mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1030

検索条件:タイトルと本文+更新順

ベルばらと今の日本を考えるトピック

ベルばらと今の日本を考えるのトピック

第7鉱区

中事件解決のために結ばれた協定であり、明らかな日本官僚/政治家の失策であるが、これを2028年にチャラにできるとの思惑だ。なので沈黙を守っている。 韓国は、国際 ロビーを開始している。 中国も、現時点の動きから、介入してくることは間違いない。

  • 04月23日 21:22
  • 376人が参加中
  • 3

里親募集サイトのリンク集

いつまで許しているのだ? イギリスみたいに厳しい法律を早く作れよ! クソ政治家&クソ官僚 場合、お手数ですが再度メール下さい。 (掲載しているサイトの地域表示の間違い、また、URLの変更やサイトが閉鎖されていた場合、お手

  • 11396人が参加中

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】「職業に貴賤無し」って言う奴いるけど、理解できない

は貴では無いね  政治家の使いパシリで代わりがいくらでもいるし  なんならドカタと本質変わらん 46以下、5ちゃんねるからVIPがお :17.461ID:NPWVXHNv0 中卒がトラックの運転手をしている  高卒がドカタの下っ端をしている  大卒が官僚をしている  この3人が

  • 2022年10月02日 22:02
  • 1608人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

貧困について書くと悪辣なDMが大量に届く この日本社会で

発信を続けていて感じることは、声が大きい人、社会のシステムを作る側の人には、圧倒的にネイティブ強者が多いということだ。 政治家を見れば、世襲 なに悪いことを言われないテーマがあることに気付くようになる。 貧困というテーマは間違いなく前者である。 貧困は思ったより理解されていない。 当事者の声を発信する度、「自業自得」「同情できない」とい

  • 2022年09月04日 15:57
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一氏からの通信】ジャム・ザ・ワールド UP CLOSE(2022/8/16)

の責任で与野党問わず行政のチェックが国会に求められて、どこぞの国の自民党と違い、行政は王様がかってやっていて、官僚、大臣は国王のもと、それをチェックするのは議会、その意識、日本にない。  で だとインフレ対策にならないと主張、これはどう国民が判断するか?青木さん、どこかの国でも減税という政治家は激増で、女性候補が有利かと問われて、小倉さん、日本

  • 2022年08月21日 13:52
  • 27人が参加中
  • 2

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

086#安倍暗殺

べる。 ----------------------------------------------------------- そもそも 「政治家」は命を狙われる仕事=命を賭けてやる仕事である。 昨今、政治を志す者に、その自覚(覚悟)があるのか? ちょ っと誹謗中傷されただけで「訴える!」と激昂する政治家を 見るに、その自覚も薄いのだろう。 近年、 要人暗殺は、政治

  • 2022年07月13日 10:31
  • 8人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏からのご紹介】(古い友人の外務官僚とやりとり)

ラーやプーチンのように残酷な人は日本には現れないよ」という人に言いたい。今の政治家の顔を思い浮かべるだけではダメです。もっと野心的で野蛮な品性をもった政治家や政治家志望者もいる。そん 【色平哲郎氏からのご紹介】(古い友人の外務官僚とやりとり)

  • 2022年07月04日 13:26
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 路上のラジオ(2022/5/57更新) 古賀茂明&西谷文和

の芳野氏は自民と結託、共産党を排除、が麻生氏、小渕優子氏らが芳野氏を懐柔、会食して取り込み、しかし芳野氏、政治家にお呼ばれはない、維新の橋下氏、松井氏、官邸 です、路上のラジオ第90回、元経産省官僚の古賀茂明さんがゲスト(https://www.radiostreet.net/radio/1159

  • 2022年05月29日 10:44
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ 荻上チキセッション(2022/4/13) 青木理

外事部門にやられて、新しい組織を作ると手柄を立てたく暴走、そして安倍政権で警察官僚が内閣の中枢にいて、警察が政治家と癒着、役所のデタラメがこれらの発端=経済 ろかやったキャリアは公安で検察が日寄ったと不満!責任が問われるためには、メディアがおかしいと処分させないと間違いは繰り返されて、そも

  • 2022年04月18日 21:24
  • 27人が参加中
  • 2

安倍政権がどうみても「売国」トピック

安倍政権がどうみても「売国」のトピック

■安倍首相の「安保法制」妄執の背景に、敬愛する祖父・岸信介がA級戦犯を逃れるため米国と交わした裏取引きが! エキサイトニュース 2015年8月17日

の後輩たちを前にこう語っている。 「政治資金は濾過器を通ったきれいなものを受け取らなければいけない。問題が起こったときは、その濾過器が事件となるのであって、受け取った政治家 鴨拘置所に拘留されていた岸との接触をはじめた。 再び、前回紹介した原彬久氏の『岸信介―権勢の政治家―』(岩波新書)を引く。 〈G2およ

  • 2022年03月12日 08:28
  • 5人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】MBSラジオ 西靖・谷口キヨコのもっと聞きたい!水曜日

にまるジャパンなどに出られたものの、関西のラジオメディアには選挙後初登場の模様、肩書はなし、辻元さんのみ、前衆院議員だが、政治家とは名乗らず、辻元さん、世話になった人に報告、国政 く目が覚めて国会に行けないと悩み、起きるのがしんどいが、政治活動は、今も政治家かも知れず、当選も落選もあり落選を恐れて政治家はやれず、落選に悔いはあり、町を

  • 2021年12月16日 08:49
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「最近の若者は海外に行こうとしない!」→「お金がないからですよ」 官僚のずれっぷり発言に絶句

が無いんじゃなくて買えないって事に、政治家は目を向けない」 「外務省のそこそこ上の官僚の人も、全ての職業にボーナスが出るものだと思い込んでいましたね。話が に今より多くの機会や選択肢がもたらされることを望んでいます。   ◇ ◇ 官僚政治家など国家の舵取りをする立場にある人が危機意識を持たなければ、日本はこの長い下り坂から脱出することはできないだろう。せめて森泉さんが接した官僚

  • 2021年11月01日 04:16
  • 615人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 衆議院選の意義

力が加えられている。その典型はNHKであろう。必要な報道がなされていない。  かつ自民党はdappiのケースが示すように、特定の政治家、報道 国より低い。かつて日本は韓国の上であったのであるから、政府の失政に間違いない。 平均収入でみれば、OECD平均年間収入は49165ドル、韓国

  • 2021年10月31日 09:02
  • 56人が参加中
  • 1

うつ病ニートに安楽死を!トピック

うつ病ニートに安楽死を!のトピック

人類の労働からの解放他

ィア産業関係者(テレビ業界)・6映画製作者(監督・脚本家)・7音楽家・8画家・9各種デザイナー・10写真家・11経営者(最先端事業企業家)・12政治家・13 マスコミ・メディア関係者(新聞・雑誌)・14店舗経営者・15裁判官・弁護士・検事・16建設家・17スポーツ選手・18芸能人・19官僚

  • 2021年10月11日 17:57
  • 10人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】TBSラジオ アシタノカレッジ(2021/8/20)

さん百貨店のみやっても無意味。  尾身氏は、私権制限しても何とかしろと泣きついて、菅氏に具体的な策はなく、武田さん、尾身氏が菅氏に提言と説かれて、澤田さん、小見氏の方が政治家  武田砂鉄&澤田大樹 官僚の書いた原稿を読み質問に逆ギレするしか能のないインケツ菅総理、責任逃れしか考えていない自公政権、組織委、国民

  • 2021年08月22日 17:04
  • 27人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/21−1

2021年06月22日(その①)

開催場所未定(全国w)

は、政治家の仕事の一部なのです。」 首相はここを百回読め。 ★@wanpakuten #サンモニ 松原耕二氏 「政治家だけではなく官僚 /ramos262740691/status/1406299466974466050 (コロリンピックw ゴロが可愛い。そしてウィルスは凶悪、政治家

  • 2021年06月21日 00:38
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/10−1

2021年06月11日(その①)

開催場所未定(全国w)

た日には国が滅ぶわ サクッと検査にアクセスできないと。 ★@Rice_nz 6月8日 ネイチャーの「2020年の科学10人」に政治家からたった1人、NZ 数字は違いますが,「やればできるじゃないか!」 新型コロナ 自宅等で体調急変し死亡 全国で少なくとも500人に | NHKニュ

  • 2021年06月10日 03:00
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了5/11−1

2021年05月12日(その①)

開催場所未定(全国w)

責任も取ってない。 (ほんまソレ) ★菅直人(Naoto Kan)@NaotoKan 菅(すが)総理のコロナ対策が無策なのは官僚や側近政治家 製剤をめぐり厚生省課長が逮捕され、業務上過失致死罪で有罪判決を受けた。同省内部では「何かあったら我々が詰め腹を切らされ、政治家は責任を取らない」(元職員)と不

  • 2021年05月11日 01:52
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 案内:アメリカに潰された政治家たち (河出文庫) 文庫化¥913、発売開始

、ここに描かれた政治家はアメリカによって消されたのか。沖縄と中国問題から、官僚、検察、マスコミも含めて考える。岸信介、田中角栄、小沢 【孫崎享のつぶやき】 案内:アメリカに潰された政治家たち (河出文庫) 文庫化¥913、発売開始

  • 2021年05月10日 10:48
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE SPINEAR from JAM THE WORLD(2021/5/7更新)

せず、初動の間違いのまま、初期から日本は世界で唯一検査抑制で対策、アベスガ政権は人事で官僚を統制、政党の中でもそうで、ウイ のウイルスで初期の混乱はあったとしても、政治家、専門家と称する科学者は過ちを認めず、政権維持、対面、見栄を優先して真実追及する科学の破綻、人間

  • 2021年05月07日 19:54
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 本:アメリカに潰された政治家たち(文庫本化)。序章①(追加)

も戦略がないといえないですよ」とたしなめられたことがあります。ときおり、政治家や官僚が「その話は墓場までもっと行く」というセリフをすることがあります。時の 【孫崎享のつぶやき】 本:アメリカに潰された政治家たち(文庫本化)。序章①(追加)

  • 2021年05月02日 20:10
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号田村淳のNews CLUB(2021/4/24) 

さんがミャンマーで拘束された件などあり、津田さんの気になったものは、やはりオリンピックと緊急事態、その前に法案ミス、9割は参考資料のミス、条文は12か所、官僚の疲弊と関連あり、官僚は政治家 さんの対策は出来て、江川さんの対策なし、島田さん、官僚たちが用意していないと批判されて、菅氏の中には何もなし(笑)あったら言える、淳さん、菅氏

  • 2021年04月26日 17:35
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/4/21)

さん、汚染水放出は風評被害ではないと説かれて、宮台さん、政治家、役人の悪知恵、風評被害は根拠ないものだが、今回 壊れないとダメかと説かれて、宮台さん、福島原発事件、コロナでも日本は変わらず、政治家、役人、市民、そして何よりメディアが劣化、安倍氏、菅氏に突っ込めない。  大竹

  • 2021年04月22日 18:44
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM SPINEAR from JAM THE WORLD(2021/4/9更新)

 青木理&宮台真司 クリプトアナーキズム(暗号無政府主義)の危険性を警告する、技術が日本式無能政治家官僚 リックの意味を理解していない、霞が関は沈む船、その中でヒラメ、イエスマンのみ、従来の省庁で次官レースではなく、負け組が菅氏のケツナメをして無能。政治家

  • 2021年04月11日 18:15
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2021/3/1) 大谷昭宏

息子の接待の方が先だとこの国は潰れると説かれて、与党の中でも頭を抱えている人が多いとも邦丸さん怒られて、大谷さん、国民が心ある官僚政治家を育てるべきと締めくくられました、以上、大谷さんのお話でした。 であったと事務次官は言えず、政府のやり方は汚い、自分たちがやるのではなく、妻や息子を使って汚職して、その責任を役人に押し付けるのは汚い、力は政治家>>役人、役人

  • 2021年03月03日 14:48
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 斉藤一美ニュースワイドSAKIDORI(2021/2/25)

なオリンピックを本当に開催するのか、開催すべきか、医療従事者に真っ先に投与が必要+オリンピックに無限の医療資源が要り、本当にオリンピックをやっていいのか考えるべき、そして東京にオリンピックと考えた政治家は最初からボタンの掛け違い キャスターは永野景子さんでした。  山田「飲み会断らない」真貴子氏、利害関係者の東北新社から接待、官僚制のスペシャリスト、明治大学の西川伸一さんがコメント、利害

  • 2021年02月26日 08:55
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2021/2/22)

人事局は幹部の人事権を政治が決めるものだが、政治家がこれを乱用したら独裁になり、政治家の意のままに官僚をコントロールすることになり問題。グローバーさん、これは氷山の一角かと問われて、安積 と業界はこんなことをしていたらダメであり、度を越した接待、問題はドラ息子の関与、東北新社も菅氏の長男だからと採用して、家族を秘書官にするなど、利権に家族を近づけることになり、利権関係と政治家

  • 2021年02月23日 15:54
  • 27人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了2/14−1

2021年02月15日(その①)

開催場所未定(全国w)

校関連です。過去最大まで増えています。 日本国は、子供の「何を」、「どのように」守ろうとしているのか。政治家官僚 作りに余念がない人だな) ↑ ・@l 違います!#LasstDieSchulenUndKitasZu はドイツの州政府レベルで学校の早期再開の意見が多い中、それ

  • 2021年02月14日 03:47
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/2/3) 上昌広

ィアがデタラメ、政治家官僚一人の力は限られている。壇蜜さん、本にあり、日本にはわくちん待望論が大きすぎる、日本でテレビはコロナでデタラメ、今後  世界の潮流から取り残されてコロナ感染拡大の日本の絶望的状況、科学者が政治家のデタラメにお墨付きを与えている日本のトンデモ状況、感染

  • 2021年02月05日 09:49
  • 27人が参加中
  • 1

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

044#2020の不正・米大統領選2

の民主党崩壊に習って、次期選挙でバイデン以下、米民主党が抹殺、 息の根を止められる事を願ってはいる。しかし・・・。 これも日本と同じく、米国でも、支那に弱みを握られた多くの政治家官僚 /司法検察/企業/マスの現実は重い。主観だが、日本の支那影響よりも、 米国の支那化の方が深刻だ。小生

  • 2021年01月20日 22:55
  • 8人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2021/1/14) 伊藤惇夫

しかつては秋にオリンピックをしていたが、アメリカのテレビ局にとって夏はスポーツ中継がなくそこにオリンピック=金のためにオリンピック。しかしなぜ直接関わりない政治家 し肝心なところは尾身氏が言い、菅氏は福岡と静岡を言い間違いであり、菅氏と伊藤さん付き合いは長く、後手後手なのは官邸の力を超越かと邦丸さん問われて、伊藤さん、菅氏

  • 2021年01月15日 18:53
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

給付金支給が大嫌いな麻生太郎財務大臣 特別定額給付金の再支給を早くしてください

は切実であり、いまでも多くの意見が #二回目の現金一律給付を求めます というハッシュタグと同時に発信されている。 与野党関係なく、政治家 だけ二度目の緊急事態宣言の影響が甚大だということだ。 一部の政治家がコンパニオンと忘年会をしたり、高級ステーキを食している年末風景が報道されたが、それらの状況とは一線を画している。庶民

  • 2021年01月13日 17:28
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ2020年末スペシャル(2020/12/28)

、もりかけ幕引きは許されないと怒りもあり、山田さん、今聞いてコメントはしんどく、最愛のつれあいとの別れをせずに自殺した俊夫さんのことで政治家 氏と麻生氏の責任の取り方が必須、安倍氏、麻生氏は自ら真実を語ることはなく、しかし雅子さんにどういう言葉を安倍氏、麻生氏は語るのか、憤られました。矢野さん、雅子さんの声に答える政治家

  • 2020年12月31日 00:15
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNews CLUB(2020/12/26) 日刊ゲンダイ編集長小塚かおる

と国民に溝を作り政治の信頼感をなくしたと説かれて、小塚さん、安倍には成果もあるものの「安倍氏は政治家の言葉を信じられなくさせた」、言葉の信頼度をダメと確定して、国会で118回嘘を言い、安倍 国会で言ってもいいとした安倍総理の責任は大きい」。敦さんは相方が嘘を言って謹慎させられたと説かれて、政治家の嘘をついた千人を取っていない、相方のものよりひどい。  小塚さん、昨日

  • 2020年12月27日 09:25
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了12/24−1

2020年12月25日(その①)

開催場所未定(全国w)

我慢しないと」と忠告した息子、「自民党のジジイ達も会食しても誰も感染してないんだから大丈夫だよ。」って言われたそう。罪深い政府だよ。 (政治家 関係者を極限にまで追い込んでいる施政者を選んだことを、大人は子どもに詫びるべきであり、施政者こそが自分の無能さを子どもに詫びるべきです。「お礼を強要する」のは筋違いも良いところです。選択

  • 2020年12月24日 12:56
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/12/22) 青木理&村山治

が辞めてこの国の未来がなくなると説かれて、武田さん、官僚は何かあったら犠牲にされる+激務で大変、徹夜で答弁、政治家がステーキ食べている間に官僚は徹夜。  野党批判で、桜ば 際にも政治から検察人事にちょっかいがあっても検察の背後に国民がいて跳ね返せて、法務官僚、黒川氏らのものがいて、バランスを取り、しかし護送船団は壊れた、銀行が大蔵省の元で一体化していた、それで悪事をする政治家

  • 2020年12月23日 09:21
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/12/17) 堀潤

にインフルエンザワクチンも必須で、これを政治家官僚に伝えたい、闘病者の家族の声は大変、主治医に相談しても、医療従事者すら具体化されず、ましてや家族は未知数、堀さ の国営放送のスタッフが参加、メディアで働くのは中国の官僚であり、2日間意見をぶつけ合うもの、日中は引っ越せず、友好関係なしでは日中ともダメなのに2年間開催できず、今年

  • 2020年12月17日 21:57
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/12/15) 青木理&斎藤幸平

さん、政治家にとって支持率は投票に関与して、国民は意思表示の必要性があり、菅氏はGoToと感染拡大の証拠なしと言うが、国民はそれを実感して、感染 ーバーさん、政治家のパワーバランスはともかく、国民の命と医療現場の配慮がないと説かれて、政権運営、菅氏と二階氏の舵取りでどうなるかと問われて、有馬

  • 2020年12月16日 20:47
  • 27人が参加中
  • 2