mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:14

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/7/31更新) 佐高信さんに聞いてみよう

氏と似た案里氏のもの、河井夫妻は逮捕されて、安倍夫妻も逮捕されるべき。  森友事件、大阪府知事、松井氏が認可していて、松井氏は共犯、吉村 の子は武士、世襲が良くないとして民主主義が機会平等のため、が、自民党議員の6割は世襲、まだ江戸時代のまま、会社も社長の子供が社長、トヨタなどそれ、民主

  • 2020年08月01日 16:17
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/4/24更新) 地方から変える、地方から変わる、京都市長選挙を振り返って、

をうやむやにしたらこの国はつぶれる、安倍夫妻を塀の中に入れないとこの国に未来はないと説かれました。  福山さんは働くものの立場で活動、脱原発裁判のことも担当されて、2月の を変えるしかない、京都市政を変える、子供の医療費の無償化、京都の限界集落でもできているのに、京都市は遅れて、しかし客観的に見て相手は現職=自公+立憲、国民

  • 2020年04月25日 16:16
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/4/6) 判断分かれる学校再開

は注目、矢野さん、森友疑惑の本丸はここではない、なぜ国有地は8億値引き、安倍夫妻の関与、当時の維新がなぜ森友学園設置を認めたか、これ は本日から再開、上田崇順さんが京都市立中学校の入学式を取材されました。  親御さんも大変、仕事しているのに子供の面倒を見る、先生も大変、学校

  • 2020年04月07日 07:51
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】論座(引用):福島瑞穂が綴った安倍内閣退陣6つの理由

と税金を私物化していることだ。そもそも森友学園問題は安倍夫妻案件であり、加計学園問題も安倍総理案件だ。これは権力の私物化であり、税金の私物化でもある。  そし から未来を切り開いていくことはできないからだ。  象徴的な例がある。今年4月から、小学生は「道徳」を検定教科書で勉強することになった。子供たちに「嘘をついてはいけません」と教えておいて、政治

  • 2018年06月02日 20:13
  • 56人が参加中
  • 2