mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:995

検索条件:タイトルと本文+更新順

日本相撲研究会トピック

日本相撲研究会のトピック

2020年08月28日の毎日新聞

の桂太郎元首相(2886日)を超えて 最長記録を更新している。 今年に入ってからは 新型コロナに対する政権の対応が迷走し、 内閣支持率

  • 2020年08月28日 15:07
  • 3人が参加中

フィギュアスケートトピック

フィギュアスケートのトピック

2020年08月28日の毎日新聞

の桂太郎元首相(2886日)を超えて 最長記録を更新している。 今年に入ってからは 新型コロナに対する政権の対応が迷走し、 内閣支持率

  • 2020年08月28日 15:06
  • 3人が参加中

女子ゴルフ優勝会トピック

女子ゴルフ優勝会のトピック

2020年08月28日の毎日新聞

の桂太郎元首相(2886日)を超えて 最長記録を更新している。 今年に入ってからは 新型コロナに対する政権の対応が迷走し、 内閣支持率

  • 2020年08月28日 15:06
  • 3人が参加中

日本ゴルフ研究会トピック

日本ゴルフ研究会のトピック

2020年08月28日の毎日新聞

の桂太郎元首相(2886日)を超えて 最長記録を更新している。 今年に入ってからは 新型コロナに対する政権の対応が迷走し、 内閣支持率

  • 2020年08月28日 15:03
  • 1人が参加中

男子マラソントピック

男子マラソンのトピック

2020年08月28日の毎日新聞

の桂太郎元首相(2886日)を超えて 最長記録を更新している。 今年に入ってからは 新型コロナに対する政権の対応が迷走し、 内閣支持率

  • 2020年08月28日 15:03
  • 1人が参加中

オリンピックトピック

オリンピックのトピック

2020年08月28日の毎日新聞

の桂太郎元首相(2886日)を超えて 最長記録を更新している。 今年に入ってからは 新型コロナに対する政権の対応が迷走し、 内閣支持率

  • 2020年08月28日 15:02
  • 8人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-08-20

退陣するしかない安倍政権の末期症状、立憲民主・国民民主の合流新党は国民の期待に応えられるか、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(41 )、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その218)  暫らく膠着状態にあった国民民主と立憲民主の合流話が、最近になって急に動き出した。内閣支持率

  • 2020年08月23日 13:32
  • 56人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-08-20

退陣するしかない安倍政権の末期症状、立憲民主・国民民主の合流新党は国民の期待に応えられるか、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(41 )、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その218)  暫らく膠着状態にあった国民民主と立憲民主の合流話が、最近になって急に動き出した。内閣支持率

  • 2020年08月21日 15:48
  • 56人が参加中
  • 1

宗教法人幸福の科学2トピック

宗教法人幸福の科学2のトピック

治世が乱れると天変地異が起きる!

総理大臣在任中 1995年1月17日、兵庫県南部地震に伴う阪神・淡路大震災発生時、日本国政府の対応の遅さが批判され、内閣支持率が急落した(後述)。3月20日に

  • 2020年08月13日 21:03
  • 131人が参加中
  • 1000

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/7/29) 安田菜津紀&西田亮介

傾けすぎる政府の背景は、この間の内閣支持率低下、日本に限らず自由主義国家の共通点、コロナ以外にも政治のスキャンダル、桜、検察庁法、河井夫妻etcがあり、別々の出 来事でも、国民には渾然一体であり、政治への信頼を下げて、内閣支持率は安倍政権最低水準、改善しないと政権は立ち行かなくなり、民意

  • 2020年08月01日 13:37
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/29) 津田大介&松本正生

ビだとタブレットの出口調査の恩恵を受けている。  世論を受けるのはジャーナリストの役目だが、インターネットも、電話、携帯電話もあるものの、新聞、テレビのものはミックスモード、携帯電話と固定電話のミックスで内閣支持率 調査は新聞を代表するものでコストを削るなと説かれて、松本さん、メディアの信用問題、内閣支持率は政府でなくメディアのやることに意味があり大変。不正した委託先はオペレーターを集められず、人集

  • 2020年07月01日 09:27
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-06-22

安倍政権8年間のレガシーは「アベノマスク」だけだった、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(41)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その な社会、新たな国家を安倍政権とともにつくろうと訴えるためである。 共同通信社が6月20、21日両日に実施した全国世論によると、内閣支持率

  • 2020年06月24日 11:33
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 「フジと産経の世論調査で不正、両社調査業務を委託。調査は千名対象。

内閣の存続すら疑問視されてきている状況にある。 ・大手メディアの各新聞社、TV局がほぼ毎月内閣支持率を発表してきている。多くの国民は、各メ に操作は100以上.このことは10数%を自由に変えられることを意味する。かつ直近の5月調査では安倍内閣支持が多いと報告。各社が内閣支持率

  • 2020年06月20日 17:25
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

広原盛明のつれづれ日記 2020-06-10

安倍経産内閣の堕ち行くところ、新型コロナ対策補正予算にみる究極の腐敗構造、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(40)、改憲派「3分の2

  • 2020年06月11日 09:37
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-06-02

新型コロナウイルス騒動の裏にショックドクトリン政策の影を見る、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(39)、改憲派「3分の2」時代

  • 2020年06月03日 07:53
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 安倍内閣への支持率低下継続。支持率は毎日(23日)23%。朝日27%。共同(29−31日)39.4%。

を背景に支持率回復は困難。 1:最近の流れ ・内閣支持率29%、発足以来最低に 朝日新聞世論調査(朝日新聞、5月24日) ・内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒 免職にすべきだ」52%(毎日新聞、23日) ・内閣支持率減、2年ぶり39%(共同通信、31日) B世論調査 世論調査  会社     日時

  • 2020年06月03日 07:45
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ ACTION(2020/5/29) 武田砂鉄&青木理

は法務省に出させて、安倍政権が認めたもの=法務省に責任擦り付け。  検察庁法改悪、黒川氏で内閣支持率はさすがに激減と武田さん説かれて、アベノマスク、武田

  • 2020年05月30日 15:43
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(20202/5/27) 二木啓考 

氏は官僚に書かせた作文を読み上げるだけでは支持はされないと邦丸さん説かれて、二木さん、朝日の記事で、安倍氏は3月まで私が決めた→4/7の緊急事態宣言からトーンダウン→内閣支持率が下がり、最近

  • 2020年05月27日 22:05
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-05-25

黒川東京高検検事長の賭けマージャン発覚は、産経新聞関係者からの週刊文春への通報だった、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(38)、改憲 調査(5月23、24日実施、前回調査は5月16、17日)の世論調査結果を見よう。( )内は前回調査。  〇内閣支持率:毎日27%(40

  • 2020年05月27日 09:06
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 世論急速に変化。

の動きは、世論の激しい変化である。それを示すのは内閣支持率である。  第一段階は5月初めである。内閣支持率は、共同42%(前回比+1%)、日経49

  • 2020年05月26日 23:00
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 孫崎享のつぶやき 世論急速に変化。

 一連の動きは、世論の激しい変化である。それを示すのは内閣支持率である。  第一段階は5月初めである。内閣支持率は、共同42%(前回比+1 に安倍支持が増えるとは見られない。 ============= 内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52%  毎日新聞世論調査 毎日新聞2020年5月23日 17時18分 毎日

  • 2020年05月26日 22:59
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-05-19

朝日・読売両紙の1面トップ記事(5月18日)にみる安倍政権の凋落ぶり、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(37)、改憲派「3分の2」時代 夫妻関連記事の横に「検察庁法改正案 反対64%」「内閣支持率下落33%」という緊急世論調査結果が掲載されていることも、紙面を引き締めている。5月16、17日に

  • 2020年05月21日 18:14
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 世論調査、内閣支持率急落カッコ内前回

朝日(15,16日)支持33(41)、不支持 47(41)、NHK(15日から3日間)支持37(−2)、不支持45(+5)、検察庁法改正が要

  • 2020年05月21日 18:06
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-05-11

「アベノマスクがまだ届かない...」で盛り上がった政治談議、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(36)、改憲派「3分の2」時代 %    また最近では、内閣支持率も不支持率が支持率を上回るのが普通になった。朝日(4月)支持41%、不支持41%、毎日(5月)支持40%、不支持45

  • 2020年05月13日 08:55
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/5/11) これでいいのか安倍政権と維新のコロナ禍対策

ード感なし。  JNN世論調査では、内閣支持率は上がり47%、不支持率の方が上、それでも支持率は上がり、政府のコロナ対策は評価するが増えて、政府

  • 2020年05月13日 08:49
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-04-28

小池東京都知事・吉村大阪府知事が突出する中で沈没する野党共闘、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(35)、改憲派「3分の2」時代 万円一律支給で暫らくは時を稼いだのはいいが、その後、世論受けのする政策がいっこうに打ち出せない。内閣支持率が上がらないのは、アベ

  • 2020年05月01日 21:11
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 鉛筆舐めて各社が安倍政権支持率を作ったとしよう。

支持。NHK支持39(38)、朝日41(41)、毎日41(42) 2020-04-22 07:182 A-1 事実関係 各社内閣支持率 舐めればここも下げざるを得ない。  同様に朝日も不支持が+3なら通常支持はマイナスの所、無変化。ここも鉛筆舐めるなら無変化にせざるを得ない。 ・不思議と産経は従来より内閣支持率については厳しい数字を出してきている。

  • 2020年04月23日 11:21
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/4/20) 津田大介&パトリック・ハーラン

ナ禍と日本について語られました。コロナ禍の感染拡大は止まらず、内閣支持率低下、パックンさん、電話出演、パックンさんは電波系の仕事は減って、講演

  • 2020年04月22日 15:59
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-04-16

内閣不支持率が高まる中、1人一律10万円支給で事態を打開できるか、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(34)、改憲派「3分の2」時代 に行われた産経新聞世論調査の結果だろう。内閣支持率が3月前回調査(3月21、22両日実施)と比べて2.3ポイント減の39%になり、不支持率は3.2ポイント増の44.3%で2カ月

  • 2020年04月19日 15:19
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-04-07

総選挙は間近か、緊急事態宣言と緊急経済対策の打ち出しで都知事選同時選挙の可能性高まる、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(33)、改憲

  • 2020年04月08日 22:43
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/4/6) 判断分かれる学校再開

ノマスクは評価しないが72%、オリパラ延期を85%が評価、内閣支持率は43%、2018/10以来最低、不支持は52%、調査方法は異なるものの、1年7カ月

  • 2020年04月07日 07:51
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-03-27

新型コロナウイルスの感染拡大を契機とする安倍流ショックドクトリン政策は成功するか、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(32)、改憲派「3 夫妻の公職選挙法違反疑惑に関する秘書逮捕などなど、最近の安倍政権には内閣が幾つも吹っ飛んでおかしくないほどの不祥事が続出している。それでいて一旦下がった内閣支持率が再び回復するなど、良識

  • 2020年03月29日 14:39
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-03-27 新型コロナウイルスの感染拡大を契機とする安倍流ショックドクトリン政策は成功するか

安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(32)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その209)  近畿財務局職員の遺書の公開、黒川 東京高検検事長の定年延長をめぐる森雅子法相の支離滅裂答弁、河合夫妻の公職選挙法違反疑惑に関する秘書逮捕などなど、最近の安倍政権には内閣が幾つも吹っ飛んでおかしくないほどの不祥事が続出している。それでいて一旦下がった内閣支持率

  • 2020年03月27日 17:01
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-03-16

パンデミック宣言で東京五輪はどうなる? 安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(31)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その208

  • 2020年03月17日 20:11
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-03-05

〝コロナパニック〟の引き金を引いた安倍首相のイベント自粛指示、全国小中高一斉休校要請宣言、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(30)、改憲 み切った。「強いメッセージ」を出すことで「桜を見る会」など一連の失地回復を図り、内閣支持率の低下を食い止めるのが狙いだったというが、その

  • 2020年03月06日 07:47
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-03-03

馬鹿に付ける薬はない、安倍政権における末期症状、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(29)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その206 リンピックへの影響も現実のものとなりかねない」。 この点については、毎日新聞(同上)も同様の見方をしている。「首相や首相サイドが『強いメッセージ』にこだわるのは、桜を見る会や東京高検検事長の定年延長の問題で報道各社の内閣支持率

  • 2020年03月03日 22:42
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2020/2/28) 伊藤宏

この時期にこの要請か?伊藤さんは入試+卒業式があり、自治体と連携してきたが、総理大臣の要請で、内閣支持率も落ちて、コロナの安倍政権の対応は失態ばかり、国際

  • 2020年03月01日 16:50
  • 56人が参加中
  • 1