mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:296

検索条件:タイトルと本文+更新順

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

昭和天皇が亡くなる前のお言葉

りまして、ここに後のいわゆる日米安全保障条約(安保条約) の原型があるわけです。 こんなことを言えば日本政府のだらしなさを指摘するようですが、なん

  • 2023年09月10日 07:28
  • 65人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

日米安全保障条約が結ばれた時

四島の問題は依然として何も解決していません。いずれにしろ、大きな宿題を残したのです。そして講和条約と同時に、日米安全保障条約(日米安保)が結ばれました。これ

  • 2023年08月09日 07:05
  • 65人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 日米防衛相会談、日本側が「反撃能力」保有検討を伝達

のコミットメント(関与)は揺るぎない」と強調した。沖縄県・尖閣諸島は対日防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用対象になることもあらためて明言した。両氏

  • 2022年09月18日 19:51
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2022-02-09

保守の改革勢力を結集させる千載一遇の好機を迎えています。昨年の衆院選では、立憲民主党と共産党の協力に対して厳しい判断が下りました。共産は自衛隊を違憲とし、日米安全保障条約の廃棄を掲げ、「天皇制」につ

  • 2022年02月11日 09:23
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-09-04

す政権の在り方として『共産党とは日米安全保障条約や天皇制といった長期的に目指す社会像に違いがあり、連立政権は考えられない』と明言。『どう

  • 2021年09月07日 21:21
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「台湾有事の時には、日本が矢面に立って下さいね」

で台湾を防衛しなければならない」と語った。 「台湾有事」は「日本有事」と受け止めるべきで、この時にこそ日米安全保障条約

  • 2021年07月11日 12:56
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 日米首脳共同声明

-19 08:1312 菅首相訪米の日米首脳共同声明で「米国は、核を含むあらゆる種類の米国の能力を用いた日米安全保障条約

  • 2021年04月20日 07:00
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 ロイター記事、首相訪米。

や新疆ウイグル自治区の人権状況に関する懸念も表記する方向だ。米国の対日防衛義務を定めた日米安全保障条約5条の沖縄県・尖閣諸島への適用も明記する。  ただ、台湾

  • 2021年04月17日 13:57
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 日米、尖閣に安保適用明記へ 首脳会談で共同文書作成(共同)。

ナ海で影響力を強める中国を念頭に、沖縄県・尖閣諸島が米国による防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の適用対象だと明記する方向で最終調整している。政府関係者が26日、明ら

  • 2021年03月27日 09:25
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 米国防総省カービー報道官「尖閣諸島の主権で日本の立場を支持するとの発言「修正したい。尖閣主権の米政府の方針に変わりはない」。

諸島の主権をめぐる米政府の方針に変わりはない」と述べた。  カービー氏は国防総省で記者会見し、先日の発言は「誤りであり、混乱を招いた」と謝罪した。その上で「日米安全保障条約第5条に

  • 2021年03月05日 09:20
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 防衛白書は、北朝鮮が日本に対する核攻撃能力を獲得したと初めて認定

の核の傘への依存は、あくまで政治的な合意にすぎない。日米安全保障条約は核兵器について一切明記しておらず、日本が核禁条約に参加したからと言って、ただ

  • 2020年10月16日 22:40
  • 56人が参加中
  • 2

日米安保を破棄し自主防衛を!

 日米安全保障条約は、米ソの冷戦時代に必要だったものです。冷戦の終結した今となっては、日本 省による独自防衛が最善と考える方の参加をお待ちしています。 [関連用語] 日米同盟 / 反米 / 日米安全保障条約 / 安保条約 / 進駐軍 / 在日米軍 / 嘉手納基地 / キャンプ座間 / 日米

  • 33人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/12−2

2020年09月13日(その②)

開催場所未定(全国w)

智彦内閣官房参与様、外務省鈴木浩外務審議官様、高尾直総合外交政策局総務課首席事務官様、藤沼篤之北米局日米安全保障条約

  • 2020年09月12日 15:59
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 東京新聞「安保条約60年 日米関係を問う」に寄稿。

関係を問う」2020年6月8日 日米安全保障条約の発効から六十年。この間、国際情勢は大きく変化した。東西冷戦の激化、ソ連崩壊と冷戦終結。米国 一極体制から米中対立へ。今、あらためて安保条約と日米関係を問う。<日米安全保障条約> 1951年に締結された安保条約は「旧安保」、60年発効の条約は「新安保」。新安

  • 2020年06月13日 17:19
  • 56人が参加中
  • 2

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路:555】20190628

ネスニュースでのインタビュー    ・「日米安全保障条約は片務的な取り決め。」    ・「日本が攻撃されれば第三次世界大戦に参戦し米国民の命を懸けて日本を守る。」    ・「いか

  • 2019年06月28日 08:07
  • 35人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 トランプ、日米安保条約破棄に言及。

ンプ氏、日米安保破棄に言及か 私的会話で 米報道 米ブルームバーグ通信は24日、トランプ大統領が最近、親しい人物との私的な会話のなかで、日米同盟の基盤となる日米安全保障条約

  • 2019年06月27日 10:25
  • 56人が参加中
  • 1

【1962年度生まれ】あの頃の私

頃・・・・ 【保育所・幼稚園】(1962/4〜69/3) キューバ危機 、日米安全保障条約改定が発効、米ケネディ大統領暗殺される、東京

  • 278人が参加中

海洋国家日本の総合安全保障

日米安全保障条約・領海・排他的経済水域 【政策専門SNS G-net】 http://www1.atpne.jp/gnet/

  • 129人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

日中戦争のシナリオ

に中国は日本政府が要請に応じないことを理由に靖国神社へ巡航ミサイルを撃ち込み、さらに尖閣諸島への侵攻により、日中の海戦が始まるというものです。日本政府は「日米安全保障条約」を掲げ、アメリカ政府に支援を求めますが、経済

  • 2019年01月19日 06:57
  • 65人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2018-12-19 09:35

できない」は75%に上った。  一方、日米安全保障条約がアジア・太平洋地域の安全に「役立っている」は、日本で64%、米国で70%と両

  • 2018年12月21日 21:21
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】世論はカジノ法案に前国会可決に、「その必要はない」が76%。それなのに何故急いだか。ニューズウィークは米国大手カジノ業者から麻生氏ら献金受領と報道

、ホワイトハウスの日米首脳会談で初めて安倍に会った。両首脳は2国間の貿易協定締結の可能性や、日米安全保障条約について議論した。その

  • 2018年10月14日 20:46
  • 56人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】6日アベマTV「みのもんたのよるバズ!」【安倍外交正念場!プーチン大統領の「卓袱台返し」】の番組に参加

条約の承認を求める際、日米安全保障条約特別委員長田中萬逸氏は「遺憾ながら條約第二條によつて明らかに千島、樺太の主権を放棄した以上、これ 条約の承認を求める際、日米安全保障条約特別委員長田中萬逸氏は「遺憾ながら條約第二條によつて明らかに千島、樺太の主権を放棄した以上、これ

  • 2018年10月07日 17:03
  • 56人が参加中
  • 2

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

「オウムに創価学会が人材を送り込んでいた」リチャードコシミズ氏講演より

、問い合わせもできません。  日米安全保障条約の地位協定による、「米国は、部隊を自己の欲する時期と場所に自由に展開できる」こと

  • 2018年09月24日 10:03
  • 24人が参加中

改憲阻止!民治主義を_市民の会トピック

改憲阻止!民治主義を_市民の会のトピック

「オウムに創価学会が人材を送り込んでいた」リチャードコシミズ氏講演より

、問い合わせもできません。  日米安全保障条約の地位協定による、「米国は、部隊を自己の欲する時期と場所に自由に展開できる」こと

  • 2018年09月24日 10:02
  • 35人が参加中

【1960年度生まれ】あの頃の私

のボストーク11号人類初の有人宇宙飛行、キューバ危機 、日米安全保障条約改定が発効、米ケネディ大統領暗殺される、東京オリンピック開催 、東海

  • 198人が参加中

【1961年度生まれ】あの頃の私

類初の有人宇宙飛行、キューバ危機 、日米安全保障条約改定が発効、米ケネディ大統領暗殺される、東京オリンピック開催 、東海道新幹線開通 、ソ連のウォスホート11号に

  • 240人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】高橋哲哉著「沖縄は本土のためにある」

でその骨子を述べてみたい。 1.安保体制の矛盾と沖縄差別 日米安全保障条約(以下「安保条約」)が「日本の平和と安全に役だっている」という 人は、近年

  • 2018年06月05日 22:14
  • 30人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

日本国は独立国として胸を張れるのか

改革に同乗していくのです。 1951年(昭和26年)9月、対日講和条約(サンフランシスコ条約)、連合国51カ国の参加を得て調印、時の全権吉田茂首席は、引き続き日米安全保障条約

  • 2018年05月13日 08:17
  • 65人が参加中
  • 6

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

その前にオウム事件と、<T一教会やS価学会>と、北朝鮮の関係や、米軍機が横田基地から平壌に施設機材を運んでいる真実を国民に明らかにすべし。

一言でした。以降、問い合わせもできません。  日米安全保障条約の地位協定による、「米国は、部隊を自己の欲する時期と場所に自由に展開できる」こと

  • 2018年03月06日 10:13
  • 24人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

【「沖縄の空を守る条例」に可能性  信用できぬ米海兵隊の再発防止策】

する事故の防止策は訓練の増加と強調し、マッケンジー統合参謀本部事務局長(中将)は、日米安全保障条約

  • 2018年01月28日 19:45
  • 30人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

枝野立憲民主も、日本共産党も支持するが、辛口の支持だ。

一言でした。以降、問い合わせもできません。  日米安全保障条約の地位協定による、「米国は、部隊を自己の欲する時期と場所に自由に展開できる」こと

  • 2017年11月14日 15:07
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

そんなもの横田基地通せばいつでも空輸できるではないか。

合わせもできません。  日米安全保障条約の地位協定による、「米国は、部隊を自己の欲する時期と場所に自由に展開できる」ことが認められている、とい

  • 2017年11月08日 16:18
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

(日本人のレベルは戦前よりひどい。)まるで侵略戦争を見て見ぬふりした戦前と同じだ。金正恩の実母も日米北裏同盟も見て見ぬふり

合わせもできません。  日米安全保障条約の地位協定による、「米国は、部隊を自己の欲する時期と場所に自由に展開できる」ことが認められている、とい

  • 2017年11月08日 08:57
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

人間か?晋三!

合わせもできません。  日米安全保障条約の地位協定による、「米国は、部隊を自己の欲する時期と場所に自由に展開できる」ことが認められている、とい

  • 2017年11月06日 10:55
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

北朝鮮が米国と日本の敵というなら、なんで「横田基地⇔平壌」間が「バックドア」、「どこでもドア」で、自由往来かを説明しないと説明にならない。

合わせもできません。  日米安全保障条約の地位協定による、「米国は、部隊を自己の欲する時期と場所に自由に展開できる」ことが認められている、とい

  • 2017年09月11日 07:44
  • 24人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

矢部宏治著「知ってはいけない」この国を動かす「本当のルール」とは?

リカの要求に同意しないケースは想定されていない。 という見解が、明確に書かれているからです。 つまり、日米安全保障条約を結んでいる以上、日本政府の独自の政策判断で、アメ

  • 2017年08月31日 18:52
  • 85人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

◆山尾しおり氏へのツイッター:「共謀罪がもしあったならオウムのサリン事件は防げたのか?」答えは「NO」です。

日米安全保障条約の地位協定による、「米国は、部隊を自己の欲する時期と場所に自由に展開できる」ことが認められている、とい

  • 2017年04月30日 09:43
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

この記事はピントがずれている。意図的か????

の主権を侵す行為です。  さすがに外務省の担当が米軍に「問い合わせる」と、「それ以上の詮索は日米関係を損なう」との一言でした。以降、問い合わせもできません。  日米安全保障条約

  • 2017年03月12日 11:17
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

サード(THAAD)購入させるための猿芝居を裏日本国家であり米国植民地国家である北朝鮮と共謀する安倍晋三&霞ヶ関売国奴

の主権を侵す行為です。  さすがに外務省の担当が米軍に「問い合わせる」と、「それ以上の詮索は日米関係を損なう」との一言でした。以降、問い合わせもできません。  日米安全保障条約

  • 2017年03月12日 10:58
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

池田整治氏の指摘1 「北朝鮮に横田基地から施設機材を運んでいる」

一言でした。以降、問い合わせもできません。  日米安全保障条約の地位協定による、「米国は、部隊を自己の欲する時期と場所に自由に展開できる」こと

  • 2017年02月25日 16:47
  • 24人が参加中
  • 2