mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:222

検索条件:タイトルと本文+更新順

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「生活保護を受けるくらいなら死んだ方がマシ」と思わせる福祉とは?――桐生市だけの問題ではない排除の仕組み

省のみに留まらないだろう。振り返ってみれば、「生活保護を恥と思わないのが問題」(片山さつき議員)など、一部政治家らが生活保護バッシングを扇動してきた実態がある。自民 主不明の印鑑約2,000本を保管し、他人の書類... 保護費を全額支給せず、ハンコの大量管理、窓口で暴言も 「生活保護費が窓口で1日1000円し

  • 05月02日 17:04
  • 614人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏からのご紹介】泉房穂・明石市長「子ども応援しない国に未来はない」

ちゃけて泉市長が語る。 暴言の責任を取って来春に政治家を引退するが、政治への関わりは一生続く。 2022年11月30日 - 12月1日 収録 (48分

  • 2022年12月12日 22:15
  • 56人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ 伊藤宏の脳に効くニュース(2022/11/19)

政治家にいい意味の緊張感が、今の日本のあらゆるところで欠けていると締めくくられました、以上、伊藤宏さんのお話でした。 してくれなどチグハグ+閣僚の不祥事、失言ラッシュを説かれて、伊藤さん、役職に関係ないもの、麻生氏のような暴言王ではなく、葉梨氏は法務大臣の職責に資するもの。閣僚

  • 2022年11月19日 23:46
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ 伊藤宏の脳に効くニュース(2022/7/16)

は本当に民主主義の国か、政治・選挙・メディアの在り方を問う、参院選の:結果から、民主主義破綻の危機にある日本、政治家の劣化、この には厳しくなるが、伊藤さんは比例代表に疑問、選挙はあくまで候補者、政党より信頼できる政治家を選ぶべきが、候補者の気合がない選挙に今回あり、政党助成金のため、ある

  • 2022年07月18日 20:19
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2022/3/29) 青木理&宮台真司

し安倍氏らよりひどいアメリカケツナメ。青木さんは、宮台さん重武装中立を説かれたと説かれて、宮台さん、そのためにはシビリアンコントロールの出来る政治家 さんのテック化を人間社会をよくするためには足元を見て、SNSだけではない、橋下氏(実名はでなかったですが、これは橋下氏のデタラメの責任追及のために実名表記しますし、橋下氏にデタラメ暴言

  • 2022年04月01日 21:18
  • 27人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「叱る依存」という病〜指導死、虐待、DV、パワハラ、そしてSNS上のバッシングや「厳罰化」、危険な中絶方法などなどの背景にある根深いもの。の巻(雨宮処凛)

が長くなるほど社会復帰のハードルが高くなるからだ。しかし、厳罰化に向かうのは、法律を決める政治家が〈叱る依存〉に陥っている可能性があるのかもしれないと本書は指摘する。  政治家 の厳罰化傾向の理由を求めることができるのではないかと私は思っています。  このような「正義の味方パフォーマンス」は、一部政治家による生活保護バッシングにもあてはまるだろう。ある意味、こういった振る舞いは政治家

  • 2022年02月24日 16:50
  • 614人が参加中

【アンチ・児相】トピック

【アンチ・児相】のトピック

虐待行為が生じ(生じ続ける)根源的理由は何なのだろうか。

虐待・虐殺という犯罪は、大なり小なりこの世界のいたると ころで発生し、また発生し続けてきた。 そのあまりにも有名な事象のひとつにドイツの政治家 による ユダヤ人大虐殺(ホロコースト)がある。 ホロコーストが生じた原因として、鬼のような政治家の脳内 の理

  • 2022年02月11日 10:28
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号田村淳のニュースクラブ(2022/2/5)

界大戦も起こりかねない、が、日本は平和憲法があり、それを使うべき。また、石原慎太郎氏死去のこと、メディアは賞賛しているが、政治家 郎氏は都知事時代に、差別語〇〇人発言をして(あまりにひどいもので伏字にしますが、私もこの差別用語、慎太郎氏の暴言で初めて知りました)、しか

  • 2022年02月07日 10:10
  • 27人が参加中
  • 4

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/11/1)

の回数を増やし、政策もあるが、どれだけ頑張っている示すもの、一度政治家に会うと大変なエネルギーで引き込まれる。演説を聞いて、投票所でその名を書いてしまう、あっ 道失言でも当選だと説かれて、畠山さん、福岡の人に聞くしかない。大竹さん、あの暴言はひどい、農家の努力を無に帰すと説かれて、畠山さんもどうして許されるか、大竹さん、麻生

  • 2021年11月01日 18:07
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

自助、共助といわれても やり直せる社会つくるにはどうしたら 

者が安心して戻ってこられる存在でありたい。政治家には、傷ついた人や弱い立場にある人がやり直せる社会をつくってほしい」と訴える。(小若理恵) 「命を守れ」の先が大事  貧困 リズムが崩れてしまう人がいた。  イライラから職員に暴言を吐く人も。釜ケ崎支援機構の職員、笠井亜美さん(35)は「失敗してもいいから、利用

  • 2021年10月30日 16:27
  • 614人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2021/10/29)

ではあり、総選挙まであと2日、誰がなっても同じで投票に行かないとテレビで報じるのに危惧、投票しないから変わらず、国民の支持を得られない政治家 に今までのような好き放題をさせない緊張感を持たせるためにも投票は必要、大事なことは、有権者がチェックしているという位置であり、政治家に責任を持たせるため、自公がこの後も与党でも、この9年の

  • 2021年10月29日 14:09
  • 27人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「死んでいい人なんて」=大治朋子

保護受給者へのバッシングが広がったのも、震災などで受給者が増えた2011年以降だ。  「生活保護を恥だと思わなくなったのが問題」。そんな暴言を口にする政治家まで現れ、12年

  • 2021年09月21日 18:02
  • 614人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 『週刊女性』「女性5000人が回答『落選してほしい政治家

人が回答『落選してほしい政治家』トップ10!1位は学習しない“お坊ちゃん”』 ・週刊女性は全国の20〜70歳の女性5000人を対象に、『秋の衆院選挙で落選してほしい政治家

  • 2021年08月05日 22:51
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 案内:アメリカに潰された政治家たち (河出文庫) 文庫化¥913、発売開始

者が隷属せざる者を排除する、陰謀論なのか、潰される政治家は今後も必ず出る 2021-05-08 17:008 日本の戦後対米史は、追従の外交・政治史である。なぜ

  • 2021年05月10日 10:48
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2021/2/26更新) 松本創

される権力者はマスメディアが批判的検証がいるのにマスメディア、テレビはそれをせず、テレビは橋下氏応援団、国交省バッシング、学力テストでクソ教育委員会etcとそれまでの政治家の言わない暴言を続けて、庶民 政治の闇と現代政治の問題点を語るもので、テーマは誰が吉村洋文を作ったか、維新のことで、松本さんは橋下徹氏の著作もあり、2015年11月に、橋本氏が政治家引退時に書かれたもの、公人

  • 2021年02月27日 10:41
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2021/2/16) 青木理&あっこゴリラ

バイトは携帯電話を預けさせられて、署名は10名埋まると不自然なので7人で止めて、広告関連会社はリコールの事務局の指示でやり、事務局が業者に組織的に依頼=特定の政治家 の発言、わきまえろというのが抑圧感であったわけで、あっこさんがんじがらめにされて、森氏がわきまえろという暴言の前に、それ

  • 2021年02月17日 09:54
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2021/2/5) 伊藤宏

議員が地元に利益誘導はおかしい、地元だと歓迎されて地元では圧勝はおかしい、有権者にも責任があり、ますます日本の政治はひどくなり、定年も必要、政治家は育っているのかは疑問。赤井 るのが時の権力者に忖度するものが上に上がるのは問題。菅氏の長男の問題は、菅氏は総務省で意に合わないものを左遷させたためであり、自浄作用がなく日本はここまで腐り、地元の有権者は考えるべき、地元の利益だけで政治家

  • 2021年02月13日 10:33
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2021/2/4) 堀潤vs中山素秀

ためには核武装すべきという声があり、西部邁さんは対米自立といい、政治家は理想を言うべきとの意見もあり、日本国の核保有について問われて、中山氏、個人として、非核三原則があり、万一 オリンピックのこと、東京医師会の尾崎さんも参加されての特集があります。森氏は記者会見してTBS澤田大樹さんに突っ込まれて逆ギレでしたが、伊藤さんの視点、森氏の暴言

  • 2021年02月10日 14:19
  • 27人が参加中
  • 4

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ アシタノカレッジ(2021/2/5) 澤田大樹 

国民的&国際的悪役森組織委員長のデタラメ会見報告、森氏だけでなく無数の政治家などが暴言を吐いたのを許していた日本社会の問題、海外 のこの番組で取り上げられず、澤田さん、朝日の記事を見て国会で問題になると感じて、そして木曜日の会見に臨んだ。  メディアは麻生氏、石原慎太郎氏ら暴言を容認して、メディアもこの手の暴言

  • 2021年02月07日 15:28
  • 27人が参加中
  • 2

栃木県介護被害者会(虐待告発)トピック

栃木県介護被害者会(虐待告発)のトピック

介護殺人未遂事件「被告 木村勝則本部長」「BICYCLE K.BROS」「もてぎの森 うごうだ城」「松徳会」行政に介護被害者家族 を侮辱人格否定・さらに「十字架を背負いながら、面倒を見させていただく。」偽善者発言!!

程度まで関連があるのか? 「政治家の立て看板」まで置いているお店ですので、きっちり繋がりを暴いてあげます。 片手 勝則本部長が陳述書をあげ、介護被害者家族が暴言を吐いたような悪者に仕立てられているようですが、この

  • 2020年11月12日 23:21
  • 11人が参加中
  • 30

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/10/7) 安田菜津紀&松岡宗嗣

ラスメントを語られます。白石足立区議が、9/25にLGBTにより足立区が亡ぶというヘイトスピーチがあり、政治家のLGBTバッシングはとどまることなく、松岡さんは26歳 は熱意のこもった文章を送られて、同性愛=趣味はとんでもない、政治家は当事者を落としめるのはダメ、政治家は全ての庶民のために働くべき、LGBTを公表している人もいて、祖母

  • 2020年10月09日 09:31
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/8/3) 津田大介&立岩真也 

思想的なものを著名人がカジュアルに発信する危険性を問われて、立岩さん、無視できず、特に政治家、現役の議員、立候補するものが発信したら無視できず、黙殺しきれない、言う時には手間暇かけて説得すべき。津田 さん、政治家は人気取りで尊厳死などいい、対話さんはそれを潰すのに大変と説かれました。  優生思想は差別と虐殺を無数に作り、違っ

  • 2020年08月05日 10:43
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ 久米宏ラジオなんですけど(2020/6/6) 永井幸寿 

緊急権があったら閣議決定=法律になり独裁、野党の批判も無効。  人間は人間だから権力を持ちたがる、人間は弱く、権力を乱用したがるもの、まともな政治家 ナ禍、災害対策に緊急事態条項はいらないと語るもの、お電話で参加、久米さん、今年の1月17日に阪神淡路大震災25年で神戸を取材、そして久米さん、民度暴言

  • 2020年06月07日 18:49
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 全国の首長のみなさん、保健所を飲み込む「地域対策本部」を動かして下さい。

拘束されるという事件を起こしている。 つまり、政治家や官僚がこうした差別意識に支配された結果、コロナ対策に関する正しい客観的評価を妨げてきたのではないか。 「韓国 hate Korean! I hate Korean!」(韓国人が嫌いだ! 韓国人が嫌いだ!)と差別暴言を吐き、空港職員に暴行をはたらき、身柄

  • 2020年04月30日 20:23
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/4/6) 判断分かれる学校再開

の私権を制限、今回はこれとは異なるものの、緊急事態宣言→条項を受け入れる素地になってはいけない。北口さんも、何か素地を危惧されて、福本さん、そういう発言が政治家 から出たのは問題。  リスナーより、帰りにスーパーに行き軒並み売り切れ、政治家の信頼なし、矢野さん、補償なしで信頼できないと説かれました。  最後に、この1ヶ月

  • 2020年04月07日 07:51
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/3/19) 堀潤&上西充子

の行動は次なる忖度を生まないか危惧、原告弁護団は実名の出た人は全員証人として呼びたい、これは地裁、高裁、最高裁と時間はかかるが、国と佐川氏が提訴されたものの、これを見てどういう政治家 んは食べていない、しかしパンは食べた、一見答えたようにして、食べていないというと虚偽答弁だが、パンを食べた、お米は食べていないという支離滅裂、堀さん、こういうことが政治家

  • 2020年03月22日 21:19
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/2/18) 籠池泰典、詢子、森友事件の真相を語る

省にはガサ入れはおろか尋問もされていない、財務省は捜査されず、籠池さんは目くらまし、本丸は財務省+安倍夫妻+有力政治家なのに、これは無視されて、最初 見る会は前夜祭の明細書と名簿をだせば終わるので、安倍総理がこの二つを出すべきなのに出さず、辻元清美氏に意味のない質問だと暴言、昨日の謝罪も官僚の書いたものを読むのみ、安倍氏は、辻元

  • 2020年02月19日 10:15
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/2/23) 伊藤惇夫

氏を近著で評価している、一番評価しているのは、自民党の幹事長になり、神話上の政治家、あの人がシナリオを書いている、神話を20年(角栄氏、金丸氏も数年)持ち、しか で予算委員会大紛糾、辻元清美氏の質問に意味がないとヤジで、辻元氏、鯛は頭から腐ると閉めた後で安倍総理暴言、昨年も質問者にヤジ、総理がヤジは、過去

  • 2020年02月14日 11:00
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 和歌山放送ラジオ 伊藤宏の脳に聞くニュース(2019/11/2)

?v=oCZJoHPfptE  後半のお話、政治のネタ、今、政治の中で、最大は就任した経産相辞任、原因は香典、メロン、政治家 ャンダルなしと判断して任命と国民は思うが、公職選挙法違反で辞任は、いくら長期政権でも多すぎる、主権者も、政治家は金に汚いと諦めたらだめ、経産相の仕事は原発もあり、原発

  • 2019年11月05日 18:08
  • 27人が参加中
  • 4

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 J−WAVE JAM・THE・WORLD(2019/10/29) 青木理&小倉孝保

氏は一般力にかける(笑)、グローバーさん、青木さんの本で、政治家に徳を求めるのは八百屋で魚を求めると書いておられると指摘されて、青木さん、河野氏と麻生氏、失言 +暴言でも安倍首相のために政治責任を取らずに済み、改竄の張本人を国税庁のトップにしている意味を考えるべきと説かれました。  UP

  • 2019年10月30日 07:47
  • 27人が参加中

不良のロックンロールトピック

不良のロックンロールのトピック

不良のロックンローラーアーティスト以外 少年革命家なんかじゃねぇんだよ

教育を果たす事で高学歴という社会的な地位と名誉が与えられる訳なんだよ。 義務教育も果たさないでいて受験権利も受けないで何が革命家だ? 具体化して言えば マジの革命家つまり政治家 戦闘という路上実戦としては喧嘩合戦は正しくやらない楽しくやるんで喧嘩合戦は三度の飯よりも好んでいるから、ネットの問答のああだこうだって暴言喧嘩って気分が害されるだけなんで好まないし、売られた喧嘩ならば買うが、自分

  • 2019年09月19日 16:41
  • 43人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2019/9/16) 

岳志さんと対談して、進次郎氏はオピニオンを言ったことなし、政治家として、卒論を出していない大学生と深澤さん、武田さん、進次郎氏は体系的に話さず、ワン フレーズでやり、進次郎氏がもてはやされるのは、選挙特番の功罪、選挙特番の後でテレビは進次郎氏を追い、しかしこれはご当地ネタで政治家としてどうか、深澤さん、地方公演でご当地ネタは政治家

  • 2019年09月16日 22:12
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 J−WAVE JAM・THE・WORLD(2019/7/30)

り寄る議員はいるか、今3人だが、後2人、Nに入ると注目される議員は12名いると立花氏は言い、有馬さんも来そうなものは3人いる、悪名でも注目されたら政治家 ら、山本太郎氏に聞きたいと説かれました。  また、Nについて、青木さんメディアの悪い面が出た、暴言の丸山氏はメディアである意味注目されて、丸山

  • 2019年07月31日 12:38
  • 27人が参加中

政治かわら版井戸端会議場トピック

政治かわら版井戸端会議場のトピック

暴言?? 維新 丸山議員

事を拾ったので掲載します。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ここまで政治家が可笑しくなっているのは何故なのか ? http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg 暴言?? 維新 丸山議員

  • 2019年07月28日 08:44
  • 19人が参加中
  • 19

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 FW: 新聞うずみ火通信 095

菊也さんと石倉チョッキさんによる風刺トーク&コントライブです。 相次ぐ政治家の失言・暴言・トンデモ発言。菊さんとチョッキさんが忖度なしで、 総理大臣にすり寄ることもなく、本来 主なラインナップです。 ・1〜3面 陸上のイージス配備計画「住民に広がる不信」(栗原佳子) ・4〜5面 日米首脳「かが」視察(矢野宏) ・6〜7面 丸山衆院議員暴言

  • 2019年06月24日 22:54
  • 27人が参加中
  • 1