mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:2515

検索条件:タイトルと本文+更新順

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】有識者「全ての国民は年収上げる努力しろ!」←これ

:12 ID:tID5  それに給料増やすと社会保険の負担金が増えるからそれも企業にとって不愉快な支出や 86: 名無しさん@おー バブル期なんて政府主導で経済成長促進させて 銀行主導でお金回してた訳でそらこんなことなりますわって言う 127: 名無しさん@おーぷん:23/02/27(月) 08:53:33 ID

  • 05月19日 10:12
  • 1606人が参加中
  • 2

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】朝食をとる社会人、ヤバすぎる  

してないと鬱が酷くなるからしょうがなくというのもある 15: 名無しさん@おーぷん:23/11/15(水) 21:03:54 ID:FaN5主  >>9 マ? 朝の憂鬱な時間増やす   寝起きでも食べられる強靭な胃腸 朝飯ごときにお金を払える金銭的余裕 もちろん忙しい朝の時間に朝食をとる時間を取れる時間的、精神

  • 2023年12月03日 13:46
  • 1606人が参加中
  • 4

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】貧乏くさい生活してるとマジで心荒むよな

人の特徴の一つに、「収入を増やす事から目を逸らして細かな節約にこだわる」ってのがあるよな 39: 名無しさん@おーぷん:23/09/30(土) 05:33 :18 ID:l9uY  >>37 収入を増やすのって階級等の現実に直面するのと一緒やからな やっ

  • 05月18日 14:47
  • 1606人が参加中
  • 2

埼玉TRPGサークルスワンズトピック

埼玉TRPGサークルスワンズのトピック

ゴブリンスレイヤーキャンペーン プレイヤーの一党に参加させてNPC(鈴のキャラ)

前の圃人特有の明るさと幸運に恵まれ現在に至る。 野や森で狩りをし、畑を耕し、イノシシと魚や野犬と格闘し、変な物を作っては腹を壊し、コツコツ出来る事を増やすのが日課。頭は 良いが運動が苦手なネイトを、年近いためタメ口であり、知らない事を知ってるので凄いなとは思ってる。 性格は、基本的に考えるよりまずは行動。そして、お金

  • 05月16日 20:17
  • 33人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2023/1/20) 渡辺努

さん、こういうときに声を上げて、最低賃金をあげる政治家を増やすべき。これは経営者には労働者が言いにくい。大竹さん、しかし物価はインフレ、同一 業で教えるようなものでなく、いくらお金使ってもいいではなく、昨日も日銀決定で大騒ぎ、借りた金は返さないとならず、その常識は国にも当てはまる。  室井さんMMTは政

  • 2023年01月21日 09:23
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 阿佐ヶ谷姉妹&ガンバレルーヤゴールデンラジオ(2022/12/26) 森永卓郎

赤字は問題なし、なら社会保障は増やすべきと森永さん指摘。予算案は政府の意向がゴリ押しされて、しかし岸田総理は妊産婦に払う予算、財源ないのに10万円 者の医療費倍増、政府はそれでお金が浮いてそれが軍事費。さらにひどいのは国立病院運営の積立金746億円を無理やり国庫返納させて軍事費。しか

  • 2022年12月26日 18:13
  • 27人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

防衛増税の裏で起きていること。物価高への悲鳴に倍増する水道の停止、生活保護基準の見直し

防衛費は増やすけれど、水道は容赦なく止める。どんなに物価が上がっても、生活保護費を上げるという議論はない━━。この国の政治の残酷さが日々浮き が昨年と比較して倍増している事実を、どれほどの人が知っているだろうか。 さて、ここまでのことをまとめると、この国の政治の残酷さが浮き彫りになってこないだろうか。 防衛費は増やす

  • 2022年12月15日 18:05
  • 614人が参加中

コロナワクチン非接種者の集いトピック

コロナワクチン非接種者の集いのトピック

関西ワクチン非接種者限定サークルコミュニティを立ち上げました。

だった」「本当は別の原因か?」など言い逃れすることは日常茶飯事です。 なぜ国は任意なのに職場では半強制的なのか…。 なぜ国は火葬場を増やす 繋がりがあって支援を受けているのか? お金の動きで考えると何かヒントになるかもしれません。 また、多数の意見やアイデアが人間なので正しいとも限りません。 少数

  • 2022年09月19日 09:10
  • 495人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「生活保護の手続き方法」指導も! 今どきの刑務所、元女囚がうらやましがる社会復帰プログラム

や友達のサポートは絶対に必要ですが、政府の更生支援も注目されてますね。  例えば、施行はまだ先ですが、懲役刑と禁錮刑を「拘禁刑」にして、刑務作業だけやなしに社会復帰のプログラムを増やす 症の人たちのミーティングなどが受けられるそうで、うらやましいですね。瑠美も行きたかったです。  出所しても寂しかったり、働けなくてお金がないと、つらいから売春して、そのお金

  • 2022年09月18日 16:50
  • 614人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ABCラジオ おはようパーソナリティ小縣裕介です(2022/9/7) 西谷文和

のアフガニスタンの注目点を問われて、西谷さん、中村哲さんの、用水路による中村方式で農業を増やす、と北部同盟がタリバンの強化を望まず、タリバンと上手に付き合い、タリ 内陸でいないので、羊と鶏のローテーション。戦争で格差は広がり、賓古層は増えて、商店街に物資はあるが、お金なく人々は買えない。さらに血液検査に300ドル

  • 2022年09月09日 00:34
  • 27人が参加中
  • 2

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

現代時評 2.

#comment_id_1582273639 ・[237] 「新しい資本主義」は「新しいバブル」にすぎない 「中間層」を増やすことは本当に可能なのか? 小幡 績 &from=voice&id=6729101 ・[273]アベノマスク保管になぜ6億円? 日本郵便から佐川へ移動にまたお金 330

  • 2022年08月23日 11:07
  • 192人が参加中
  • 1000

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

コロナ禍で行き詰まった人を再起「座間市」の凄み 困窮者支援で注目「ゆるくつながる」伴走型支援

や介護施設との連携は以前にもまして重要になっている。座間市の場合、ケースワーカー1人が担当しているのは80世帯ほどで、この数が増えるようであれば、ケースワーカーを増やす。 普段 と仕事を同時に失う。しかも、借りたときに大家に預けた数十万円の保証金はあるものの、店舗を元どおりに原状回復しなければ保証金は戻ってこず、竹内には手持ちのお金

  • 2022年07月19日 18:05
  • 614人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

【参院選・第一声詳報】浅賀由香氏(共産党) 参院選 選挙 | 神奈川新聞

すれば200万人の雇用を増やし、GDPを200兆円増やすことができるという試算もあります。ちゃんとグリーン投資をする、そう できる賃金が保障され、全ての人が安定した働き方ができる社会。減らされる年金ではなくて、老後は働かなくても安心して暮らせる社会。お金

  • 2022年07月04日 13:48
  • 21人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 ウクライナ問題を契機に、日本国中、防衛費増額の雰囲気である

は必要額積み上げ ・ウクライナ侵攻により参院選は防衛政策の転換を問う選挙となった。与野党の議論は防衛費を欧州並みの国内総生産(GDP)比2%に増やす かに集まる。日本の防衛費は科学技術予算をあまり投じず海外と比べて範囲が狭い。規模だけでなく、どこにお金を投じるかが重要となる。 2022年度

  • 2022年06月27日 15:43
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ 伊藤宏の脳に効くニュース(2022/6/18) 

山は小選挙区で一つ減るのを問われて、伊藤さん、一票の格差解消のため削るのはおかしい、人口の増える自治体と減るものは、和歌山を減らして東京を増やすのはおかしい、和歌山はそのままで東京を増やす 問題から教育の貧困がわかり、参院選で軍事費を5兆円増やすというが、それだと大学は無償化できて、防衛というが、未来の子供を国として支援する仕組みがあり、その

  • 2022年06月22日 13:53
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/5/27)

の国もきりのない中何とかして、自民は軍事費を倍に5年ですると言うが、財源はない、岸田氏、バイデン氏に約束、野党が社会保証、学校というと自民は財源で拒否、しかし人口減少で軍事費を増やす なことで国民投票したらどうか、国民投票はスイスなど毎年やり、そのシステムに問題はないが、その立て方、国民投票法に問題、広告費に制限なし、テレビ、ネットにお金

  • 2022年05月29日 10:58
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2022/5/27) 伊藤宏

トンチュの民主主義破綻、「辺野古も日本全体の問題」なのにヤマトンチュは無視、辺野古で訓練=戦争になり、バイデン氏来日、岸田氏も軍事費増強を約束して、日本は、軍備を増やす 哲也さんは日本が普通の国になってはいけないと語られたと説かれて、伊藤さんその通り、基地を増やす、軍事費増強、戦争志向だと名誉ある地位は得られず、本当の安全保障は破綻。  ウクライナもエスカレート、対立

  • 2022年05月28日 21:44
  • 27人が参加中
  • 4

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

女性の生涯未婚率14.9%へ「プロの独身」に学ぶおひとりさま時代を生きる2つの心構え

は年金での生活が基本。足りないときは生活保護など、さまざまな福祉制度があります。従って現役時代に保険料を払うこと、年金を少しでも増やす 働き方をすることが大事です。  その上で、女性がひとりで生きるためにお金より大事なのは、健康面や経済面、自分の置かれている立場などを理解して、自分

  • 2022年05月21日 17:30
  • 614人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

つんく♂プロデュースの元ハロプロアイドルが「生活保護」の果てに「自己破産」していた!

かけは引っ越すときのローンでした。当時東京から離れていたのですが、仕事を増やすには……と思い、東京に戻ったんです。最初は借金は40万〜50万円ですね」  その後、借金 という悪くない収入を得ていたが……。 「配信で食べられるようになったら使うお金も増えていって、でも“返せる、返せる”って思ってた。そしたらコロナが……。コロ

  • 2022年04月22日 18:00
  • 614人が参加中

株式投資トピック

株式投資のトピック

【必見】投資初心者が陥りがちな失敗10選

を購入する時点では価格のピークを迎えている可能性があります。つまり長期的にお金を増やす目的で購入しようと思ったのに、増えるどころか、ピークを迎えた価格は下落し続けてしまう可能性もあるのです。「今話 たく資産を減らさずに成功した投資家は少数です。その中で、最初からお金を注ぎ込み過ぎて、致命的な損失を出すのは投資初心者にありがちです。投資で資産が減ること自体は、誰にでもあり得ます。大切

  • 2022年03月22日 12:48
  • 64862人が参加中

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】社会人になると休日が暇すぎて草生えるwwww

;ID:Mup  >>85 やから増やすんやんか 87: 名無しさん@おーぷん:18/02/18(日)20:38  ID:nnI  ちょっとお金貯めてゲーミングPC買えば世界変わるで(廃人並感) 14: 名無しさん@おー

  • 2022年02月26日 15:27
  • 1606人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

ひろゆきが「ブラック企業はガンガン潰れてください」と語るワケ

保護があれば大丈夫だ」ということをもっと認知させないといけないと思うのです。 ● 「ホワイト企業」だけを増やす好循環  この話をすると、次の 給料でお客さんに高いサービスを提供させたり、長時間労働させたりして、「経営者だけ」がお金持ちになる企業のことです。  そんなブラック企業を潰す方法は、たった1つしかありません。それ

  • 2022年02月03日 17:24
  • 614人が参加中

つぼぼの星占いトピック

つぼぼの星占いのトピック

2月の星占い

で稼ごうという人も先月から良くなっているけど、今月も引き続き良い運気だしね。財産を増やすことに積極的になれそう。 やぎ座 遊び、趣味、恋愛はもうここ数か月、いつ 家より職場の方が長くいたいという気持ちになっているかも。話もよくできて、いろんな情報も入りやすい。働くことの目的は、お金だけではないことを改めて気づかせてくれるような、喜びを感じさせてくれる日々です

  • 2022年01月27日 17:26
  • 670人が参加中
  • 1

キリスト教(聖書)への素朴な疑問トピック

キリスト教(聖書)への素朴な疑問のトピック

キリスト教とお金

〉欧州各国が新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)で悪化した経済を立て直すために財政支出を増やす中で、バチカン(ロー キリスト教とお金

  • 2022年01月26日 19:13
  • 925人が参加中
  • 85

男性差別トピック

男性差別のトピック

男性差別を解消させるために個人でできることは?

差別問題にも問題意識を持ってくれたような女性が読むことを想定して本を執筆するのも一つの作戦ではないだろうかと考える。マスキュリズムの理解者・味方を増やすには、このような路線で本を執筆し出版する方が有効ではないだろうか。  なに 女の子の場合その子をフェミニストにさせない家族運営を →家父長制的な家庭だと子ども(特に娘)をフェミニストにしてしまう。また、父がお金を稼ぐために働いているのにお金

  • 2022年01月24日 21:57
  • 976人が参加中
  • 61

つぼぼの星占いトピック

つぼぼの星占いのトピック

2022年1月の星占い

いろ財運を高めるような、所得を増やすような情報を集めたり、勉強をしたりするのかもしれない。ただ一人の時間がとても好きになっていることでしょうけどね。この 財運は悪く、出費が多く、お金の面に関しては“ざる”だったと。そのためか、日本全体がなんだか自信喪失してしまっていますが、こう

  • 2022年01月20日 15:30
  • 670人が参加中
  • 5

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「月収12万円で夫と子供2人を養う」非正規しか経験がない49歳女性がそれでも転職しないワケ

の自分のために投資をすることは不可能だ。例えば収入を増やすために転職を考えたり、スキルを身につけたりする余裕はない。 低賃 ジュースを買う人が増えると、先に買っていた人たちにお金が入る仕組みになっている。将来的にもうけになるし、健康にもなれるから」と得意げに言う。 「それ

  • 2022年01月15日 12:00
  • 614人が参加中

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

「新しい資本主義」 ぶれる首相の本気度は 中島岳志

レ下で財政出動に動くことに異論はない。現在のような経済状況において、政府が支出を増加させることによって、お金の量を増やすことは重要である。  しかし、岸田

  • 2022年01月13日 21:29
  • 5人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2022/1/1更新) 田村智子

戦争なら沖縄は核攻撃されて破滅、ともかくアメリカと中国に、アホなことをするなと日本は説得すべきものを、9条があるのに仮想的を中国、昔はソ連が怖い、今は中国が怖いで、軍事費増やす ナの初期に岸田氏と日曜討論で田村さんと対決、口だけでお金を出さず、お酒飲むな、映画館etc閉めろ、しかし損失に補償せず、医療機関に莫大なお金がいると追及して、岸田

  • 2022年01月02日 18:22
  • 27人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

【サンタさんは忙しいから来ないと言ってます】ひとり親家庭の収入や食への影響を調査

を減らすということでやりくりすることになる。子供は体重を増やすように言われている体質で、私は持病で炭水化物の制限があるので、所得が減った今買い物にも知恵が必要となっている。 3月に するひまのないほど私一人にのしかかっています。 収入が減り、以前のようにオヤツの購入が減ったせいか子供達がお金の心配をするようになりました。買い物に行くと「あんまり買ったらお金

  • 2021年12月24日 18:17
  • 614人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

すべての政治家は「生活保護は権利」との発信を コロナ禍で2度目の年末年始を前に

保護制度については、公的な支援につながる人を増やすために仕組み自体を改善していく必要があるが、生活 保護を申請して姉には介護施設に入所してもらうという提案をしていたが、その提案が聞き入れられることはなかった。  生活保護を申請しなかった理由について、女性は法廷や供述調書で「税金からお金をもらうのは他人のお金

  • 2021年12月18日 11:52
  • 614人が参加中
  • 1

暮らしを楽しむトピック

暮らしを楽しむのトピック

貯金を楽しむ

しませんか? あくまで「貯」です。 もうけるとか、増やすのではなく 今の自分のお金を 大切にする方法を紹介して いきましょう ちな 暮らしを楽しむためには むだを省いて、大切だと思う ことやものにお金をかけたい ですよね そこで楽しんで貯金する方法を 紹介

  • 2023年07月14日 15:15
  • 75451人が参加中
  • 140

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

ひきこもりでも共生できる社会を

ワークを提案して取り組んでもらうという流れで実施している。新規の問合せは2日に1人くらい、全国から来る。 11月からは家族をサポートできる人材を増やす は1回あたり5千円。長男はお金がかかることを気にして行きたがらなくなった。そうこうするうちに15年近く過ぎていた。 国では平成21年度

  • 2021年11月25日 16:47
  • 614人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2021/11/19) 伊藤宏

地方の声が聴かれず大都市のみのものになり、既得権などより、選挙制度、一票の格差は都市に人口が集中するので、大都市の議員を増やすなど考えるべき、今あるものを維持は改革ではなく、維新 分のコーナー、リスナーの声が来て、文書交通費の問題、優遇の指摘があり、伊藤さんは国会議員としての活動に必要なお金はあり、余っ

  • 2021年11月22日 11:11
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/10/26)

ていない男性はデジタル苦手というもの、しかしこのシステムは危険、何でもかんでも増やすのは問題、マイナポータル、サーバーはほぼ利用されず無駄遣い、増えない理由はコロナ禍で、デジ タルの拡大はまずマイナンバーを広めるというが、優先順位はマイナンバー、国民には便利ではない。大竹さん、社保庁の問題もあり、情報はお金になり、問題が起きて市民に不安、情報漏れを問われて、武田

  • 2021年11月03日 00:29
  • 27人が参加中
  • 6

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「いつからアイドルになったんだ」“自分の理想像”を他人に押しつけてくる人たち

保護を受ける人のせいで経済が冷え込む」というのも違っていて、生活保護受給者によって経済が動き、さらに病気や怪我で働けなくなった人が一時的に生活保護制度を利用し、再度働ける(=労働力を増やす 方交付税でカバーすることが可能である。国から生活保護費を受け取った受給者たちが地域にお金を落とすことで、地域経済を潤している。 「生活

  • 2021年11月01日 17:22
  • 614人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

貧困家庭を苦しめる「子育て罰」社会 親に子供の人数分の投票権を

は先進国の中でも、子育て関連、特に教育への予算が少ない国です。まずは、せめて現在中学生までとなっている児童手当を高校生まで引き上げるなど、子ども関連の予算を増やす した制度を平常時から整えておくべきではないでしょうか。  日本では、結局、コロナ禍で、お金がない、食べるものもないという人たちを1年半以上放置せざるを得ないような状況になりました。キッ

  • 2021年10月29日 18:13
  • 614人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

恵まれない人にムチ打つ日本 「普通に働けば報われる」政策とは

み続ける社会保障費の財源の鍵となるのは、富裕な高齢者にどれだけ負担させるかです。相続税だけでなく資産課税や財産税なども考えられます。相続税は税率を上げるよりも、控除を減らして課税対象を増やす 先進国と比べ非常に弱いです。端的にいえば、豊かな組織や人から貧しい人にお金が回らない仕組みになっています。例えば安倍政権では2回にわたり、生活

  • 2021年10月24日 14:36
  • 614人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「NPOの方が良質の支援ができる」の落とし穴〜生活保護ケースワーク外部委託問題から考える

区長であった田中大輔氏は、3000人の区職員を2000人まで削減することを目標に掲げていた。  生活保護世帯が増加しているにもかかわらず、区長の政策に縛られて、公務員のケースワーカーを増やす 区は前の住居の更新料を支給していたが、Aさんが自費で転居したことを知ったB氏が「Aさんはお金があるようだから更新料は返還してください」と言い出したため、更新

  • 2021年09月30日 17:20
  • 614人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「ホームレスにはなりたくない」「首をつるロープを買ってきました」…コロナ禍で社会福祉士の元に寄せられる“相談”の実態 『コロナ貧困 絶望的格差社会の襲来』より #1

などの公共施設に常備されていくように、無償配布するものを増やす政策を歓迎したい。 〈事例〉水商売で生計を立てる「虐待サバイバー」にコロナが追い打ちをかける  給料 りが経過した。しかし、いまだウイルス根絶への道筋は見えず、感染拡大の影響で仕事やお金、住まいを失った人たちも数多い。はた

  • 2021年09月30日 17:14
  • 614人が参加中

つぼぼの星占いトピック

つぼぼの星占いのトピック

10月の星占い

に真摯に向き合っているオーラが見えていると思うのよね。話も通りやすく、職場でのコミュニケーションもしっかりできているから、協力者も得やすくなっている。癒しを感じたくなったら、月の上旬なら、彼との時間を増やす と目立ってしまいそう。今月上旬は趣味でやっていることがお金になることもありそう。中旬以降は、さらに勉強が好きになりそうな感じ。小旅

  • 2021年09月24日 17:54
  • 670人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】MBSラジオ ニュースなラヂオ(2021/9/6)

で新規の人を拒否して仕事を減らすものだが、もちろん職員を増やすべき。  リスナーより、飲食店の方が相談するところがないと質問があり、稲葉さん、自治体に生活困窮者の窓口、生活 のために国会と北口さん説かれて、矢野さん、パラリンピックが終わりテレビは政局一色、自民のやり方にテレビは乗せられるな、コロナ対策をメディアは伝えよと説かれて、北口さんも国民のためにお金

  • 2021年09月08日 17:46
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

親子で陽性、5日で子は3.5キロ減…コロナで広がる経済格差「貧困家庭」放置の理由

っているのでしょう。しかし、結局給付は決まっていないのが現実です。ではどうしたらいいのか。 まず大切なのは本当に動き、決めていただける政治家の方々を増やす 省の調査では特別定額給付金の多くが貯蓄に回ったというような結果も発表されていますが、困窮子育て家庭にとっては、まさに「命をつなぐ」お金でした。子どもの貧困やシングルマザー支援を行う団体や研究者とともに、ずっと政府に「夏休

  • 2021年09月07日 17:53
  • 614人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

ある日消えて連絡が取れなくなってしまう…なくならない「夜逃げ」背景にあるそれぞれの事情

で得た住まいと仕事から暮らしを立て直している人も少なくないという。  石塚氏のようにボランティアでこうした活動をする人を増やすことは容易ではないが、幸い、2021年7月28日に う相談が多く、しかも、ぎりぎりまで人に頼りたくない、自分でなんとかしようと思うのか、手持ちのお金

  • 2021年08月30日 17:33
  • 614人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

役所の怠慢「生活保護を申し込ませない」…途方に暮れる困窮者の実態

に困窮しながらも生活保護を受けないと、何が起こるか。 社会にお金が回らなくなりますから、景気が回復するのが遅くなり、同じような境遇の人たちを増やす しその考え方は、「逆」です。 コロナ禍のせいで社会全体の収入が下がっている今こそ、生活保護をしっかり受け、安定的な収入を得て、そのお金を、食費

  • 2021年08月15日 12:37
  • 614人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】] 西谷文和 路上のラジオ(2021/8/13更新)

しそれなら五輪をやめてコロナ対策すべき、野戦病院をつくる、PCR検査を増やすとしたら選挙に勝てる、国民の8割が五輪に反対で、五輪中止の方が政権のためなのにせず、しか りは打ち上げ花火でスゴイとするものの、デタラメ、祝祭、しかし五輪は3兆円浪費してショボい、祝祭にならず盆踊りの方がまし、お金の浪費、東京五輪、日本の政界、財界、電通

  • 2021年08月14日 17:54
  • 27人が参加中
  • 1