mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:26

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ 森本毅郎スタンバイ(2022/11/2) 伊藤芳明

【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ 森本毅郎スタンバイ(2022/11/2) 伊藤芳明 値上げに無策の岸田政権、ウクライナ侵攻 費が上がると電力会社が価格を上下、赤字にならないため、しかし無茶苦茶な値上げはダメ、基本価格の1.5倍までなのに、ウクライナ侵攻で火力発電だと石炭、LNGが上

  • 2022年11月02日 11:22
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 「戦争している場合ではない」 モディ印首相

会議に合わせてロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領と会談し、「今は戦争している場合ではない」と訴えた。両者の対面での首脳会談は、ロシアのウクライナ侵攻 の選択に任せることを承諾すれが停戦は十分可能だ。かつこの条件は①NATOを当方に拡大しないというのは1990年米国国務長官などがゴルバチョフ大統領に約束したことであり、民族自決は国連

  • 2022年10月03日 19:27
  • 56人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一氏からの通信】ジャム・ザ・ワールド UP CLOSE(2022/8/16)

【永岡浩一氏からの通信】ジャム・ザ・ワールド UP CLOSE(2022/8/16) 青木理&小倉孝保 プーチン大統領のウクライナ侵攻 り、日本はISが武器なしでも自民党のアシストがあれば征服できる国なのです!  ゲストは毎日新聞の小倉孝保さん、テーマはプーチン大統領のウクライナ侵攻

  • 2022年08月21日 13:52
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/6/10)

ロー氏を毎回出して自民ヨイショのおとり商法をしているのはこのテレビだからですが、少しでも視聴率をとデタラメをやるテレビを見たら、この国は太平洋戦争末期の大日本帝国と全く同じです。  テーマはプーチン大統領によるロシアのウクライナ侵攻 政治のものとして、武力により国境の変更は侵略で国連憲章違反、アメリカのイラク戦争よりひどく、抵抗するものには自衛権、全ての戦争は間違いと、自衛の戦争はOKは大

  • 2022年06月17日 19:00
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 インドネシア、素晴らしい外交を展開。

領も招待されていると明かした。  ウィドド氏は「ゼレンスキー大統領をG20首脳会議に招待した」と発言した。西側諸国はウクライナ侵攻を受けロシアの排除を求めていたが、妥協 会議に出席する意向を示したと述べた。  ロシアはG20のメンバーだが、ウクライナは入っていない。  ウクライナ侵攻開始以来、インドネシアはロシアの参加を認めないよう、米国

  • 2022年05月01日 14:10
  • 56人が参加中
  • 2

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その27

>ロシアのウクライナ侵攻を受けて国外に移住しているロシア出身の著名人たちが 立ち上がった。活動名は「本当のロシア」。 * ウク は侵略(侵攻)というより、民族虐殺が続く問題のある国(ウクライナ)への制裁に ついて国連がいつまでも動いてくれないから、その

  • 2022年04月19日 14:09
  • 10人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 茨木放送ラジオ 週刊ニュースポ(2022/4/9)

はダメで二重の犯罪、フセイン氏の制裁は国連決議があったが、ウクライナ侵攻はそれがなく犯罪だと説かれました。以上、古谷さんのお話でした。 【永岡浩一さんからの通信】 茨木放送ラジオ 週刊ニュースポ(2022/4/9) 古谷経衡 プーチン氏のウクライナ侵攻、世界

  • 2022年04月13日 22:56
  • 27人が参加中
  • 3

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その22

的で報復主義的なウクライナでは役に立たないからだ。 *********** ウクライナは、オーム真理教に軍用ヘリや自動小銃を売っていたらしい。 ロシアのウクライナ侵攻の深層|リアルインテリジェンス (real リカとかイギリスみたいに「金まみれ」の政治を排除しようとしたプーチンさんは とても偉大な指導者ですね。 こんな人が治める国を、国連

  • 2022年04月10日 14:16
  • 10人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ 荻上チキセッション(2022/4/6)

ライナの市民の虐殺はプーチン氏の責任を問うのは困難でも真実解明のために国際社会が司法で、武力ではなく参加して侵略をやめさせるべきことを主張する!  永岡です、TBSラジオの、荻上チキセッション、特集コーナー、プーチン氏のウクライナ侵攻 ろんロシアの信憑性はなし、ロシアの言う死体が動いているのは嘘、衛星画像でロシア軍の犯罪は証明されて、住民の証言でロシアの犯罪は確実。  国連で、ゼレ

  • 2022年04月09日 08:28
  • 27人が参加中
  • 2

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

ウクライナ情勢について

は幸せになったのであろうか。いや、酷い状態になってしまいました。 ロシアがウクライナからクリミア半島を併合したのは、オバマ米政権時代の2014年のことです。今回のウクライナ侵攻 ガール帝国のインドなど完全な米国追従だと心中することになりかねません。 日米安保の見直しはウクライナ侵攻が突きつけているのかもしれません。戦争を利用して核の共有や敵基地先制攻撃を言い出しています。軍需

  • 2022年04月07日 08:01
  • 65人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ 厳選!月一ジャーナル(2022/4/4)

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ 厳選!月一ジャーナル(2022/4/4) 内藤正典 プーチン大統領のウクライナ侵攻 、社会を考えるもの。前田さんは初回欠席だそうです。  プーチン大統領のウクライナ侵攻、トルコが停戦の仲介をする件、トル

  • 2022年04月06日 10:45
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 外交青書で再び北方領土に

ロシアに不法占拠されている」と説明した。外交青書で「不法占拠」と表現したのは平成15年版、「日本固有の領土」は23年版以来。ロシアのウクライナ侵攻を受け、北方 タ会議で千島をソ連領とすることに米英ソ合意している。  かつ国連憲章は、「第二次世界大戦中にこの憲章の署名国の敵であった国に関する行動でその行動について責任を有する政府がこの戦争の

  • 2022年04月02日 15:40
  • 56人が参加中
  • 1

ウクライナ戦争トピック

ウクライナ戦争のトピック

経過日誌

三月27日   北朝鮮ミサイルがウクライナ侵攻の間隙を突いて打たれた事が  NHKで討論された。   この ミサイルは全世界に届くiBMである点に次元を超越した。   国連改革は憲章自体のネック 常任理事国の承認無くして変えられない そうか 高級的支配なのだ。

  • 2022年03月27日 09:55
  • 8人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2022/3/25)

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2022/3/25) 伊藤宏 プーチン氏のウクライナ侵攻1ヶ月、日本 いう作り手とリスナーの信頼関係で作られる番組は貴重です)、やはりウクライナ、ロシア侵攻1ヶ月、狂気の沙汰のプーチン氏を誰も止められず、国連で中国はロシアに賛成、DPRKも兵器開発、プー

  • 2022年03月25日 23:57
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2022-03-15 04:0321

【孫崎享のつぶやき】 ロシアのウクライナ侵攻に中国は極めて微妙は立場。米国国内に覇権争いで中国こそ主敵、国際 二要素のバランスが今求められている。  ロシアのウクライナ侵攻に対し、中国は極めて微妙は立場にある。  米国国内には、覇権争いで、中国こそ主敵であり、国際的協調のもとで、何ら

  • 2022年03月16日 11:36
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号田村淳のニュースクラブ(2022/3/12) 田崎基

事件は氷山の一角、腐敗した自民政治を刷新しないと破滅、薬物犯罪の増加を憂う、ロシアのウクライナ侵攻、日本は貿易立国、様々な国とパイプはあり、国際 方の田崎さん(スシローでない)でした。弁護士の島田さくらさん、アナウンサーの砂山圭太郎さんも同席でした。  今週のニュースから、気になるのはロシアのウクライナ侵攻

  • 2022年03月12日 17:21
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【転送転載歓迎】太田光征氏 ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦争反対でいいのか

://unitingforpeace.seesaa.net/article/485866717.html 私たちはロシアのプーチンによるウクライナ侵攻 に基づく新しい世界秩序の創造を呼び掛けています。 ウクライナ侵攻に関する英国の地理学者デヴィッド・ハーヴェイの論説:ペガサス・ブログ版:SSブログ https://pegasus1

  • 2022年03月06日 20:58
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 KBS京都ラジオ 久米村直子のスーパーデューパーサンデー

長の中田進さんのお話がありました。  本日、神戸で兵庫県原水協の方の主催で毎月6日、9日の核兵器反対イベントがあり、今はロシアのウクライナ侵攻に抗議するイベントとして開催、私も 書くのはとんでもないと説かれて、中田さん、世界が大変、プーチン氏、ウクライナを侵略、領土を拡大したく、国連憲章違反、中田さんはロシアが悪いのではなく、プーチン氏に問題、ロシ

  • 2022年03月06日 20:50
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2022/3/4)

に阪神淡路大震災はそのためここ数年関西ローカルしかテレビの特番はありません)。  伊藤先生の脳に効くニュース、前半9時20分頃のコーナー、リスナーの声が殺到して、もちろんロシア、プーチン氏のウクライナ侵攻がテーマ、日に デン氏が第3次世界大戦というのはとんでもない。  プーチン氏、このままウクライナをねじ伏せても、国連はクリミア半島の時より厳しく批判して、そし

  • 2022年03月04日 13:25
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2022/2/25)

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2022/2/25) 伊藤宏 ロシアのウクライナ侵攻を語る 武力 うずみ火編集委員の伊藤宏さんでした。司会は赤井ゆかりさんでした。ロシアのウクライナ侵攻に冒頭赤井さん言及されて、リスナーのメッセージも殺到している模様です。  なお、ネッ

  • 2022年03月01日 19:08
  • 27人が参加中
  • 3

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

反貧困ネットワーク 事務局長 瀬戸大作さん 日記 2/27

2月27日(日) 東京の渋谷駅前に、多くの市民が集まり、「ウクライナに平和を!」と訴えた。集会はロシア軍のウクライナ侵攻に対し、仲間 なる侵略戦争は全て残虐行為でありウクライナ市民に銃口を向ける事は犯罪だ。プーチンは、反対するものへの核攻撃をちらつかせている。 今回の侵略戦争に対して国連

  • 2022年02月28日 20:12
  • 614人が参加中

私の勉強部屋(語学関係分室)トピック

私の勉強部屋(語学関係分室)のトピック

ウクライナロシア情勢関係の記事を貼ります。 #ウクライナ危機

もな報道が出るのでしょうか? https://www.tokyo-np.co.jp/article/161441 東京新聞の報道 【ワシントン=吉田通夫】ロシアのウクライナ侵攻 し、ブリンケン米国務長官は17日に出席した国連安全保障理事会で「ロシアが侵攻せず、われわれの予測が間違っていたと証明してくれれば安心する。喜ん

  • 2022年02月24日 19:50
  • 13人が参加中
  • 17