愛がらみになってしまうが、 「とりあえずニューヨーク」は、作詞:近田春夫 作曲:筒美京平  編曲:近田春夫という なかなか優れものの企画。大好きな筒美京平の快作であり、近田のベストワークだと思う。 詞も

  • 2005年11月13日 00:38
  • 9人が参加中

80’S アイドル!トピック

80’S アイドル!のトピック

中山美穂

隆/松本隆 作曲 筒美京平/林哲司 編曲 萩田光雄/萩田光雄 発売 1985

  • 2005年09月17日 17:36
  • 27人が参加中
  • 18

筒美京平トピック

筒美京平のトピック

ラジオから

う曲だとわかり早速そのアルバムを購入。 クレジットを見ると筒美京平の文字! (筒美作品はアルバム中この曲だけ) おぉ〜!感動!って一人で興奮していた覚えがあります。 皆さんもこんな経験ないですか?

  • 2005年07月22日 02:00
  • 2242人が参加中
  • 6

筒美京平トピック

筒美京平のトピック

あれえ?

みにワタクシは29です)? 見逃してたらゴメンナサイなんですが、まだ誰も藤井隆の「絶望グッドバイ」に触れてないような…。 ものすごく筒美京平 テイスト溢れる大傑作(耳の肥えた方なら一発で筒美京平とわかるはず)だと思うんですけど、ダメなんですかね? 40〜50代の

  • 2005年07月18日 22:12
  • 2242人が参加中

セピア歌謡曲Love You To!トピック

セピア歌謡曲Love You To!のトピック

女の子なんだもん/麻丘めぐみ

のシングル「私の彼は左きき」で頂点へ。 千家和也&筒美京平のソングライターチームも充実していました。 小林

  • 2005年07月02日 11:06
  • 9人が参加中

 hiroring for GAY トピック

 hiroring for GAY のトピック

感傷時代

ディーが登場するあたりもB面にはもったいない感じです。 まさにおいしくて芳醇なメロディーが次々と登場するという筒美京平先生ならではの曲です。しかもこれがうまくつながっていくところが筒美京平

  • 2005年06月29日 03:35
  • 159人が参加中
  • 13

ゲイのための筒美京平学イベント

ゲイのための筒美京平学のイベント

募集終了ステレオ歌謡曲キャバレー

2005年06月24日

東京都(新宿二丁目)

管理人さん、不適切なら削除してください。 よろしくおねがいいたします。 第1回が「筒美京平特集」だったもので。。。 今回

  • 2005年06月16日 00:17
  • 1人が参加中

童謡作曲家 福田和禾子トピック

童謡作曲家 福田和禾子のトピック

銀ちゃんのラブレター

ってしまいます。 「木綿のハンカチーフ」(松本隆/筒美京平)も詩が先だったみたいですね。

  • 2005年06月11日 14:35
  • 152人が参加中

ばななのむれ吉ロック喫茶トピック

ばななのむれ吉ロック喫茶のトピック

TIME CAPSULE【1972年(昭和47年)】最終更新 2006.01.02

時子、作曲:筒美京平](8月発売) <郷ひろみのデビュー曲> 喝采(ちあきなおみ)[作詞:吉田旺](9月発売) 第14回(1972年度)レコ

  • 2005年04月17日 21:03
  • 56人が参加中
  • 1

ばななのむれ吉ロック喫茶トピック

ばななのむれ吉ロック喫茶のトピック

TIME CAPSULE【1971年(昭和46年)】最終更新 2006.01.02

・作曲:小口太郎](6月発売) 17才(南沙織)[作詞:有馬三恵子、作曲:筒美京平](6月発売) 長崎から船にのって(五木ひろし)[作詞

  • 2005年04月17日 20:57
  • 56人が参加中
  • 3

ばななのむれ吉ロック喫茶トピック

ばななのむれ吉ロック喫茶のトピック

【1985年(昭和60年)】最終更新2006.01.03

:秋元康、作曲:筒美京平](11月発売) 仮面舞踏会(少年隊)(12月発

  • 2005年04月17日 19:25
  • 56人が参加中

小沢健二トピック

小沢健二のトピック

eclectic

〜』の“スペードのエース” ビッケ、『LIFE』におけるスチャダラ、シングル連発期における筒美京平や『球体〜』での渋谷毅などなど、これ

  • 2005年04月16日 19:47
  • 21790人が参加中
  • 11

須藤薫トピック

須藤薫のトピック

デビュー曲『やさしい都会』

ような経緯で平山三紀のカバー(もちろん筒美京平作品)になったのかわかりませんが、その後のアメリカンポップス風のイメージとはずいぶん違って、アンニュイな感じ。 悪く

  • 2005年03月13日 14:10
  • 340人が参加中
  • 4

パクり?トピック

パクり?のトピック

【#0010】ワイルド・ナイト/純潔

ワイルド・ナイト[ヴァン・モリソン](71年) 純潔[南沙織](72年) イントロのギターフレーズがおんなじです。 さすが筒美京平

  • 2005年01月12日 02:41
  • 8人が参加中
  • 1

ショーケン礼賛!トピック

ショーケン礼賛!のトピック

テンプターズ音源紹介/文章UP者不明

収録された「世界は僕の両手に」と、筒美京平作曲の「ミス・K」の2曲。前者は、兄貴分のスパイダースの井上孝夫が作曲しててベースが最高。というかモロ。後者

  • 2004年10月07日 19:56
  • 1454人が参加中

80’S アイドル!トピック

80’S アイドル!のトピック

本田美奈子

売野雅勇/売野雅勇 作曲 筒美京平/筒美京平 編曲 中村哲/船山基紀 発売 1985

  • 2004年09月14日 01:40
  • 27人が参加中
  • 14

歌謡曲愛好会トピック

歌謡曲愛好会のトピック

やっぱ筒美京平

でしょうか。歌謡曲といったら。 艶っぽいメロディーうまいよね。 というか歌謡曲は艶っぽくないと。 本人も現役で、アレンジ変えた

  • 2004年09月03日 04:29
  • 1296人が参加中
  • 8