mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:2141

検索条件:タイトルと本文+更新順

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

<ダークサイド官邸のダースベイダーは独裁目的の緊急事態条項を入れるために1月19日の地震に踏み切るか?>‏

はリーダーシップをアピールすることになる。 そしてアベ第一次政権では、いつも北朝鮮が 援護射撃のようにテポドンを太平洋に打つ。 それを見て日本の国会では、軍事 てくるというろくでもない外交が繰り返されているのである。 しかも日本が渡した機密費が元で 原爆や水爆の実験の費用になっているのだから とんでもない外交である。 そして我々は不

  • 2016年01月19日 03:01
  • 107人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

北朝鮮制裁など、そのまま信じている方がおかしい。いつまでボケてるの?制裁は常に制裁解除とセットになっているじゃないか。だからザル。

これなんか、ベンジャミンさんがいつも言っている内容ですが、 3.11の話。原爆と中曽根康弘と北朝鮮が出てくる。 中曽 北朝鮮制裁など、そのまま信じている方がおかしい。いつまでボケてるの?制裁は常に制裁解除とセットになっているじゃないか。だからザル。

  • 2016年01月11日 18:12
  • 24人が参加中

広島、原爆ドーム 平和を考えるトピック

広島、原爆ドーム 平和を考えるのトピック

自己紹介

初めまして。先日広島の原爆ドームを見て、急に思いつきでコミュを作成してしまった管理人、ダメ人です^^; 人集

  • 2016年01月10日 20:18
  • 550人が参加中
  • 102

日本の将来を考えよう!!トピック

日本の将来を考えよう!!のトピック

昭和天皇の姿とアメリカ訪問

り聞き入れられず止まることなく各地へ侵攻、そして本土空襲、原爆、敗戦にまで至ってしまった 焼け野原と飢えの惨状と化した国内を見回った後、 昭和天皇はGHQマッ に関する一切の責任はこの私にあります。 私の命においてすべてが行なわれました限り、日本にはただ一人の戦犯もおりません。 絞首刑はもちろんのこと、いかなる極刑に処されても、いつ

  • 2015年12月31日 15:43
  • 4335人が参加中
  • 1

世界平和-love and peace-トピック

世界平和-love and peace-のトピック

昭和天皇の姿とアメリカ訪問

り聞き入れられず止まることなく各地へ侵攻、そして本土空襲、原爆、敗戦にまで至ってしまった 焼け野原と飢えの惨状と化した国内を見回った後、 昭和天皇はGHQマッ に関する一切の責任はこの私にあります。 私の命においてすべてが行なわれました限り、日本にはただ一人の戦犯もおりません。 絞首刑はもちろんのこと、いかなる極刑に処されても、いつ

  • 2015年12月31日 15:26
  • 5576人が参加中

正しい戦争はないトピック

正しい戦争はないのトピック

昭和天皇の姿とアメリカ訪問

り聞き入れられず止まることなく各地へ侵攻、そして本土空襲、原爆、敗戦にまで至ってしまった 焼け野原と飢えの惨状と化した国内を見回った後、 昭和天皇はGHQマッ に関する一切の責任はこの私にあります。 私の命においてすべてが行なわれました限り、日本にはただ一人の戦犯もおりません。 絞首刑はもちろんのこと、いかなる極刑に処されても、いつ

  • 2015年12月31日 15:19
  • 2143人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

憲法9条が自動的に戦争を防ぐのではない。戦争を防ぐのは日本国政府の全方位平和外交への死にもの狂いの努力だ。戦争を防ぐのはその全方位平和外交を支持し監視する日本国民だ。

情報】 【参考情報1】 (ソース:日刊IWJガイド 「長崎原爆投下から70年――新たな平和を築くため、台頭する奴隷根性のファシズム、病的 な歴史修正主義の動きと対峙する時」2015.8.9日号〜No.1061号〜) *−−−−−−−引用開始−−−−−−−−−−* ・・・ 広島型の原爆が15キロ

  • 2015年12月22日 18:19
  • 24人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

【永岡浩一さんからの通信】たんぽぽ舎関連記事

歓迎 ━━━━━━━ ★1.日本の原子炉級プルトニウムで核兵器の製造は可能    プルトニウムを年間8トンも分離する施設(青森県六ケ所村)は大問題    原発と原爆 は不可分。世界は日本核武装(原爆)を警戒    再稼働は日本を滅ぼす 連載33回            柳田 真(たんぽぽ舎、再稼

  • 2015年11月26日 22:49
  • 30人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

【永岡浩一さんからの通信】たんぽぽ舎記事

料サイクル」はいつまでたっても、原料のプルトニウムは減らない、という魔術のような輪廻が 想定されてきた。しかし、そん なにプルトニウムをつくってどうするのかとの疑惑は深い。 すでに日本の備蓄量は47.8トン。原爆材料の6000発分。富国強兵・国威発揚内閣では、アメリカの核の 傘から脱却しよう、小型原爆

  • 2015年11月17日 22:40
  • 30人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

まぐまぐ大賞2015がスタート!ぜひ!‏

たく平和のありがたみを わかっていない」と感じるだろう。 そして今の日本が実は大きな戦争に向かいつつある「危険性」に気づくはずである。 2回、3回と し日本でもんじゅを現在の原子力機構以外に管理させようとするのは これは、「原爆民営化」と同じである。下手するとまた イス●エル系企業が「私にください」と言ってくる。 <不自

  • 2015年11月10日 10:26
  • 107人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

IS国は英米イス●エル3カ国の合作‏

たく平和のありがたみを わかっていない」と感じるだろう。 そして今の日本が実は大きな戦争に向かいつつある「危険性」に気づくはずである。 2回、3回と し日本でもんじゅを現在の原子力機構以外に管理させようとするのは これは、「原爆民営化」と同じである。下手するとまた イス●エル系企業が「私にください」と言ってくる。 <不自

  • 2015年11月09日 13:52
  • 107人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

<ベルギーで原発爆発><連日満員「野火」に本格的に火がついている>

し日本でもんじゅを現在の原子力機構以外に管理させようとするのは これは、「原爆民営化」と同じである。下手するとまた イス●エル系企業が「私にください」と言ってくる。 <不自 無関係な存在である。 いつも「正義」をよそおってマスコミをつかってたたいて 「外資」に転売することが目的の政権である。 そして検察OBをう

  • 2015年11月08日 05:06
  • 107人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

たんぽぽ舎の原発関係の情報【永岡浩一さんからの通信】

報道がもう一歩深く踏み込めない理由は何なのか? 3.もんじゅは特殊な原子炉だ.それは原爆製造に必要な“高純度プルトニウム”を生産できる炉だから。 普通 後の方は「お時間です」のカードを目の前に出され、少し焦りながらも読み切りました。「お時間です」 と出されても、そんなに焦らなくても良かったかなと思いつ

  • 2015年11月06日 00:00
  • 30人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

芝田進午遺稿集『バイオ時代と安全性の哲学〜予研=感染研裁判と再移転要求運動〜』の光明

はアメリカ独立宣言に結集する民主主義思想を一つの柱として、東欧社会主義の限界を克服する思索の構築であった。思索はそれだけにとどまらずさらに視野を広げ、原爆による大量殺戮の現実を直視した「人類 の理論的実践的展望から、その諸著作や発言は、〈未来〉のためになすべき課題を投げかけていた。いつか襲来すべき感染症の猛威のバイオテロの攻撃は今や現実化し、想定

  • 2015年10月07日 17:36
  • 30人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

永岡浩一さんからの「たんぽぽ舎通信」

入っていろんな事が起こります ね。川内原発再稼働、安全保障法案の成立へ向けての動き、派遣法改正も決まりそう だし、東京オリンピックのドタバタはいつ迄続くのか。  そん ら国が関与を強め、電力会社に維持させたいのはなぜか。再処理にこだわ り続けるのは、なぜなのか。  使用済みの核燃料、つまり核のごみに再処理を施して、原爆

  • 2015年09月11日 21:28
  • 30人が参加中

竹輪句会トピック

竹輪句会のトピック

第109回句会 披講

悪口は楽し特売の梨あまし  しんいち 鰻屋の煙に巻かれし秋蚊かな  早子 原爆忌アナログ盤を滑る針  早子 〈1点句〉 わが の肌すべりゆく秋蚊かな  亮 藍色の壷にお守り唐辛子  けい 西瓜買う押して開かずに引く扉  オクタビオ 遠い日の花火の色の化学式  オクタビオ 声色のいつ

  • 2015年09月07日 22:04
  • 49人が参加中
  • 10

名人治療家をめざそう!トピック

名人治療家をめざそう!のトピック

貧血・下血に「(胃・腸)粘膜療法」

え続けても分かりません。 亡くなる約1か月前、 千島喜久男著『血液と健康の知恵』(地湧社発行)を読み始めていました。 その中に、【原爆症の悪性貧血は、放射 中心に広い範囲で出てきます。 すぐに、思いつきで『粘膜療法』を施し続けていますと・・ 確か3日目でしたか・・私の便より、きれいな便に!! しかし、すで

  • 2015年09月03日 07:20
  • 62人が参加中

仏教トピック

仏教のトピック

宗教と科学

とうの幸せは感じていません。生かせていただいていること、みなさんからいただくものには深く感謝しています。ですが、目をそむけたくはなく、ほんとうの幸せはまだ先だといつ が人を幸せにすることの間には因果関係がありません。  とんちんかんさんは、原爆をどうやって肯定するのでしょう。原発事故も第一には肯定するのでしょうか。よいところを見ていくのですか。それ

  • 2015年08月31日 18:13
  • 5499人が参加中
  • 5

相方はスペイン人トピック

相方はスペイン人のトピック

言われてショックだったこと

)日本人は戦争でたくさんのアジア人を殺しているのだから広島や長崎の原爆が落とされたのは普通 5)スペ が今日近代化されているのはスペインも含め西洋のおかげだ。日本の服といえばゆかたや着物しかない。日本は全て西洋のコピーだ。車やテレビ、電気、などなどがあるのは全て西洋のおかげ。 などです。あとでまた思いついたら書きます。

  • 2015年08月31日 18:09
  • 324人が参加中
  • 1

VACCOS(読書会)イベント

VACCOS(読書会)のイベント

募集終了井上光晴著「明日ー1945年8月8日・長崎」を読もう

2015年08月29日(午後2時〜)

東京都(銀座)

群れ」とか難解なものを書く人だけど、「明日」はわかりやすい作品でベストセラーになり、映画化もされた。 時期的にテレビでも終戦、原爆 ものが出てくる頃。 安保法制も思いつつ、心して読みましょう。

  • 2015年08月28日 16:39
  • 4人が参加中
  • 10

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

■ うずみ火通信 No.050 2015.8.27発行

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 残暑お見舞い申し上げます。 その後、皆様いかがお過ごしですか。 いつも「新聞うずみ火」を応援して下さり、ありがとうございます。 メル 論として触れただけのことだからよかったという 趣旨のコメントを出していたが、 首相のハラの中はこれだったのである〉 編集委員の高橋宏の「原子力と人権」は「原爆

  • 2015年08月27日 22:50
  • 70人が参加中

東アジア歴史文化研究会トピック

東アジア歴史文化研究会のトピック

日韓関係の悪化を喜んでいるのは誰か?前編 (東京基督教大学教授 西岡力)

て、その歴史観がいつからどの様な形で日韓関係を壊してきたのかを時系列を追って示していきたい。 70年代 大きな声で「国旗をないがしろにしたらだめだ」と叱りつけた。 そして、私の方を向いて「お前の家には日の丸があるか。日本ではいつ国旗を飾るのか」と聞

  • 2015年08月21日 09:36
  • 53人が参加中

ヒーリングbreatheこころのたねイベント

ヒーリングbreatheこころのたねのイベント

募集終了8/15まで☆祈り☆愛の循環ヒーリング

2015年08月15日(8/9〜8/15 23:59までご参加頂けます)

東京都(遠隔コールインにて♪)

【無料】☆祈り☆愛の循環ヒーリング いつもありがとうございます 遠くの地、被災地などで 復興へと 一生 懸命いまを生きている方々に… 過去の戦争で 原爆投下のあった 広島・長崎 各地で命を落とされた方々や いのちを繋げ いまを懸命に生きている方々へ

  • 2015年08月09日 21:31
  • 1人が参加中
  • 3

西村真悟トピック

西村真悟のトピック

腹を切ってでも伝えようとした事、

"。 原爆 2発で30万人、東京(首都)大空襲、 全人類にとって至高の 世界遺産もろとも15万人、 "一晩"で 焼き に類を見ないほど優れた精神文化(和)を築いていた 日本人の "心" の価値 (世界遺産)にまったく気づかなかった 戦勝(?)国、超若造国 アメリカが思いつ

  • 2015年08月07日 00:25
  • 1242人が参加中

BAR swallowtailイベント

BAR swallowtailのイベント

募集終了第117回 原爆の語り部 8.6特別版

2015年08月06日

開催場所未定

「毎月6日に被爆者の話を聴こう」 そう決めて10年目。 初めは何も知らず、ただ「原爆の話が聴けるんだな」と思

  • 2015年08月04日 16:08
  • 1人が参加中

浜田省吾を中心に歌おう会♪イベント

浜田省吾を中心に歌おう会♪のイベント

募集終了☆第114回浜田省吾を中心に歌おう会♪in新宿☆

2015年07月25日(土曜日)

開催場所未定(新宿)

記念日には 特別な思いがあるそうです。 「8月6日の原爆記念日が来る度に広島が騒がしくなって デモが起き、いつも被害者の立場から戦争を語る とい さんは広島出身ですが、亡くなられたお父様は 戦時中広島で警察官をしており、原爆投下の日に救援に 駆けつけて2次被爆をされています。 そういう事から、8月6日の原爆

  • 2015年07月28日 16:04
  • 4人が参加中
  • 12

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

20150721_【専守防衛というけれど、防衛できる軍事力というのは本当に実在するのですか?本当に戦争で防衛できるのですか?】

が弱かったにつきると思います。 憲法9条があるから奪回できないわけではありますん。 竹島の領有権が明らかに日本だということが国際裁判でも認められ、 いつ はポツダム宣言を受諾した。 広島長崎の原爆のあとポツダム宣言を受諾した。 ポツダム宣言を守り続けるべきか、否か。 戦争

  • 2015年07月21日 08:37
  • 24人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

<憲法違反の国民犯罪実行の強行採決><池田氏の平和理念を裏切る「平和の敵」公明党><総務大臣ポスト密約の維新>‏

りました。絶対に報道しませんよ。」 「どういう口実にしましょうかね?」 官邸の怪人「そうだな。水曜日はいつも中継していませんから でい ットマン」 東京では、「AKIRA」だった。 2019年7月12日、原爆で壊滅した東京の跡地にネオ東京が 建設されていた。 以上 SF

  • 2015年07月15日 23:29
  • 107人が参加中

国際評論家 小野寺光一トピック

国際評論家 小野寺光一のトピック

今日、国民をだまして強行採決。<維○は密約で賛成>第三次世界核大戦が始まる<MHK会長が国会中継を拒否>‏

をしないでほしい。 MHK会長「わかりました。絶対に報道しませんよ。」 「どういう口実にしましょうかね?」 官邸の怪人「そうだな。水曜日はいつ 弾を東京に投下されることになるのであった。 核爆弾の名称は広島のときは「リトルボーイ」 長崎は「ファットマン」 東京では、「AKIRA」だった。 2019年7月12日、原爆

  • 2015年07月15日 10:37
  • 107人が参加中

「いのちの風」通信

タッフの一人で梅田で会社を経営されている女性社長です。  このお2人がいつも掃除が終わった後に野宿のオッチャンたちに熱い湯を運んできてくれてコーヒーを作ったり、お菓 セン病 捕虜 原爆 看病 釜が崎 遺族 生と死の教育 中村久子女史 小児病棟ホピの予言 エミコ・シールさん 交通死 フィリピン スモ

  • 109人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・06・03

や安保法制案の成立阻止ではない。そのあとにくる絶望と混乱と無力感だ。新党憲法9条の実現にいまこそ全力を〜諦めないで、全力でこの悪法廃案に団結を! 4」K原爆作家、詩人 として知られる原民喜ら3人の原爆文学作品の基になった資料について、広島市と市民団体「広島文学資料保全の会」(同市)は、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の記

  • 2015年06月03日 23:11
  • 12人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

『平和のための第16回コンサート』と「国立感染研の安全性を考える会」

はアメリカ独立宣言に結集する民主主義思想を一つの柱として、東欧社会主義の限界を克服する思索の構築であった。思索はそれだけにとどまらずさらに視野を広げ、原爆による大量殺戮の現実を直視した「人類 の理論的実践的展望から、その諸著作や発言は、〈未来〉のためになすべき課題を投げかけていた。いつか襲来すべき感染症の猛威のバイオテロの攻撃は今や現実化し、想定

  • 2015年05月21日 11:42
  • 30人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・05・09

もらおうとする自民党内の一部の考え方について「軽薄だ。緊急事態条項も環境権も(新設は)簡単な話ではない」と批判〜公明党はいつも最初批判で、あとで容認、騙されない。 7 側の対応を注視しながら、(世界遺産委員会で)きちんとした賛同を得られるよう最大限努力していく」と〜原爆ドームの時も反対が、韓国に、丁寧に説得を! 9

  • 2015年05月09日 22:56
  • 12人が参加中

Nissan GT-R (R35)イベント

Nissan GT-R (R35)のイベント

募集終了第2回 広島弾丸ツアー&プチオフ

2015年04月19日(前泊18日)

広島県

時期、どこのホテルも満室でツインは皆無。 ご夫婦やカップルには少し狭いですが、いつも以上に愛を深めてください 一応…男性2名で ックイン → ※希望者 広島原爆記念資料館 ホテルより徒歩5分 → 18:30 フロント集合 → 19:00〜 宴会 ※所要時間、通過

  • 2015年04月20日 18:42
  • 11人が参加中
  • 44

SHIYA RAM(シヤーラム)イベント

SHIYA RAM(シヤーラム)のイベント

募集終了愛と光と祈りの循環イベント  Vol③

2015年04月08日(4月1日22時55 分〜11日23時45分までコールイン)

愛媛県

への祈り etc アファメーションなどは必要ないです 期間中いつでも、どこでも、リアルタイムでも 祈りを捧げてください。 皆様 ; 現在 野晒しになっている原発 広島原爆の6000個分と言われてます 先日の冷却装置の停止 復旧に30時間もかかった現状 冷却

  • 2015年04月07日 23:33
  • 40人が参加中
  • 1000

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・04・05

」M広島、長崎両市に投下された原爆による倒壊を免れ、被爆建物として登録された建造物のうち、約2割に当たる30件が解体、完成から100年に なった世界遺産・原爆ドームは広島市が耐震化などを進めているが、被爆から70年がたつ登録建物の多くは老朽化や維持費用の問題が深刻〜戦争遺構の再評価を 8

  • 2015年04月05日 21:03
  • 12人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・04・01

他に耐震対策ができるかどうかは、引き続き部会で検討したいとしている。市の担当課は「原爆ドームが文化財であることを考えると、選択できる工法は限られている」としている〜安全 性を確保しながら、保全活用を! 3」M原爆ドーム:鋼材で補強…「免震」は見送り。広島市が実施を表明していた原爆ドーム(広島市中区)の耐

  • 2015年04月01日 22:09
  • 12人が参加中

ボランティア募集!トピック

ボランティア募集!のトピック

GWヒロシマ平和+農業ワークキャンプ 参加者募集

な人におすすめ! ・いつもとちがうGWを過ごしたい。 ・地方の田舎で農業を体験したい。 ・平和についてみんなで考えたい。 【日程】 2015年5月2 スの収穫などの季節の野菜の農作業を行います。また、キャンプ中、被爆された方の体験談を聞き、原爆ドームを訪れます。 【定員】 20名程度 【参加資格】どな

  • 2015年03月31日 13:29
  • 31488人が参加中

農業やりませんか?トピック

農業やりませんか?のトピック

GWヒロシマ平和+農業ワークキャンプ 参加者募集

な人におすすめ! ・いつもとちがうGWを過ごしたい。 ・地方の田舎で農業を体験したい。 ・平和についてみんなで考えたい。 【日程】 2015年5月2 スの収穫などの季節の野菜の農作業を行います。また、キャンプ中、被爆された方の体験談を聞き、原爆ドームを訪れます。 【定員】 20名程度 【参加資格】どな

  • 2015年03月31日 13:27
  • 8038人が参加中

大耳ネットワークトピック

大耳ネットワークのトピック

第9期第5回表現塾レポート

らのスタートになりました。僕はいつも夜勤明けで練習に参加するので、始まる前にちょっとだけ休ませてもらうのですが、いつもより多く休めたことで、かな り体力が回復した状態で臨めました。更に、今回は途中でTVで相撲の千秋楽を観戦したりと、変則的な活動を行いました。いつもいるメンバーがいないのは寂しいけど、人数が少なければ、フッ

  • 2015年03月28日 09:34
  • 89人が参加中