mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:3053

検索条件:タイトルと本文+更新順

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 世界的権威「ネイチャー」誌、

なる干渉もうけず、あるとしても極めて限定された干渉しか受けないことを意味する。そして政治家や官僚が研究者からのアドバイスやインフォメーションを求める時、彼ら ①政治と経済は常に相互依存関係に②世界に学問的自治やアカデミック自由の原則を押し返そうとする兆候③学問の自由は政府の干渉なしを意味

  • 2020年10月09日 09:39
  • 56人が参加中
  • 3

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/6−2

2020年10月07日(その②)

開催場所未定(全国w)

り」の意味が分からん。体調悪かったら「頑張ったらあかん」と教えるのが教育。幼稚園のころから「体調悪くても頑張って行くんや!」なん 学術会議の人件費「6億2000万円」は会員に支払われてるのかと思ったら違った。事務局に50数名が働いていて、6億2000万円のうち5億円近くは官僚

  • 2020年10月06日 19:02
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/10/2) 玉川徹&室井佑月 

も党首討論すべき、室井さん、総理は官僚の書いた紙を読むだけ、玉川さん、コロナで国会は通年でやるべきと説かれました。 (北丸雄二さん、討論 ナを災害として、復興税にするか、消費税を下げて、相続税を上げる、貯金に税金をかける案もあり、お金を持っていない人は、5000万以下非課税はある。室井さん、均等にという意味

  • 2020年10月03日 11:03
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/9/29) 神保哲生 

どころか足を上げても当てられず、基本的に安倍政権の記者会見は質問を事前に出させて、官僚が回答を作り安倍氏が読んでいただけ、安倍政権8年も続いたのは記者会見がヤラセで、内閣 の会見では意味があり、神保さんはPCR検査を増やさないのか、日本には能力がないのかと質問したらネトウヨ袋叩き=今ま

  • 2020年09月29日 22:03
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/23) 安田菜津紀&望月衣塑子

さん、記者会見可視化は意味があったと説かれて、さらに記者会見とは違うが、官房長官時代、菅氏は政権の意に会わない官僚を左遷したものを問われて、望月 人に選ばれた意味を語る 永岡です、J−WAVEのJAMTHE WORLD、グローバーさんのナビゲート、水曜

  • 2020年09月27日 12:26
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 女の性格が分かるのは恋が始まる時ではないわ。恋が終わる時よ❶

、文化、考え方の人々が暮らして いるので、ある意味で自然だと思う。放っておけば摩擦が起き、分裂してしまうが、それを歴代の指導者は何 とか な排除の力学を作動させることになった。 日本国民として処遇されていった沖縄・奄美出身者の歴史と、外国人として排除されていった旧植民地出身者 の歴史は、その意味

  • 2020年09月26日 22:28
  • 56人が参加中
  • 4

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/23) 安田菜津紀&望月衣塑子 

さん、記者会見可視化は意味があったと説かれて、さらに記者会見とは違うが、官房長官時代、菅氏は政権の意に会わない官僚を左遷したものを問われて、望月 人に選ばれた意味を語る 永岡です、J−WAVEのJAMTHE WORLD、グローバーさんのナビゲート、水曜

  • 2020年09月26日 13:00
  • 27人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/22−1

2020年09月23日(その①)

開催場所未定(全国w)

…) 何で今すぐPCRしないの? この方々症状出たら? 更に家族は見殺しかい! もーほんと意味わからん。 4人が濃厚接触者と認められ、2 さと納税で菅ちゃんと何かあったの?」と心配したという。 ★@mainichi 「私以外にも菅氏に抵抗して左遷された官僚はいます」。元官僚が菅首相に求めることとは。 菅首

  • 2020年09月22日 18:17
  • 1人が参加中

kネット 共同親権ネットワークトピック

kネット 共同親権ネットワークのトピック

□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□ □■   メルマガ共同親権57(通495) □■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

は権利じゃなくて子どもへの親の義務」 という主張をよく聞く。親が会いに行かなければ子どもは親に会えないのだから、親子双方に権利があるに決まっているし、子どもの面倒を親が見ないで他人が子どもの権利を主張したところで意味 の未整備が長く続くコロナ対策といい、センス無しの対応が批判されています。数々の不祥事はじめ、酷い言い訳含め今の政府、官僚

  • 2020年09月19日 12:42
  • 25人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 民主主義と日本➃:戦争責任者の問題(抜粋)・伊丹万作

をもつて唯一の思想的表現なりと勘違いしたか、そうでなかつたら思想をカムフラージュする最も簡易な隠れ蓑としてそれを愛用したのであろう。そしてたまたま服装をその本来の意味 いは学校の先生であり、といつたように、我々が日常的な生活を営むうえにおいていやでも接触しなければならない、あらゆる身近な人々であつたということはいつたい何を意味

  • 2020年09月19日 00:20
  • 56人が参加中
  • 3

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/18−1

2020年09月19日(その①)

開催場所未定(全国w)

に検査抑制論者というレッテルを貼るな」と主張しているのを見ている。 抑制論者を、特殊な狭い意味で捉えているんだろうなとは思ってたんだけど。まさかの「減ら はジョコビッチ騒動も) なんと夏に観光客400万人が訪れたそうで、これは昨年比で2/3程度(多い)。それでも感染爆発してないのはある意味すごい?こう

  • 2020年09月18日 17:06
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/15) 青木理&早川真 

さんは政治記者ではないが、話は違うが、あるテレビのプロデューサーと話して、今菅政権のことをテレビで批判したら叩かれる、新しいものを批判する抵抗感+悪い意味 、情報を集める機能は中国共産党では弱い。 年末に対策していたら、もあるが、日本は官僚の忖度と青木さん説かれて、早川さん、中国も一緒、忖度

  • 2020年09月17日 18:52
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/9/14) 

票のみだと石破氏は絶対勝てず、フルスペックだと石破氏有利、安倍氏の思惑通り、内向き、しかし山田さんはある意味良かった、自民党の本質が可視化されて、選挙に関心ないと棄権、自民 ナーより、菅氏独自の路線は何かとあり、山田さん、安倍氏は憲法改悪、戦後レジームと国家理念だが、菅氏は官僚の縦割りをなくす、菅氏は対官僚

  • 2020年09月15日 16:19
  • 27人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/12−2

2020年09月13日(その②)

開催場所未定(全国w)

/status/1304582068085682178 ★@product1954 菅氏と闘った元官僚の指摘、目から鱗 「長期 ノミクス第2の矢もTPPも、緊急事態宣言を可能にした特措法も民主党が整備 菅氏と闘った元官僚の激白「抵抗したら干される恐怖」https

  • 2020年09月12日 15:59
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2020/9/11) 伊藤宏

また派閥政治に有力者の指名で総理は決まり、自民党に策士がいるともあり、伊藤さん、先々週の放送後に辞任、安倍氏の辞任後に支持率が激増して、日本の国内の支持率の意味は違う、安倍 総理はやめてもアベ政治は変わらず、公文書をぞんざいにして、疑惑だらけ、官僚の即宅、アベ政治は続き、これを問うべきなのにテレビは安倍継承で菅氏として、院政、安倍氏の再々登板

  • 2020年09月12日 14:22
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/7) 津田大介&西田亮介

政権が弱いとあり得る。安倍氏は院政をしいて、官邸官僚のことを津田さん問われて、西田さん、内閣が官僚をコントロールするのは民主党政権時にもあり、菅氏は相性のいい官僚 ィアが一枚岩で政権監視能力があったが、テレビにはジャーナリズムがなくなり、ジャーナリズムの機能していた時期には会食は意味があっても、今はない。  津田さん、トッ

  • 2020年09月11日 20:03
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/8) 青木理&亀井静香、山崎拓

して共通するもの、認めざるを得ないものがあり、インタビューに意味はあり、この3人は戦争体験があり、少な 恩氏に足元を見られた。国内では一強でも、外交では足元を見られた。  青木さん、官僚と政治家の位置を問われて、山崎さん、内閣人事局を作り、官僚に忖度させた、ヒラ

  • 2020年09月10日 15:38
  • 27人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/10−1

2020年09月11日(その①)

開催場所未定(全国w)

房長官に意見して“左遷”された元総務官僚が実名告発「役人を押さえつけることがリーダーシップと思っている」 https://bit.ly/2GDSNoe ★ 【28日発売記事】「米国に使われる情報提供者 暴露された『前原マル秘公電』」。元外交官の孫崎享、佐藤優、天木直人の3氏がこの公電の意味

  • 2020年09月10日 11:56
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「これからの世界」を生きる君に伝えたいこと❶

は必要ないと内心考えている業務の遂行に、その就業時間のすべてを費やしている。 ・まるで何者かが、わたしたちすべてを働かせつづけるためだけに、無意味 的には市場の自由が広がると捉えられるが、実情としては、例えば、強力な企業が市場を独占する事を認めたに過ぎない。 そもそも市場は、国家という治安維持によって成り立ち管理運営は官僚

  • 2020年09月10日 10:54
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「終生富豪となることなしに、天職に精進しよう」

いてお話ししましょう。これは米国が始める戦争に日本が巻き込まれる危険を意味します。いま最もホットなのは台湾です。米国と台湾は軍事面での協力関係を強めおり、米政 する意思のない国であることを訴えておくことが大切です。 https://bit.ly/2QUhLBO ==================== 「大変だ。安倍さんの無能におかしな官僚

  • 2020年09月05日 13:12
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/1) 青木理&宮台真司

ついた時から安倍政権、何を指標に投票すべきか、民主主義のために何をすべきかとあり、青木さん、日本の空洞化について問われて、宮台さん、大人たちゲームは若者に意味 のあるものではなく、日本の議会は本会議の前に自民党の部会と官僚で作られたものが数合わせのために議員がいて、議事進行中にデタラメをし放題。国会の中で、議員

  • 2020年09月03日 10:13
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-09-01

に及んだ長期政権の弊害で際立つのは、『安倍1強』によるゆがみだ。内閣人事局に人事権を掌握された幹部官僚の間では、政権へのおもねりや『忖度』がはびこった。国会 なしには進めることはできないのだろうと改めて痛感しているところでございます。 ――(問)「安倍1強」の政治状況が続き、官僚の忖度や公文書の廃棄・改ざんなど負の側面が問われた。十分

  • 2020年09月03日 09:55
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/1) 青木理&宮台真司 

ついた時から安倍政権、何を指標に投票すべきか、民主主義のために何をすべきかとあり、青木さん、日本の空洞化について問われて、宮台さん、大人たちゲームは若者に意味 のあるものではなく、日本の議会は本会議の前に自民党の部会と官僚で作られたものが数合わせのために議員がいて、議事進行中にデタラメをし放題。国会の中で、議員

  • 2020年09月02日 18:47
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/8/31) 大谷昭宏 

人事局であり、官僚>政治家を変えたものの、忖度になったと邦丸さん説かれて、大谷さん、厳しくいうと、内閣人事局もあり、お金のこと、世の 中で生きる人間が何にお金がかかるか、役人として出世が第一。役人の給料は何かあったら上がるのではなく、出世第一、大谷さんもサラリーマン経験があり、出世レースのし烈さを知り、こういうことをしたら官僚

  • 2020年08月31日 14:13
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/30−1

2020年08月31日(その①)

開催場所未定(全国w)

@morilyn1123 西浦氏の「厳選されたブレーン」ですが、目立った専門家は「偽陽性ガー」と騒いでた人たちばかり。そんなのがブレーンでも意味がない。 政策 /010000c ★@kazparis 「最長」のおわり:安倍首相辞任表明 官僚組織、忖度まん延  「各省庁の知識や経験、専門

  • 2020年08月30日 15:26
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 安倍政権とは何であったか

マ大統領が大統領の時には彼に媚びを売る、トランプ大統領の時にはトランプに媚びをうる。この媚びをうる姿を「積極的平和主義」等の美辞麗句を操る官僚が取りまいた。 4:私はある意味 が望むことを望む声で語りかける。その意味で、これだけ秀でていた日本の首相はいなかったし、多分今後も出ないであろう。 5:安倍政権は次々と政治案件を変え、国民

  • 2020年08月29日 22:05
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/8/28) 青木理&金子勝

と外務省の歯車が合わないとうまく行かず、安倍政権の問題は官邸の独裁、官邸がこうだと言うと、官僚はデータ、外交方針も安倍氏に強硬に合わせて、このラジオで、赤木雅子さんも来られて、安倍 氏は真相解明と言ってなにもしない。桜のことも今ではウヤムヤ、60番台の意味は自民党としてちゃんとすべきなのに、自民党に自浄作用がない。  大竹さん、コロ

  • 2020年08月29日 09:19
  • 27人が参加中
  • 1

雑談トピック

雑談のトピック

人類の労働からの解放政策案他

マスコミ・メディア関係者(新聞・雑誌)・14店舗経営者・15裁判官・弁護士・検事・16建設家・17スポーツ選手・18芸能人・19官僚 う状況があるが、相反する2つの考え方がいつまでも対立する、という無意味な状況が続く。しかし「マッカーサーは良いことはあったが、悪いこともあった」とい

  • 2020年08月24日 19:26
  • 6人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/23−2

2020年08月24日(その②)

開催場所未定(全国w)

コロナ対策と、Noコロナをとことん目指し、結果的にWithコロナだったとは根本的に意味が違うと私は思います。 (これ↑だと思う。60点を 言い始めてもう半年。 日本ヤバい。 当然のことが分からない官僚はまだいい。訂正すればいい。 所詮

  • 2020年08月23日 15:39
  • 1人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-08-20

の最大関心事がそこにある以上、安倍政権はこれらの世論調査結果を重く受け止めるべきだった。だが、そこは経産官僚が牛耳る安倍政権のこと、コロ が安倍政権の政策に対してもはや疑問の余地がないほど失望しており、はっきりと「NO!」を突き付けていることを意味する。以下、概況を記そう。 (3)「Go To トラベル」は一時停止すべきであり、感染

  • 2020年08月23日 13:32
  • 56人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-08-20

の最大関心事がそこにある以上、安倍政権はこれらの世論調査結果を重く受け止めるべきだった。だが、そこは経産官僚が牛耳る安倍政権のこと、コロ が安倍政権の政策に対してもはや疑問の余地がないほど失望しており、はっきりと「NO!」を突き付けていることを意味する。以下、概況を記そう。 (3)「Go To トラベル」は一時停止すべきであり、感染

  • 2020年08月21日 15:48
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/8/13) 堀潤&木村三浩

戦争も起きて、軍部の指令を天皇に任せた、天皇の統帥権があると反乱を起こさないという意味。しかし政治、軍事、官僚を動かすのも天皇任せが1945年8月15日ま そも遺族は静かにお参りしたいのに、問題が出て、合祀問題、民族派はそれに反対して、政治的な対立になる。  堀さん、J−WAVEは若いリスナーであり、民族派の意味を問われて、木村

  • 2020年08月14日 16:01
  • 27人が参加中
  • 2

仕事が嫌なら革命をトピック

仕事が嫌なら革命をのトピック

人類の労働からの解放政策案他

マスコミ・メディア関係者(新聞・雑誌)・14店舗経営者・15裁判官・弁護士・検事・16建設家・17スポーツ選手・18芸能人・19官僚 う状況があるが、相反する2つの考え方がいつまでも対立する、という無意味な状況が続く。しかし「マッカーサーは良いことはあったが、悪いこともあった」とい

  • 2020年08月13日 20:26
  • 3人が参加中

人類の労働からの解放党トピック

人類の労働からの解放党のトピック

人類の労働からの解放政策案他

マスコミ・メディア関係者(新聞・雑誌)・14店舗経営者・15裁判官・弁護士・検事・16建設家・17スポーツ選手・18芸能人・19官僚 う状況があるが、相反する2つの考え方がいつまでも対立する、という無意味な状況が続く。しかし「マッカーサーは良いことはあったが、悪いこともあった」とい

  • 2020年08月13日 18:28
  • 4人が参加中

革命トピック

革命のトピック

人類の労働からの解放政策案他

マスコミ・メディア関係者(新聞・雑誌)・14店舗経営者・15裁判官・弁護士・検事・16建設家・17スポーツ選手・18芸能人・19官僚 う状況があるが、相反する2つの考え方がいつまでも対立する、という無意味な状況が続く。しかし「マッカーサーは良いことはあったが、悪いこともあった」とい

  • 2020年08月13日 18:26
  • 4人が参加中

自民党公約を一歩押し進めるトピック

自民党公約を一歩押し進めるのトピック

人類の労働からの解放政策案他

マスコミ・メディア関係者(新聞・雑誌)・14店舗経営者・15裁判官・弁護士・検事・16建設家・17スポーツ選手・18芸能人・19官僚 う状況があるが、相反する2つの考え方がいつまでも対立する、という無意味な状況が続く。しかし「マッカーサーは良いことはあったが、悪いこともあった」とい

  • 2020年08月13日 18:24
  • 4人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/8/11) 武田砂鉄 

 核廃絶に向き合わない安倍政権を批判する、官僚の書いた文章を読むだけで外交しないデタラメ安倍晋三首相を糾弾する!  永岡 氏は非核三原則というものの、橋渡しと2018年から同じことを言い、去年も核保有国と非核の橋渡しというものの、3年で成果ゼロ、橋渡しは仲介で、立場は明示されず無意味。大竹

  • 2020年08月12日 18:00
  • 27人が参加中
  • 1

魔法の言霊トピック

魔法の言霊のトピック

140文字の説法・1657

小野不由美の異世界ファンタジー小説『十二国記』で 改革に失敗した采王が「責難は成事にあらず」と辞世を述べる。 意味は「前王 の施政をを非難しまくったところで、 新しいビジョンを示せないなら、 なにもしてないのと同じ」ってこと。 分かる、とりわけクソ政治屋と盗人官僚に聞かせてやりたい言葉だ。

  • 2020年08月05日 08:52
  • 150人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/7/31) 大島新 

し食べ物はどこから来ているかほとんどの人は知らず、意味はあった。  なぜ君は総理大臣になれないか、香川県出身の小川議員を追い、大島さんの奥さんと高校が同学年、家族 ラを回して、東京で食事する時にあい、2016年に映画化を決めた。小川さんは東大→自治省の元官僚、小川さんの立候補に関して、初めて会って、こん

  • 2020年08月02日 23:55
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/7/31更新) 佐高信さんに聞いてみよう

大作氏と宮本顕治氏が副大、後者はかつての共産党のドン、平凡社新書、これを書いた意味は、1975年に創価学会と共産党が協定を結んで、松本清張氏が仲介者、恵ま にルーツ、東条英機氏、岸信介氏のもの、安倍氏の祖父のルーツは満州にあり、甘粕氏、大杉栄さんを殺したもの、満洲は傀儡国家だが、官僚国家の実験場、今の

  • 2020年08月01日 16:17
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了7/30−3

2020年07月31日(その③)

開催場所未定(全国w)

@hiroshimilano しつこく書くけど、マトモな世界標準規模の検査ができない国や厚労省官僚や知事などはまとめて業務上過失致死傷で逮捕するべきだと思 医療関係者の声/医療関係者への声 ★(匿名:医療関係者) 今日上司に意味のわからないことを言われました。病棟で患者さんの感染発覚。患者

  • 2020年07月30日 22:46
  • 1人が参加中
  • 1
  • 1