mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:2490

検索条件:タイトルと本文+更新順

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

「思考回路」つぶやき:20200818

%) ※新型コロナウイルスの感染拡大に伴い全国で緊急事態宣言が発令  された4〜6月期の実質国内総生産(GDP)  ▼第二次安倍政権 (485兆円)以来の水準・   ・物価変動を反映した名目GDPは506.6兆円    ・安倍政権発足後の13年4〜6月(501.8兆円)以来

  • 2020年08月18日 19:22
  • 35人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/8/14更新) 宇都宮健児

対応は小池氏も安倍氏もオリンピックに配慮して失敗。宇都宮さん、東京アラートは解除後に感染者数激増、小池氏は出馬のために東京アラート解除。大阪の吉村氏も安倍政権がひどすぎるのでマシに見えて、小池 のカジノは許されず、他に貧困・格差の政策を掲げて記者会見した。学校給食無償化、都立大学の学費の問題など、子供の貧困対策は国、自治体の責務だが、自治

  • 2020年08月17日 20:12
  • 27人が参加中
  • 3

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/13−3

2020年08月14日(その③)

開催場所未定(全国w)

ナに夏休みはありません」“無策の安倍政権”にブチ切れた東京都医師会長の闘い 「政府の動きが見えない。何もしてないに等しいんだよ」 https://bit.ly 党)@furuyayasuhiko 効果が出できてくれないかと言っても、どんな政策を講じたというのか? @47news_official 【新型コロナ】神奈

  • 2020年08月13日 22:57
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2020/8/7) 伊藤宏

 国会をせず核兵器禁止条約に言及しない安倍総理の無責任さを批判する、コロナ対策、安倍政権は国会を開かず無責任、自治体、個人 現場は危険信号を出しているのに不安だとあり、伊藤さん、この3週間で激変、ゼロだった岩手県で出て、抑えていた沖縄県で急増、和歌山は昨日ゼロだが、政策、指示が不統一、岩手県で知事が第1号が

  • 2020年08月08日 14:17
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 首相:「国民の幸せは国の義務」

くしょびょういんにはいけます ×かんじやかたかなはにがてです https://bit.ly/2EAZmHa ===================== 驚くべきは、報告書の中で自民党の二階俊博幹事長や安倍政権 の今井尚哉(たかや)首相補佐官の実名を挙げて、日本の媚中政策を厳しく批判していることである。 それ以外にも森まさこ法務大臣の媚中ぶりと、それ

  • 2020年08月03日 18:24
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

「孫崎享のつぶやき」 国内感染者数は過去最大の1229人以上。大阪221、愛知167、福岡101と過去最大。

比重で存在していることを示している。 ・こうした感染動向は政府、及び東京都等地方自治団体の政策の失敗と関連する。 ・先ず安倍政権においてはGOTO・トラベル・キャ

  • 2020年08月01日 13:38
  • 56人が参加中
  • 3

激論!朝まで生テレビトピック

激論!朝まで生テレビのトピック

コロナ6月

🦠6月26日(金) 深夜1:25〜4:25 激論!“コロナ”で変わる?!日・米・中 河井前法相夫妻逮捕と安倍政権 同盟と最大貿易相手国の狭間で日本はド〜対応すべきなのでしょうか。 また、これまでインバウンド政策を推進してきた日本ですが、コロナ禍で入国制限をしています。今後

  • 2020年07月31日 07:22
  • 1519人が参加中
  • 24

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

五回連載「平和のためのコンサート」を持続する志④   

にかえて】 ①安倍政権が秘密保護法を強引に制定したのか?3年間国政選挙がなく、臨時国会で制定しないと制定が困難になるという読みがあった。 ②なぜ 阻止、チェック体制を確立。秘密保護法や解釈改憲に対して、あきらめずに意思表示し続けること、安倍政権を倒閣する。 ④運動論について・・・政治

  • 2020年07月29日 21:14
  • 5人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

孫崎享のつぶやき コロナ感染者7月28日大阪155人、愛知県110人と過去最大。東京都は266人。

を受けていなくて感染している者が、高い比重で存在していることを示している。 ・こうした感染動向は政府、及び東京都等地方自治団体の政策の失敗と関連する。 ・先ず安倍政権 21日から6日連続200人以上、27日131人再び200人。安倍政権GOTO・トラベル・キャンペーンを①感染拡大中実施、②東京

  • 2020年07月29日 19:13
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 揺らぐ安倍首相の支持。毎日新聞「 回答者の45%が辞任求める」(24日)。

更に日経で 「次の首相にふさわしい人」で、自民党支持層に限ると、2019年5月以降で初めて石破氏が安倍を抜いて首位。石破氏が安倍政権政策 結果が出た。 ・この数字の意味することは大きい。石破氏は多くの政策で安倍内閣の政策を批判している。こうした中で、自民党議員等は、盲目

  • 2020年07月25日 16:28
  • 56人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了7/23−1

2020年07月24日(その①)

開催場所未定(全国w)

しても安倍首相に尽くした官僚が異例の出世をし、安倍政権を守った論功行賞と批判されています。 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news だの、自己責任だのを通り越して、事実上国による責任放棄宣言に近い。しかし第二波来る前に、棄民政策を打ち出してくるとは思いもしなかった/コロナ、低リ

  • 2020年07月23日 04:59
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ 伊藤宏の脳に効くニュース(2020/7/18) コロナ禍、ぶれ続ける安倍政府の対策のデタラメを批判する、

ぶれ続ける安倍政府の対策のデタラメを批判する、コロナ禍と森友事件、黒川氏問題で国会を開かない安倍政権 さんは自殺の前にこんなことはしたくないと言える社会になるべきで、誰が改竄を命じたか明確にすべき。同じことを2度も3度も安倍政権はしている。  黒川氏も賭けマージャンで起訴猶予、さほ

  • 2020年07月20日 16:38
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/7/20) 大谷昭宏

 コロナウイルス感染拡大の中でGoToキャンペーンは論外、安倍政権は日米地位協定を変えて米軍の感染情報を国民に知らせるべき、夜の 氏は東京都民への補償で大変、朝日新聞の世論調査では安倍政権のコロナ対策はうまく行っていないが7割、人類の初めて遭遇する感染症対策に安倍政権は無策。  沖縄

  • 2020年07月20日 16:30
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2020/7/17) 伊藤宏

 感染関係者になり、差別、排除の問題を語る、感染確認後半年経ったのに、安倍政権は何をしてきた!国民 ままだと観光客はちゃんとふえない、観光業も大変、withコロナと言うなら、ちゃんと体制を整えるべきで、差別をなくすべきなのに、安倍政権は半年何をしていた!大学

  • 2020年07月18日 18:37
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/7/16) 堀潤&田原総一朗

氏もそう、そして野党を強くする、安倍氏のスキャンダル続きは野党が弱すぎるため、枝野氏、玉木氏、志位氏にあなたたちが弱いから安倍政権 党は国民から見て不満が残る、桜、モリカケ、しかし国民はそれを越えてこの国を良くしてほしいのに、政策を出せず、国民にアイデアを出せば、自民

  • 2020年07月18日 18:36
  • 27人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了7/17−1の①

2020年07月18日(その①)

開催場所未定(全国w)

けて考えれば、安倍政権がなぜここまで間違った政策を強行するかの疑問も解ける。今回の政策は、前者を儲けさせるためで、後者と観光客は「小道具」。 集団

  • 2020年07月17日 03:09
  • 1人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了7/11−1

2020年07月12日(その①)

開催場所未定(全国w)

://this.kiji.is/653551452591604833?c=39550187727945729 ★@yama03024 検察、安倍政権と手打ちで1 と防疫・社会政策の検査の意義の違いがわかるはずもない。 https://twitter.com/orientis312/status

  • 2020年07月11日 02:08
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/7/9) 堀潤&石井妙子

に月刊誌で石井さん書いて、小池氏は法的措置と言った物の、訴えていない。  文春から出た女帝、ベストセラーになり、堀さん、2013年春に安倍政権発足、小池 氏は政治家なのかと疑問、小池氏は政治家を演じている女性、政策、世の中をこうしたいと小池氏から伝わらず、それに興味なし。しかし政界の中で上に行く志向はあるが、世の

  • 2020年07月10日 10:24
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了7/9−3(時間過ぎたけど)

2020年07月11日(その③)

開催場所未定(全国w)

新聞統合デジタル取材センター@mainichi_dmnd 電通が実体の乏しい法人を介して #持続化給付金 業務を受託していた問題。この仕組みの「源流」をたどると、10年近く前のある決定と、安倍政権の政策

  • 2020年07月10日 00:07
  • 1人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

日本は「弱者を見捨てる社会」になるのか?「死ね、と言っているのと同じです」。なくならない、生活保護バッシング

保護利用者が原告となって起こしたのだ。 ことの発端は、第二次安倍政権の発足まで遡る。 12年12月に発足した安倍政権が、まず始めに手をつけたこと。それは「生活 チ節約すれば中古のパソコンは十分買えるでしょうからあれっと思い方(※原文ママ)も当然いらっしゃるでしょう。経済的理由で進学できないなら奨学金等各種政策で支援可能!」 「追加

  • 2020年07月03日 18:18
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/29) 津田大介&松本正生

が不正を見抜けなかったか、松本さん、管理する側に世論調査に詳しい人がおらず、調査会社に丸投げ。津田さん、安倍政権の支持率を上げたというものとは異なると説かれて、松本 党が選挙公約に生活保護見直しを公約として、生活補助削減、全国29地域で取り消しを求める訴訟、生活保護引き下げには自民党の政策と国民感情によるものだが、話題になっていたのは、2013年に

  • 2020年07月01日 09:27
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/30−3

2020年07月01日(その③)

開催場所未定(全国w)

都政のコロナ対応を「評価する」という声が多い点。コロナ禍真っ只中に安倍政権の病床削減へ真っ先に前のめりとなり、恣意的な「東京アラート」と自警団で都民を威圧し、自己 特性に応じた考え方 高山義浩 | 沖縄県立中部病院感染症内科/日本医師会総合政策研究機構 https://bit.ly/31r9v2F (ケチ

  • 2020年06月30日 21:22
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/28−3

2020年06月29日(その③)

開催場所未定(全国w)

ナつながりの別問題 ★@hosakanobuto イージス白紙撤回 安倍政権の対米追従で196億円が水の泡 https://tokyo-np.co.jp ナ=コロナ漬けになって後は全てが自己責任。棄民政策) (加えて隠蔽↓やっぱ発表数をあえて遅らせてるのね) ★@MAKIRIN1230

  • 2020年06月28日 20:17
  • 1人が参加中
  • 1
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

コロナ禍で燻る「生活保護叩き」の火種、リーマンの悪夢再来か

保護への厳しい意見が充満し、年末には第2次安倍政権が発足した。2013年、生活保護基準の引き下げが実施され、生活保護法が改正された。以後、生活 性が餓死する事件も起こっていた。  2008年末から2011年にかけては、2007年までと異なり、政策の方向性は生活保護を利用しやすくするものとなっていた。しかし2012年、お笑

  • 2020年06月25日 18:02
  • 615人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-06-22

安倍政権8年間のレガシーは「アベノマスク」だけだった、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(41)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その 218) 毎日新聞6月18日の記事、「安倍政権の8年は何だったのか、「レガシーは『アベノマスク』だけ」、憲法改正困難に」を読

  • 2020年06月24日 11:33
  • 56人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/24−1

2020年06月25日(その①)

開催場所未定(全国w)

新聞本体でこの件をガンガン攻めてほしいところだ。 / 他13件のコメント https://bit.ly/2V8K8ig “安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破 東京は小池百合子推しなんですね。でも、小池百合子氏が労働者の立場に立った政策を一回でも公約し、実現したことがあっただろうか。連合東京に加盟している労働組合の皆さん、これ

  • 2020年06月24日 04:11
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/6/19) 古賀茂明

 チャラい安倍総理、経産省、電通の談合で国民が潰される売国の世界を説く、金子勝 国民の税金を食い物にする安倍政権 省は企業を育てるなどすべき、安倍政権8年で何の産業も育たず、未だにクールジャパンであり、給付金でひどいのは、中抜きもあるが、ネットで申請しても待てど暮らせど来ない、電話

  • 2020年06月22日 15:11
  • 27人が参加中
  • 4

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/21−3

2020年06月22日(その③)

開催場所未定(全国w)

書店 https://iwanami.co.jp/smp/book/b254445.html 《安倍政権は,教育委員会の役割を大幅に縮小し,首長 社会ダーウィニズムというのはダーウィンの進化論を人間社会にも応用する思想で、そもそも自然淘汰を誤解しているうえに過去に日本も含む各国でこの思想の下に障害者の去勢などの政策

  • 2020年06月21日 22:16
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/17−1

2020年06月18日(その①)

開催場所未定(全国w)

者の後遺症についてフォローアップ ・全検体のデータベース構築 この程度は必要ですが、安倍政権はヤル気皆無。徹底してカネを出し渋っている。仲間 返し連絡します。で、終わり。先が見えない。いつになったら振り込みされるの? ★@vogelsang7 中抜きできる政策の立案そのものを、こっ

  • 2020年06月17日 02:39
  • 1人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 ラサール石井攻撃は彼一個人の問題でない。

の中心は芸能関係者の発言。だから安倍政権側はこれらの人の発言封じに動く。その一環。 2020-06-14 06:375 ラサール石井が今、ソーシャル・メデ てそれは日本の政治にどれ位の意義を持つか。  日本の政治を見ると、ツイッターでの「#検察庁法改正に反対します」書き込みは新しい流れを作った。これまで安保法制等安倍政権の重要方針に対し、デモ

  • 2020年06月16日 23:49
  • 56人が参加中
  • 6

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

宇都宮けんじ  2020年6月14日(日)新宿街頭演説全文

必ず日本政治にも大きな影響を与えると思っ ております。まず安倍政権を直撃すると思っております。東京が変わることは、 日本の政治を変える。そう います。 先ほど原発事故でですね、福島から避難された方の話がありましたけど、この原 発という政策自体がまさに経済効率性ばかりを重視する政策

  • 2020年06月16日 14:10
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

[UtsukenNews] 宇都宮けんじ・希望のまち東京をつくる会|vol.184|2020年6月16日

必ず日本政治にも大きな影響を与えると思っ ております。まず安倍政権を直撃すると思っております。東京が変わることは、 日本の政治を変える。そう いう社会であったんじゃないか と思います。 先ほど原発事故でですね、福島から避難された方の話がありましたけど、この原 発という政策自体がまさに経済効率性ばかりを重視する政策

  • 2020年06月16日 13:38
  • 27人が参加中

横田空域を取り戻そう 横田基地トピック

横田空域を取り戻そう 横田基地のトピック

ワシントンDCは普天間海兵隊に全く興味がない

政府が責任をもって建設するべきだという立場をとっており、辺野古移設を推し進める安倍政権の取り組みを評価しているからだ。  安全保障問題を持ち出して日本をゆさぶるトランプ氏にとっても、辺野 えた鳩山政権時代の迷走を繰り返したくないという本音がある。  オバマ政権で米国防総省東アジア政策上級顧問を務めたジェームズ・ショフ氏は「移設計画を見直すことになれば、やり

  • 2020年06月14日 22:18
  • 4人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/14−2

2020年06月15日(その②)

開催場所未定(全国w)

と広く伝えるべきだと思う。こんな状況下で、安倍政権は国会から逃げて思うがままになる10兆円を手に入れようとしている。憲政 かしたら感染者と接触したかもしれないとか、それで自主隔離という社会政策が可能なのか、効果があるのか。偽陰

  • 2020年06月14日 15:56
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/6/12更新) 藤井聡

コロナ禍、国民の命を危険にさらした安倍政権の失策の数々から日本はどう立ち直るべきか、ドケチ政権のままでは日本経済破綻の危惧を説く、維新 氏と安倍友のみいい思い、庶民は貧困、安倍政権打倒をこの番組で続けると説かれます。  藤井さんは2014年から内閣参与、今も発信を続けて、安倍政権

  • 2020年06月13日 17:33
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/11) 堀潤&小川淳也

の党の背景は、失望を招いた。権力から距離を置かず取り込まれる。野党は安倍政権打破としてあれにもこれにもフォーカスして、社会保障など政策 の役に立てなかったことは反省、しかし安倍政権のこんな盤石な意味は、民主党政権の稚拙さ、未熟さがあまりにひどく、安倍政権はまあまあの線で満足させてくれる、積極

  • 2020年06月13日 17:11
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2020/6/12) 伊藤宏

 づぼらや閉店から安倍政権のコロナ禍対策のデタラメを批判する、沖縄のことから国会を無視しようとする安倍政権に批判、抵抗 は違憲だと判断しなかったものの、内閣は国会を招集しろと判決、国会で議員1/4が開けと要求したら国会は開かないとならず、国会を閉じる安倍政権は問題、こん

  • 2020年06月13日 16:59
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/11−3

2020年06月12日(その③)

開催場所未定(全国w)

冗談はやめてくれと言いたくなる。アベ友は常に「ご褒美」が貰えるのだ。 山口敬之に月80万円支払い「OKWAVE」社外取締役に安倍首相と親密な女性実業家! 経営企業で安倍政権 をした国の今) ★@Angama_Market ボリスに乗ったあとハシゴを外されて戻るに戻れなくなったんでそのまま数ヶ月集団免疫政策を続けた後結局敗北宣言

  • 2020年06月11日 21:14
  • 1人が参加中

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

「平和のためのコンサート」を持続する志 第四章 

点がすでに明示されていたものを、自民党2005年要綱は、「国家の安全と社会秩序」を唱えている。 【結びにかえて】 ①安倍政権が秘密保護法を強引に制定したのか?3年間 保護法や解釈改憲に対して、あきらめずに意思表示し続けること、安倍政権を倒閣する。 ④運動論について・・・政治は国会内の力関係以外にも、国民

  • 2020年06月11日 16:27
  • 5人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/10−3

2020年06月11日(その③)

開催場所未定(全国w)

も凄まじい話。官房機密費のうち安倍政権の7年間で「領収書不要」の政策推進費は、実に9割に及ぶ78億円も使用され、国庫に返納されたのは7年間 を全て足し合わせても僅か37万円という。毎月1億円近くの税が菅官房長官の裁量で何処へ消えたか分からない状態。 官房機密費 78億円の闇 安倍政権7年 返納

  • 2020年06月10日 21:59
  • 1人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 【日経】コロナ対応、11年前の教訓放置 組織防衛優先で遅れ

、電通関係者の参考人招致が絶対に必要だろ。 事実上、「安倍政権から電通への逆ワイロ」じゃねえか。 税金のこんな不正受領、許さ な危機に見舞われるたびにその機能不全をさらけ出してきた。 バブル崩壊後の金融危機では不良債権の全容を過小評価し続け、金融システムの傷口を広げた。東日本大震災後は再開が困難になった原発をエネルギー政策

  • 2020年06月10日 13:33
  • 56人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/8−2

2020年06月09日(その②)

開催場所未定(全国w)

@SaYoNaRaKiNo 6月7日 これ、電通関係者の参考人招致が絶対に必要だろ。 事実上、「安倍政権から電通への逆ワイロ」じゃねえか。 税金 するなー!)  ↑ ★@nagaya2013 衣の下の鎧っぽいですね。一般との分断政策。法的根拠はなにか、なぜ「夜の街」だけなのか、という説明が必要です。防疫

  • 2020年06月08日 16:46
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

都知事選 各野党が宇都宮氏応援 市民と野党の「呼びかけ人会議」から

政治はひどい。安倍政権の10万円給付もまだ届かない。コロナ禍で簡単に、仕事、住まいがなくなってしまうということは、今ま は都知事選挙で統一候補を立ててたたかうと党首間で合意してきました。できるだけ幅広い市民、政党、政治家の皆さんと共闘体制をつくり上げましょう。  小池都政はこの4年間、財界と安倍政権に寄り添って、都政

  • 2020年06月07日 18:59
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 週刊ポスト「「官邸の「反政府番組監視」記事。「モーニングショー」の玉川徹氏等、批判的な番組やコメンテーターの発言を重点的に収集。

閣広報室が継続的に追跡している文書を発表した。 NEWSポスト「官邸の「反政府番組監視」 小川彩佳・和田アキ子・IKKOも対象」(転載) ・安倍政権 党がその報道ぶりを批判して民放各局にゲストの選定や街頭インタビューについて「公平中立」を求める“圧力文書”を出すきっかけとなった安倍政権と因縁の番組、今も“要注意”の監視対象になっていることがうかがえる。記録

  • 2020年06月06日 15:51
  • 56人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/4) 堀潤&生島淳

惇夫 コロナ禍で発覚した、安倍政権は官僚主導政権であることを語る 永岡です、J−WAVEのJAM THE WORLD、グロ 財務省は1,2兆円として、自民党は50兆円として、10兆円になり、官邸主導の安倍政権が自民党のダッチロール、一強に劇的な変化、その

  • 2020年06月05日 21:15
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/6/5) 鎌田實 

認知症予防のことを語る、金子勝 安倍政権の経産省経由の火事場泥棒を批判する、徹底的に抗体検査して、隔離 子勝さんでした。リモート出演、ネタは安倍政権のコロナ禍対策批判、マサル、元気と室井さん、金子さんは運動不足、顔が膨らんでいる?鎌田さんは痩せている、金子

  • 2020年06月05日 21:02
  • 27人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/4-2

2020年06月05日(その②)

開催場所未定(全国w)

@koichi_kawakami #アベノマスク 466億円といい、給付金業務委託20億円 #中抜き といい、予備費10兆円といい。安倍政権、底が までも階級意識がそうというだけだから、実際に自由に使えるお金がその人に回ってくるわけではないんだけど、そのイデオロギーに合致するよう政府の政策は全て合理的だと認知を歪ませるし(アベ

  • 2020年06月04日 23:30
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 明日22日の委員会で採決される危険・・「スーパーシティ法案」

13日 「安倍政権に殺される!」というキャッチはダメやね。勘違いするから。「安倍に政治をさせている企業や団体に殺される!」に変 自民党が維新という看板で活動しているだけなのさ。現に維新と自民の政策の中身は殆ど同じだし、法案の採決では維新は必ず自民に協力しているからね。これはもうあからさまな偽装野党だよ。 まり

  • 2020年06月04日 20:48
  • 56人が参加中
  • 3