mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:601

検索条件:タイトルと本文+更新順

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-08-29

菅政権に「明かり」は見えない、「菅おろし」を見ているだけの野党共闘は仕切り直しが必要だ、菅内閣と野党共闘の行方(40)、改憲派「3分の りははっきりと見え始めている」というのだから、この人物は言葉の意味がわかっていないか、状況判断ができないかのどっちかだろう。あるいは、その

  • 2021年08月30日 12:57
  • 56人が参加中
  • 2

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

民主的立憲政権樹立の探求(中) 櫻井智志2020-08-27

を維持する国土保持予算・医療予算・社会福祉予算の数年に及ぶ連続削減 ・アメリカ大統領トランプの言いなり外交経済軍事政策 ・造語「アベノミクス」や意味の異なる「積極 候補のテレビ討論会が一度も行われなかった。  「れいわ新選組との共闘について。」出馬会見の頃は市民の要請を受けて、ひとりで出馬した。後から、政党が次々に応援してくれた。誰で

  • 2021年08月28日 12:54
  • 85人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/8/24) 

し東京新聞で菅氏の言い訳がいつも同じと批判されて、菅氏、謙虚に受け止めるというのみ。  山中氏は野党共闘、投票率が上がると野党は勝てる、選挙は行くべきだが、菅氏、ぶら に若者が予約なしでワクチンというのは200人、ほぼゼロで無意味。  武田さん、問題はパラリンピック、関係者が感染、今日10人、合計150人、開幕したらもっと増える。パラ

  • 2021年08月27日 18:08
  • 27人が参加中
  • 1

ジャミラについて深く研究する

も人間かもしれないから、短絡的に殺すのはまずい」と思うことに、どんな意味がありましょうか。黒人が人間であることに今頃気づいて「黒人だって人間なんだ!」と言 うことに、どんな正義がありましょうか。そして、労働者が人間としての尊厳を勝ち取ったとき、共闘したにも関わらず同じ尊厳を得られなかった女たちは、「人間

  • 1083人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ポリタスTV(2021/8/23)

ような任せるという空気がなく、せめて与野党伯仲を実現するために、立憲と共産の共闘は必須、労組の共闘もないといけないことなどを語る  永岡です、ジャ に逆風でもこれだけ与党を倒せる、青木さんは野党支持というわけではないが、展望が見えた。  津田さん、小川さんに振り、総選挙前で、コロナ対策の菅政権の審判の意味

  • 2021年08月24日 22:24
  • 27人が参加中
  • 2

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

「オール沖縄」概念吟味

秋頃から「沖縄の保守が革新を包みこむ」・「保革を越えた沖縄」・「保守と革新を越えた沖縄」・「保革の壁を越えた沖縄県政」という意味 ぶ自身の選挙スローガンとして掲げ、自民党を割って革新勢力と共闘し、当選した。 翁長は、自民党に在籍していた2014年までは、自民党沖縄県連が戦う主要な選挙戦(過去

  • 2021年07月05日 22:29
  • 30人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/6/11)

 原口一博 メルトダウンしたインケツ菅総理の破綻、悪徳広告代理店とネトウヨのコラボが人権を破壊する、利権屋と緊縮を排除してコロナと格差でおぼれている国民を救うために野党共闘で闘う意味 ィアも自由に喋れるのはこのラジオだけと、このラジオが正義を通した意味を説かれて、室井さんは何を聞いても大丈夫かというので、本多氏の50歳と14歳の性交発言を問われて、原口さん、そう

  • 2021年06月12日 00:41
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/6/5)

しシールズと名乗るとバッシングは大変。運動に名前を取り戻した意味があり、しかし多くの庶民は社会運動に関心なし、社会運動にトラウマは全共闘であり、戦争 さん、私利私欲追及でパブリックに還元される、商品開発も定番で受け入れられる。  津田さんは、スポーツとメディアの関係を考えて、SNSの意味

  • 2021年06月07日 22:37
  • 27人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

“国難”なのに「無策」な菅政権、国民を「見捨てた」に等しいと言える理由

議員政策担当秘書資格試験に合格後、政策担当秘書として勤務。その後に執筆活動に入り、政局情報や選挙情報について寄稿するとともに、テレビ・ラジオに出演。『野党共闘(泣)。』『“小池 う欺瞞ー「国民の代表」発言の意味をあらためて問う』を刊行。『「記者会見」の現場で見た永田町の懲りない人々』(青林堂)は2019年の

  • 2021年05月31日 17:22
  • 615人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-05-24

バイデンにがっかり、バッハとコーツに怒り、ガースーには心底絶望、菅内閣と野党共闘の行方(34)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その ンピックは誰のものか」「何のために開かれているのか」「そんなものに意味があるのか」といった根本的な疑問を広げている。もしこのまま東京五輪開催が強行されれば、今後

  • 2021年05月24日 17:09
  • 56人が参加中
  • 1

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

国民投票法改正案、玉虫色「決着」 付則解釈、与野党で食い違い 深掘り 田中裕之 遠藤修平 政治 速報

に強気な安倍氏から菅義偉首相へと政権トップが交代し、立憲内にも「このまま抵抗ばかりできない」との空気が醸成された。今年4月の衆参3選挙で共闘する共産党への配慮もあり大型連休前の採決には反対。ただ 衆院憲法審の直前に会談した自民の二階俊博、立憲の福山哲郎両幹事長は付則の意味について互いに言及せず、福山氏は記者団に「憲法の議論を否定しているわけではない」と語るにとどめた。しか

  • 2021年05月07日 19:30
  • 5人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/5/3) 津田大介&青木理

テーゼはコロナ、全体のトレンドは大きく変わっていない。  津田さん、同性婚に世論は6割OKになり、同性婚のために憲法を変えるという意味 のリベラルの自民党がお灸をすえるために投票せず、野党が一致、共産党の存在感があり、野党共闘は共産党なしにできず、玉木氏は共産党と組めないというのは自民党に行きたいから、青木

  • 2021年05月04日 13:42
  • 27人が参加中

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

司令塔なき憲法改正 漂流する「安倍路線」 水面下の議論はいま

民主が置かれた実情  立憲民主党は次期衆院選に向け、共産、国民民主、社民3党と進める野党共闘への悪影響を懸念し、改憲論議に慎重な姿勢だ。共産、社民 記者会見で「改正に取り組む姿勢に何ら変わりはない」と火消しに追われ、保守派議員は「残り半年の衆院議員任期中は厳しいという意味だ。首相

  • 2021年05月03日 16:12
  • 5人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極&「うずみ火」

ナ緊急事態宣言がテーマ、菅政権初の国政選挙、北海道、長野、広島で自民党は不戦敗を含め3敗、菅総理に痛手、解散戦略が狂い、河井案里氏の広島は野党が競り勝ち、長野、北海道は野党共闘 党のスキャンダルの説明をしなかったためにシラケて、その責任は自民党に多い。  邦丸さん、野党はどうかと問われて、大谷さん、勝って当たり前、衆院選で野党共闘はどうか、共産

  • 2021年04月26日 15:23
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/4/13) 津田大介&島田裕巳

の関係は、自民党にとって公明党と組む意味はあり、自民党員は公明党の支援なしで当選しなかったのは99年頃、しかし公明党の力が弱まり、政治 は会員を増やす最良のもの、高度経済成長期に伸びて、団地には共産党の知識人から創価学会にシフト。  沖縄では、基地問題で自民党と割れているものは、平和の党の意味

  • 2021年04月13日 21:20
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-03-02

「サル芝居」は3日間しか続かなかった、山田真貴子内閣広報官の辞職が意味するもの、菅内閣と野党共闘の行方(25)、改憲派「3分の2」時代

  • 2021年03月05日 09:19
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-01-23

菅首相と二階幹事長は〝刎頸の交わり〟権力の座はともに去らなければならない、菅内閣と野党共闘の行方(20)、改憲派「3分の2」時代 の交わり〟の刎頸とは、文字通り「ともに首を刎ねられる」ことを意味する。二階氏は、菅首

  • 2021年01月23日 17:02
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-01-09

「ガースー」から「スガーリン」へ、WEB上で拡散する菅首相の独裁イメージ、菅内閣と野党共闘の行方(18)、改憲派「3分の2」時代 イメージ? 広まる呼名『スガーリン』」というもの。掲載されている菅首相のポスター(自民党作成)と旧ソ連の指導者スターリンの写真が並んでいるのを見て、その意味

  • 2021年01月13日 11:39
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-01-02

2021年の〝恐縮〟な新年を迎えて、それでも為すべきことが多い、菅内閣と野党共闘の行方(16)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その い友人には新年の抱負を語り、年来の知人には無事を確かめ合う意味で書くことが喜びだった。ところが、あるときからこれが苦痛になってきたのである。師走

  • 2021年01月03日 19:21
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

広原盛明のつれづれ日記 2021-01-02

2021年の〝恐縮〟な新年を迎えて、それでも為すべきことが多い、菅内閣と野党共闘の行方(16)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その い友人には新年の抱負を語り、年来の知人には無事を確かめ合う意味で書くことが喜びだった。ところが、あるときからこれが苦痛になってきたのである。師走

  • 2021年01月03日 19:19
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-12-19

「ガースー」発言と銀座高級ステーキレストランでの「多人数忘年会」が物語るもの、薄っぺらな「たたき上げ宰相」の本性が底まで見えた、菅内閣と野党共闘 相は12月16日、「国民の誤解を招くという意味で真摯に反省している」との弁を述べた。だが、国民は「誤解」などしていない。菅首

  • 2020年12月23日 00:14
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-12-04

コロナ対策の失敗で失脚するか、トランプ大統領の後を追う菅首相、菅内閣と野党共闘の行方(11)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その236 外すっていうのがそうでしょ〉〈菅さんの場合は機密という意味のインテリジェンスはあっても、総合的な知性という意味でのインテリジェンスがないと思うんです。だから、この

  • 2020年12月05日 16:57
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-11-17

大阪の懲りない面々、維新と公明はまだ〝裏取引〟を続けるのか、保守補完勢力の維新・公明の敗北が菅政権を直撃(下)、菅内閣と野党共闘の行方(9 りとなってさまざまな活動に影響を及ぼすことがあってはならない」と述べただけだ(共同通信11月5日)。   ❺ 山口代表の発言は、公明が〝鵺(ぬえ)政党〟と言われるだけあって、いつもその意味

  • 2020年11月19日 13:44
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/11/18) 安田菜津紀&神保哲生

室は開示されて、森友事件で公文書に安倍政権は隠蔽、しかし報道番組のチェックを開示したのは、批判するものを晒し者にしたかと説かれて、神保さん、その意味 番組の文書はないとは言わず、しかし存否を明らかにしたら内閣にヤバいというデタラメな意味で拒否、神保さん、内調=スパイ組織でそれを言うのはあり得たが、同じ

  • 2020年11月19日 11:38
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-11-03

大阪都構想が住民投票で否決、保守補完勢力の維新・公明の敗北は菅政権を直撃した(上)、菅内閣と野党共闘の行方(7)、改憲派「3分の2」時代 を迎えて(その232) 大阪都構想が住民投票で否決、保守補完勢力の維新・公明の敗北は菅政権を直撃した(上)、菅内閣と野党共闘の行方(7)、改憲派「3

  • 2020年11月04日 17:32
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-10-30

この人物には思想もなければ知性もない、あるのは恐怖政治による飽くなき権力支配欲だけだ、菅内閣と野党共闘の行方(6)、改憲派「3分の2」時代 外すっていうのがそうでしょ。前代の安倍さんもそうだけど、菅さんの場合は機密という意味のインテリジェンスがあっても、総合

  • 2020年11月01日 16:59
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-10-30

この人物には思想もなければ知性もない、あるのは恐怖政治による飽くなき権力支配欲だけだ、菅内閣と野党共闘の行方(6)、改憲派「3分の2」時代 外すっていうのがそうでしょ。前代の安倍さんもそうだけど、菅さんの場合は機密という意味のインテリジェンスがあっても、総合

  • 2020年11月01日 12:17
  • 56人が参加中
  • 6

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-10-11

墓穴を掘り始めた菅政権、学術会議人事介入への責任回避のために弄した言い訳が裏目に、菅内閣と野党共闘の行方(3)、改憲派「3分の2」時代 会議が推薦した105人のリストを首相自身が見ていないということが、首相発言で明らかになりました。その意味は、菅首相の「任命行為の違法性」がま

  • 2020年10月11日 19:39
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 (先進国は)途上国はずっと途上国であってほしい、と考えているのではないか

しようというアメリカ的対外政策を反映していた。 その意味でタイにおける太平洋戦争後のクーデターは、ラテン・アメリカ諸国のそれとかなり顕著な共通点をもっている。 民主 府勢力を共産主義者とよんで、反共闘争のための援助をアメリカから引き出すのが、軍事政権の安泰をはかるもっとも賢明な方法なのだといううがった論議さえ行なわれている。 「反共

  • 2020年10月11日 10:44
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/10/10更新) 山本太郎

は前半で山本さんのインタビュー、後半は西谷さんの、地球の歩き方です。今回の内容、スポンサーを持つテレビだと絶対に流されないもので、しかしテレビはコロナ禍で、悪い意味 選は石破氏の評価が高かったのに、テレビが菅氏を支援、メディアの忖度するのは大企業=広告宣伝費をたくさん出すものにメディアは忖度して、大企業のための菅総理。  野党共闘

  • 2020年10月10日 09:56
  • 27人が参加中
  • 1

『半沢直樹・半沢直樹2』トピック

『半沢直樹・半沢直樹2』のトピック

『半沢直樹』堺雅人にギャラ“倍返し”、香川照之は「大和田スピンオフ」計画デス!

となったので、当然、ボーナスの対象に。全10話で合計5000万円が支払われることになると聞いています」(広告代理店関係者)  コストパフォーマンスという意味 し今シリーズでは、取締役に降格したことで心を入れ替え、半沢と共闘するなど熱い展開が視聴者のハートをつかみました」(テレビ誌編集者)  大和

  • 2020年10月07日 13:58
  • 368人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/23) 安田菜津紀&望月衣塑子

人に選ばれた意味を語る 永岡です、J−WAVEのJAMTHE WORLD、グローバーさんのナビゲート、水曜 に名前を見るまで信じられず、一般市民として挙げられた意味は、性被害問題、伊藤詩織として生きていいという意味であり、女性、被害者のレッテルを越えた意味は大きく、詩織

  • 2020年09月27日 12:26
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/23) 安田菜津紀&望月衣塑子 

人に選ばれた意味を語る 永岡です、J−WAVEのJAMTHE WORLD、グローバーさんのナビゲート、水曜 に名前を見るまで信じられず、一般市民として挙げられた意味は、性被害問題、伊藤詩織として生きていいという意味であり、女性、被害者のレッテルを越えた意味は大きく、詩織

  • 2020年09月26日 13:00
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/9/14) 大谷昭宏

 コロナ禍、国民の努力が実ったのに政府は無策、しんどい大学生たちをもっと救済すべき、大坂なおみさん優勝の人種差別反対メッセージの歴史的意味 から来た人は下宿のお金もかかり、大谷さんの時は学生運動、大学を越えて全共闘、今の学生は孤立、大学はなぜ対応しないと、協力して声を上げるべき、自分

  • 2020年09月15日 16:22
  • 27人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/10−1

2020年09月11日(その①)

開催場所未定(全国w)

的に米国のエージェントだったことが公文書に記載されているとなると、少なからず驚く。今の野党共闘のなかで、筋がなく不可解な行動をする人も同様のことを疑った方が良いかもしれない。 https 【28日発売記事】「米国に使われる情報提供者 暴露された『前原マル秘公電』」。元外交官の孫崎享、佐藤優、天木直人の3氏がこの公電の意味

  • 2020年09月10日 11:56
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-09-01

首相辞任会見の一問一答にあらわれた安倍政治の本質、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(45)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その222 を出ない。「表紙が違っても中身が同じでは意味がない」として、後継者の席を蹴った気骨ある政治家の言葉を懐かしく思い出す。(つづく)

  • 2020年09月03日 09:55
  • 56人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/30−1

2020年08月31日(その①)

開催場所未定(全国w)

@morilyn1123 西浦氏の「厳選されたブレーン」ですが、目立った専門家は「偽陽性ガー」と騒いでた人たちばかり。そんなのがブレーンでも意味がない。 政策 回復を願う ●速やかに臨時国会を開き、新首相のもと十分な審議を ●野党共闘で、自民党政治の抜本的転換を求め闘う ●新しい激動的時代が始まった。総選

  • 2020年08月30日 15:26
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-08-20

退陣するしかない安倍政権の末期症状、立憲民主・国民民主の合流新党は国民の期待に応えられるか、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(41 が安倍政権の政策に対してもはや疑問の余地がないほど失望しており、はっきりと「NO!」を突き付けていることを意味する。以下、概況を記そう。 (3)「Go To トラベル」は一時停止すべきであり、感染

  • 2020年08月23日 13:32
  • 56人が参加中
  • 4

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/8/17) 敗戦75年〜コロナ禍の中で考える、大阪大空襲の日に生まれて 藤原まり子さんのお話

ブ諸国というのではなく、イラン、シリア、中国も関係しているとグローバーさんと問われて、高橋さん、アラブ諸国は一枚岩ではなく、対イスラエルで共闘しているが、アラ 派の法案はまだ骨子、リスナーより、戦争の悲惨さを伝えるべき、矢野さん、その国が良い国か、国民の命、健康をどれだけ大事にしているか、日本はその意味

  • 2020年08月21日 18:53
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-08-20

退陣するしかない安倍政権の末期症状、立憲民主・国民民主の合流新党は国民の期待に応えられるか、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(41 が安倍政権の政策に対してもはや疑問の余地がないほど失望しており、はっきりと「NO!」を突き付けていることを意味する。以下、概況を記そう。 (3)「Go To トラベル」は一時停止すべきであり、感染

  • 2020年08月21日 15:48
  • 56人が参加中
  • 1