mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:2028

検索条件:タイトルと本文+更新順

私の勉強部屋トピック

私の勉強部屋のトピック

予想と結果・・・・予言とか予知とかイロイロ3 2019年10月16日〜

・熊本・香川>で地震が連発します。 広島は、八代、熊本、竹田を通る断層群の延長線上にあるので私はこの地震に注目しています。 まず の東日本大震災」のあとには、国内最大級の活断層である「中央構造線断層帯」の西端の熊本・八代でまず地震が起き、≪大分・広島・愛媛・香川≫へと西日本の<中央

  • 06月05日 21:22
  • 13人が参加中
  • 289

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】バイトワイ「工事の穴掘ってたらなんか土器みたいなの出てきました!」親方「…壊して作業続けろ」

:45.59 ID:dgGnLJ2n0 発掘調査で工事止まるから普通に無視よな活断層も無視 報告するのは不発弾だけ 26風吹けば名無し2022

  • 05月01日 23:14
  • 1608人が参加中
  • 3

★若手鉄道系YouTuberファン★トピック

★若手鉄道系YouTuberファン★のトピック

北陸は無事でしょうか?西園寺界隈も無事ですか?

旅人よっちゃんと自称する鉄道オタクの若い男の子に妙に馴れ馴れしいことでも有名なアレ。 実は西園寺界隈とアレとの間には断層

  • 01月02日 19:34
  • 10人が参加中

思想と哲学トピック

思想と哲学のトピック

リベラルとは何か?

党や日本維新の会を「保守」と捉え、共産党を「リベラル」だと捉えるなど、大きな「断層」が生じている。特に、若い世代ほど自民党を「リベラル」だと感じる傾向が強く、18

  • 2023年12月10日 11:36
  • 397人が参加中
  • 87

8号館の地テムトピック

8号館の地テムのトピック

<サンデーモーニング>南関東の最大震度5強の地震から18年。なのに首都直下型地震は全く扱われずじまい。人間とAIの共存!?とぼけるのはいい加減にしろよ!

国内ではしばらく大地震が発生しておらず、南海トラフをはじめとした日本の活断層には間違いなくひずみが溜まり続けている最近の放送を見る限り、あな

  • 2023年07月23日 12:19
  • 111人が参加中

地球・地震・温泉効果研究部トピック

地球・地震・温泉効果研究部のトピック

地震基本資料集

を使います。 南海地震 東海地震 あんまり流行ってないけど、九州の人間が心配してる 警固断層地震他 去年

  • 2023年05月26日 07:25
  • 5人が参加中
  • 1

8号館の地テムトピック

8号館の地テムのトピック

<サンデーモーニング>憲法記念日を前に…いつも通りの震災軽視。しかも1年前の内容を使い回し。震災に決して終わりはないのに…

の巨大地震の余震活動は未だに続いているまた、国内津々浦々の活断層には確実にひずみが溜まっており、いつ次の大地震が起きてもおかしくない現状にあるそれなのに前の内容を使い回す、私を

  • 2023年04月30日 15:07
  • 111人が参加中

8号館の地テムトピック

8号館の地テムのトピック

<サンデーモーニング>熊本地震の本震から7年。NHKが南海トラフ巨大地震を特集する中、この番組は相変わらずの偏向。「チャットGPTとは?」ととぼけるな!

の言葉では表現しがたいもう一度釘を刺すあなた方は、いつまで震災軽視を続けるつもりなのか!?国内で震度6弱以上の揺れは昨年6月を最後に起きておらず、南海トラフをはじめとした日本中のプレートや断層

  • 2023年04月16日 12:27
  • 111人が参加中

加藤周一トピック

加藤周一のトピック

加藤周一  宮内嘉久 鶴見俊輔(座談)「同時代の断層を読む」*p11-58『国境とは何だろうか  鶴見俊輔座談』晶文

加藤周一  宮内嘉久 鶴見俊輔(座談)「同時代の断層を読む」*p11-58『国境とは何だろうか  鶴見俊輔座談』晶文

  • 2023年04月15日 09:03
  • 627人が参加中
  • 1

8号館の地テムトピック

8号館の地テムのトピック

<サンデーモーニング>能登半島地震などの大地震多発週間に入るのに、偏向コーナー「風をよむ」復活。「考・震災」逝く!?

中に被害をもたらす地震は絶対に起きないと言い切るつもりなのか!?それは言語道断であり、日本の大型報道番組の出演者としても失格である何度も言うが、日本には2000もの活断層がある上、南海トラフでは1946年の

  • 2023年03月19日 21:50
  • 111人が参加中

8号館の地テムトピック

8号館の地テムのトピック

<サンデーモーニング>北海道・三陸沖後発地震注意情報の基準を満たさなかったから!?釧路沖の最大震度5弱は報じられず!3.11からまもなく12年なのに、「考・震災」逝く!?

の深さなどから、昨夜の地震は十勝沖地震をはじめとしたプレート境界型の巨大地震とは直接の関連はないと思われるしかし、国内の津津浦浦がプレートや活断層

  • 2023年02月26日 10:45
  • 111人が参加中

8号館の地テムトピック

8号館の地テムのトピック

<サンデーモーニング>「まもなく12年」経つ3.11をまたも無視し、「まもなく1年」経つウクライナ侵攻に触れる…本末転倒

まで余震が続くかは誰にもわからないのだ次に、それ以外の地域でも確実に大地震が切迫しているのに、あなた方はなぜ震災を無視し続けるのか!?わかっている活断層だけでも約2000もある上、未知の活断層

  • 2023年02月19日 11:52
  • 111人が参加中

8号館の地テムトピック

8号館の地テムのトピック

<サンデーモーニング>「戦火の中の災害(シリア大地震)」を重視して日本の3.11はそっちのけ!?本末転倒極まりない最悪のエンディング!

て大学で地震学を専攻した者として到底納得できない確かに日本国内の地震活動は落ち着きつつあるが、何度も言うように、それは日本中の数多い断層にひずみが溜まり、南海

  • 2023年02月12日 18:24
  • 111人が参加中

天然記念物トピック

天然記念物のトピック

大勝浦の泥ダイアピル岩体

深くにあった泥を多く含む泥質岩が、地下水圧の上昇で液状化し、周囲の地層を取り込みながら、上の地層に割り込んだ物で、地下水圧の上昇は、プレートの沈み込みによるスラスト(低角な逆断層

  • 2022年09月24日 19:10
  • 108人が参加中
  • 4

西岡の雑誌図書館トピック

西岡の雑誌図書館のトピック

「岸田首相、問題だらけの原発9基それでも再稼働しますか?」(女性自身・2022年8月16日号:136〜137ページ)その2

つきを考慮するという記述を削除してしまったのです。」  ばらつきを考慮せず耐震対策を行った場合、平均値を超える揺れは”想定外”とされてしまう。懸念されるのが活断層の存在だ。 「大飯 原発の非常用取水路の下には、活断層の疑いがあるF6破粋帯が走っています。専門家の間も活断層か否かの判断が分かれていて、地層を3次元的に捉える”3次元の反射法地震探査”で調

  • 2022年08月29日 05:01
  • 3人が参加中

西岡の雑誌図書館トピック

西岡の雑誌図書館のトピック

「岸田首相、問題だらけの原発9基それでも再稼働しますか?」(女性自身・2022年8月16日号:136〜137ページ)その1

つきを考慮するという記述を削除してしまったのです。」  ばらつきを考慮せず耐震対策を行った場合、平均値を超える揺れは”想定外”とされてしまう。懸念されるのが活断層の存在だ。 「大飯 原発の非常用取水路の下には、活断層の疑いがあるF6破粋帯が走っています。専門家の間も活断層か否かの判断が分かれていて、地層を3次元的に捉える”3次元の反射法地震探査”で調

  • 2022年08月27日 07:30
  • 3人が参加中

うまいこと言う研究会トピック

うまいこと言う研究会のトピック

自己紹介トピ4 

からの放射能にまみれた被災地がれきゴミを私の住む自治体の、近所のゴミ焼却所で燃やされてしまうのは勘弁してちょうだということで、毎日なんやかんやと活動、更に、活断層の上に建てられて、ナト

  • 2023年10月02日 19:55
  • 54736人が参加中
  • 314

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

福島沖地震 プレート内部で発生か 「東日本」とは違うメカニズム

の深さは57キロと推定。西北西と東南東から圧縮する力が働いた逆断層型でした。東北地方太平洋沖地震は二つのプレートの境界面で起きました。プレ ート境界面の地震はプレートの沈み込みによってたまったひずみが限界に達して一気に滑ることで発生します。今回の地震はプレート内部の圧縮力によって断層がずれて発生したと考えられます。  17日未明に記者会見した気象庁の中村雅基・地震

  • 2022年03月19日 00:26
  • 30人が参加中

福島県相馬郡新地町トピック

福島県相馬郡新地町のトピック

雑談

の中で凄い世界に来たな!理不尽さがある!やっても変わらない こんな状況でまだ動かそうとしてるの?活断層の上にある原発もある 誰にも言わずに来ている!他の

  • 04月13日 13:17
  • 381人が参加中
  • 12

国定公園トピック

国定公園のトピック

祖母傾国定公園

万年前の幾つかのカルデラを伴う火山活動によるものだとされる。大崩山を取り巻く大岩脈はカルデラの落下をひき起した円筒状の断層に、マグ

  • 2022年01月03日 17:58
  • 18人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 随想65:神奈川県立美術館・葉山館

、私は神奈川県立美術館葉山館を訪れました。「生誕110年 香月泰男展」を見るためです。『香月康男 凍土の断層』は私

  • 2021年10月04日 17:44
  • 56人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

五輪に沸いたトーキョー、その陰で起きていたこととは? コロナ緊急事態宣言下の首都、もう一つの姿

しさの症状があった。「車いす持ってきて」。男性はビニールをかけられた車いすに乗り、一般患者とは別ルートで裏口から病院に入った。肺のコンピューター断層撮影(CT)検査

  • 2021年09月12日 17:14
  • 615人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 随想 54 絵画、香月泰男「シベリア・シリーズ」

画家の伝えたかったことのほとんどが吸収できていない。それで画集を買ってゆっくり眺める。2017年には『香月泰男 凍土の断層』を買った。シベリアでの抑留生活がテーマである。叔父 の意図を理解することはあり得ない。 『香月泰男 凍土の断層』が素晴らしい本になっているのは、各々の絵についての画家の解説がついていることである。例えば、何故「黒い太陽」か。「ハイ

  • 2021年07月02日 21:48
  • 56人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ 荻上チキSession(2021/6/30)

てエネルギー消費を減らさないとならず、しかしなし崩し的に原発再稼働。そして原発の建て替えを長期計画に入れるかでもめて、再稼働推進委員会から活断層があると指摘された原発もあり、核は

  • 2021年07月01日 17:47
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2021/5/28更新)

し核燃料サイクル破綻だと試算でなくなり全電力会社は倒産=核燃料サイクルを潰さない限り核はやめられないと佐藤さん想像。西谷さん、六ヶ所村に巨大地震だと日本破綻と説かれて、佐藤さん、六ヶ所村に巨大な活断層 があり、下北半島は活断層の上にある、東日本大震災で青森も影響、もし六ヶ所村に地震だと核燃料の廃液が破綻だと、北半球に生物は住めなくなる!世界

  • 2021年05月29日 17:35
  • 27人が参加中
  • 1

西岡の雑誌図書館トピック

西岡の雑誌図書館のトピック

週刊朝日の部屋

原燃によれば配管のつなぎ目だけで2万6千ヵ所もあり、これらのどこかが破断しただけで高レベルの放射性物質が漏出することになります。  08年、直下に長さ15キロ以上の新たな活断層 が発見されました。この断層は下北半島沖合を長さ84キロにわたって走る海底断層「大陸棚外縁断層」とつながっていることは確実で、合わせると100キロ

  • 2021年04月18日 02:46
  • 3人が参加中
  • 4

西岡の図書館(原子力関係)トピック

西岡の図書館(原子力関係)のトピック

週刊朝日の部屋

原燃によれば配管のつなぎ目だけで2万6千ヵ所もあり、これらのどこかが破断しただけで高レベルの放射性物質が漏出することになります。  08年、直下に長さ15キロ以上の新たな活断層 が発見されました。この断層は下北半島沖合を長さ84キロにわたって走る海底断層「大陸棚外縁断層」とつながっていることは確実で、合わせると100キロ

  • 2021年04月18日 02:34
  • 2人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 アフガニスタンから見た世界と日本 #中半

に、1856年8月23日に八戸沖地震、1857年10月12日に芸予地震、1858年4月9日に飛越地震と、大地震が続発しました。 飛越地震では跡津川断層

  • 2021年01月10日 11:25
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 原発は設置場所の最大の地震の揺れ「基準地震動」を想定し、それに耐える 原発を建設する。

宮城内陸地震は大飯でも発生する可能性があるとされる内陸地殻内地震であること、3.この地震が起きた東北地方と大飯原発の位置する北陸地方ないし隣接する近畿地方とでは地震の発生頻度において有意的な違いは認められず、若狭地方の既知の活断層

  • 2020年12月12日 09:34
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 原発設置の許可において。極めて重要なのは設置場所の耐震設計の目安となる揺れ(基準地震動)の評価。

断層がある地域は想定ガルが高くなる。歴史的にこの地域は福井大地震があり、地震とは無縁でない。大飯原発に関しては、856 ガル

  • 2020年12月06日 19:38
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/11/27更新)  小出先生 女川原発再稼働の問題点を語る

で福島原発事故。  女川原発はリアス式海岸=断層がたくさんある地震の巣、どうしてそんなところに建てたのは、何とかなる、世界に430の原発、100は米国=東海

  • 2020年12月01日 11:33
  • 27人が参加中
  • 1

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

ベトナムにおける原発開発

ナム各紙が伝えました。 ________________________________________ 「断層がある」  会議でベトナム原子力エネルギー協会のチャン・フー・ファット会長は、建設予定地内に断層があると指摘。「原発

  • 2020年11月15日 10:44
  • 5人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 賛成派村議、スピード決着狙う、、、核ごみ議論「速すぎる」@神恵内かもえない北海道

トニウムも若干含まれる」と回答。「ただ、量が少ないで核分裂して爆発することはない」と答えた。また、神恵内沖には海底活断層もあるとされ、担当者は文献調査で「原子 る同庁と処分事業の主体となる原子力発電環境整備機構(NUMO)側は、一部専門家の指摘する海底活断層の存在についても「調査をしながら考える」と回答した。  説明用資料は2部計36ページ。地層

  • 2020年09月29日 10:10
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 女の性格が分かるのは恋が始まる時ではないわ。恋が終わる時よ❶

共通の理念や記憶を語り、結束を試みてきた。/それでもあちこちに断層はうっすら見えている。そんな ことは、ほとんどのアメリカ人は知っているが、多くの人は、「私と あなたには違いもあるけど、共有してい る部分のほうが多いはずだから共存しましょう」という姿勢で暮らしている。多民族社会の知恵だろう。/と ころがトランプは、その断層

  • 2020年09月26日 22:28
  • 56人が参加中
  • 4

冤罪事件研究トピック

冤罪事件研究のトピック

裁判官と判決・決定 木谷明弁護士 105 回視聴 •2020/08/25

決定(再審開始と釈放を決定)》と、2018年の東京高裁の通称《大島決定(再審決定を棄却)》の断層と問題点、そして、その奥に見え隠れする裁判官の生理などを解説します。

  • 2020年09月11日 18:47
  • 1004人が参加中

宗教法人幸福の科学2トピック

宗教法人幸福の科学2のトピック

治世が乱れると天変地異が起きる!

清美の反日発言まとめ!在日韓国、朝鮮人の帰化人だと疑惑の真相とは? http://stone-roses.org/matome/190 近くの断層、過去 内部で起きた直下型地震」と説明した。震源のごく近くに「有馬−高槻断層帯」があり、この活断層の一部が動いたかは今後解析するという。 >高槻断層

  • 2020年08月13日 21:03
  • 131人が参加中
  • 1000

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

五回連載「平和のためのコンサート」を持続する志② 

大阪府で生まれた。『血と骨』で第11回山本周五郎賞を受賞、百万部突破のベストセラーとなった。他に『夜を賭けて』『Z』『断層海流』『族譜の果て』『子宮

  • 2020年07月29日 21:11
  • 5人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

コロナ感染疑いの生活保護男性、「区役所に言われ」バス乗り継いでPCR検査へ

関係者によると、男性は4月末ごろに発熱し、自宅近くの医療機関で受診を断られたため、4キロ近く歩いて病院を訪れた。38度台後半の熱があり、コンピューター断層

  • 2020年07月17日 17:31
  • 615人が参加中

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

「平和のためのコンサート」を持続する志 第二章  

大阪府で生まれた。『血と骨』で第11回山本周五郎賞を受賞、百万部突破のベストセラーとなった。他に『夜を賭けて』『Z』『断層海流』『族譜の果て』『子宮

  • 2020年06月11日 16:32
  • 5人が参加中

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

「平和のためのコンサート」と芝田進午夫妻

部突破のベストセラーとなった。他に『夜を賭けて』『Z』『断層海流』『族譜の果て』『子宮の中の子守歌』『闇の子供たち』など。近著に『カオス』がある。  一時半会場、二時

  • 2020年05月19日 12:05
  • 5人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/4/24更新) 地方から変える、地方から変わる、京都市長選挙を振り返って、

氏は脱原発とは言わない=すぐ止めろではなく、今地震が来たら、活断層の確認されていないところでも地震は起きる、福井県の原発銀座は大問題。原発

  • 2020年04月25日 16:16
  • 27人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

Change.org キャンペーン「 四国電力は、南海トラフ巨大地震警戒情報が出ても伊方原発の運転を続けるという方針を撤回して下さい。」

運転差し止め決定に異議申し立てをしたそうです。   立て続けに深刻な事故を起こし、その原因究明もできていないのに!そして、広島高裁が問題点を指摘した活断層調査もしないままなのに、なぜ 高裁の伊方原発3号機運転差し止め決定に異議申し立てをしたそうです。   立て続けに深刻な事故を起こし、その原因究明もできていないのに!そして、広島高裁が問題点を指摘した活断層

  • 2020年02月19日 14:51
  • 70人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 「伊方原発3号機、運転差し止め命じる 広島高裁決定」

森裁判長は決定理由で、原発の近くに活断層がある可能性を否定できないにもかかわらず「四国電は十分な調査をせず、原子 会社の経営や国のエネルギー政策に影響が出る可能性がある。 即時抗告審では原発からどの程度の距離に活断層があるかや、約130キロ離れた熊本県の阿蘇山が噴火した場合の影響などが争点となった。 森裁

  • 2020年01月19日 12:26
  • 56人が参加中
  • 1