mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:1210

検索条件:タイトルと本文+更新順

言語学トピック

言語学のトピック

接続助詞「と」:「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった」

を結果論、現象論として述べているに過ぎません。  残念ながら、話者の認識とその運動を捉えることができない現在の言語論、日本語 によると地価がまた上がったそうだ  ▽(5)トンネルを抜けるとそこは雪国だった 3 「と」は、仮定条件(例文(1))、恒常条件(例文(2))、確定条件(例文(3))、単純

  • 05月25日 09:56
  • 5327人が参加中
  • 22

言語学トピック

言語学のトピック

「人魚構文」という形式主義的な誤り

 角田 太作 「人魚構文 : 日本語学から一般言語学への貢献」 https://repository.ninjal.ac.jp &item_id=485&item_no=1&page_id=13&block_id=21 では人魚構文という文を定義し、「人魚構文は日本語

  • 2023年11月30日 20:37
  • 5327人が参加中
  • 7

言語学トピック

言語学のトピック

「いる」と「ある」の使い分けについて

-ac.jp/blog/000863.html 言語事実に即してみれば至極真っ当な理解である。この誤りは既に半世紀前、"70年代に三浦つとむにより明らかにされているが未だ学校文法を正すことのできない日本語 学の世界では受け入れらていない。先の辞書の解説もその一例である。 (日本語教育175号 2020.4) 〔研究論文〕 渡辺誠治    非情

  • 2023年12月14日 21:18
  • 5327人が参加中
  • 14

言語学トピック

言語学のトピック

格助詞「に」の意義とは何か−機能主義言語論の混迷

格助詞「に」の意義は、「日本語 文法 格助詞:解説 - 東京外国語大学」では次のように記されている。 http らの説明では、日本語学習者にも満足な説明ができず、 岡田, 美穂 【中級レベルの日本語学習者における場所を表す格助詞「に」の習得に関する研究 : 中国

  • 02月23日 16:22
  • 5327人が参加中
  • 20

言語学トピック

言語学のトピック

【「は」と「が」】外伝 初心者にもわかる助詞の「ハ」の使い方

説明を試みてみたい。無謀だとは思うけど、ちょっとほかとの兼ね合いもあってね。  ハの働きの分類に関しては、かの『日本語練習帳』にご がペロリと食べたのなら「強調」になりそう。  メンドーなのは⑤の2つ目。『日本語練習帳』が「再問題化」と呼んでいるのは、こういう用法らしい(正確

  • 2022年11月15日 09:04
  • 5327人が参加中
  • 1000

言語学トピック

言語学のトピック

助動詞 "do" とは何か

と記号「?」又、音声の場合は尻上がりのアクセントによっているのである。 このように、助動詞 "do" は日本語で言えば、指定の助動詞「です 詞>に位置付けることができないのである。 // 助動詞 "do" も同様に、一般動詞に対応する肯定判断の意義を表し、上述の「迂言的」とされた例文

  • 2023年03月23日 18:09
  • 5327人が参加中
  • 13

言語学トピック

言語学のトピック

英語:5文型説の誤り ― 形式主義文法論の混迷

立されているところに根本的な誤りがある。この例文と説明を見てみよう。 第2文型は「主語(S)+動詞(V)+補語(C)」です。 日本語訳は「SはCである(V)」とな は警察官です。) は、Tomの職業を述べ、「です」と判断する文であり、「is」は客体である属性の表現ではない。話者自身の判断を表すもので、日本語

  • 02月28日 08:42
  • 5327人が参加中
  • 73

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○トピック

素敵な生活の知恵袋・*:..。o○のトピック

笑える小話・エピソードを募集します☆

ば・・・ 例1:オーストラリアで日本語教師をしている私の友人の話 ある日授業で、『褒める』という動詞を教える為、生徒さんに、 『Aさん、宿題 がしっかりできましたね!』 『Bさん、この例文はとても良くできていますね!』等と言った後に、 『さあ、先生は今皆さんに、何をしましたか?!』っと聞いた。 生徒

  • 2021年12月02日 07:14
  • 60181人が参加中
  • 674

◇ビジネス英語クラブ◇トピック

◇ビジネス英語クラブ◇のトピック

★永久保存版★→★無生物主語構文・名詞構文★

験では、日本語を英語に訳する課題があります その時に、この構文は大いに役立ちます。 ですから、しっかりと学習し、体得しましょう! 日本語 ★永久保存版★→★無生物主語構文・名詞構文★ >>色々な種類の表現がありますので、 例文

  • 2021年02月18日 08:47
  • 110人が参加中

言語学トピック

言語学のトピック

日本語動詞の活用論の混迷 Ⅱ:【形容詞文には(繋辞としての)動詞「ある」が含まれる】という誤り

 先に、「日本語動詞の活用論の混迷」 https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=2748&id

  • 2020年09月19日 21:48
  • 5327人が参加中

言語学トピック

言語学のトピック

格助詞「に」の意義とは何か−機能主義言語論の混迷 Ⅱ

な文法の本から引用します。 という日本語教師からの回答が紹介され、頓珍漢な議論が展開されている。この引用の内容は以下の通りである。 >>有名 論はこの程度の問題を明らかにすることもできず、日本語教師もそれに依拠するブロガーも相変わらず頓珍漢な問答を続けるしかないのが現状である。 ブロガーは、「やは

  • 2020年09月13日 12:14
  • 5327人が参加中

タヒチ語の文法トピック

タヒチ語の文法のトピック

タヒチ語の文法その4

によく出てくるマーカーで、動詞の原形(未来形)を表します。 原形とは、英語でも日本語でも辞書に出てくる形です。「眠る」「走る」などで、時制的には未来時制で、現時 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 表3 色々なマーカー 【【色々なマーカー】】 では、上記のマーカーについて例文を示しながら説明いたします。 【E】 「 E 」文頭

  • 2020年05月02日 19:20
  • 25人が参加中

◇ビジネス英語クラブ◇トピック

◇ビジネス英語クラブ◇のトピック

◎金曜日翻訳講習 お金の表現、ラ・カンパネラ演奏への挑戦、表現紹介

いて)を  紹介する という意味ですね −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 2) (ト書き) 帰国後、日本語 英語文章では、以下の通り、4つ、  役に立つ言い方があります: 1 come back (to) の言い方: 日本語

  • 2020年02月28日 09:21
  • 110人が参加中

◇ビジネス英語クラブ◇トピック

◇ビジネス英語クラブ◇のトピック

【〜重要〜「father」の発音&音読大切!】

の経験を踏んでおり、 その立場からの私見ですが、「日本語は文字優先」言語で、 英語は「音声優先」言語ですね。だから平易な単語では 正し 単語をどう発音するでしょうか? ・例文/My father runs two businesses. fatherは、「ファ−ザ(th)ぁ-」ですね。ところが、 近年

  • 2020年02月10日 20:07
  • 110人が参加中

◇ビジネス英語クラブ◇トピック

◇ビジネス英語クラブ◇のトピック

<末次英語日本語二刀流流英語表現練習講義>1つのセリフをどんどん膨らませて英語で云う練習!

<末次英語日本語二刀流流英語表現練習講義> 1つのセリフをどんどん膨らませて英語で云う練習! 皆さま、お元気さまです。 (有

  • 2019年11月19日 11:18
  • 110人が参加中

会計英語トピック

会計英語のトピック

資産計上と費用計上

や形容詞をインフォーマルに 動詞として使ってしまうことがあり、これもその一例です。 (もっともそのような言語活用は英語に限らず、日本語でも しば /view_bbs.pl?id=4934383&comm_id=594746 ) 例文をあげておきます。 Per current Japanese

  • 2019年10月01日 21:49
  • 2178人が参加中
  • 2

◇ビジネス英語クラブ◇トピック

◇ビジネス英語クラブ◇のトピック

定例配信:be a part of / be part of 〜の表現+◆スカイプ/LINE による【英語通訳・英会話練習授業】のご案内◆=

of this big event. 「今回、このイベントに参加できて嬉しく思います」 ★ part は、パートとして日本語 しました: 受講希望者にはスカイプで授業します 内容は、スカイプを用いて a) 日本語⇒英語通訳練習   (ビジネス関係(商談、交渉)、工場

  • 2019年07月29日 19:34
  • 110人が参加中

◇ビジネス英語クラブ◇トピック

◇ビジネス英語クラブ◇のトピック

☆謹賀新年講義: 中学英語の切れ味② 便利なTrainとListen to

時間」が必要ですね。故に、<一定の長さ>のものや<一定期間の動作>という意です。 Training(トレーニング)は日本語化しましたね。ある などを熱心に聴く」です。ところが、<人の命令や指示の通りにする>との意味合いもあります。 例文1:Dogs listen to us, but cats

  • 2019年01月01日 12:23
  • 110人が参加中

私の勉強部屋(語学関係分室)トピック

私の勉強部屋(語学関係分室)のトピック

♪ポルトガル語

&id=17486311 聞き流し・基本のポルトガル語会話フレーズ1000(日本語・ポルトガル語音声付) https ... 【再生リスト】単語例文 http://www.youtube.com/playlist?list=... https

  • 2018年06月20日 10:20
  • 13人が参加中
  • 1

★しゃべれる中国語★トピック

★しゃべれる中国語★のトピック

<中→日翻訳レッスン代講しました>

神奈川県某所にある専門学校の日本語学科の先生が怪我のため授業が出来なくなったという事で、急遽私が代講をすることになりました。 昨日 依頼があり本番は今日、つまり準備時間ほぼ無し。 学生のレベルも「N1(日本語検定1級)が何人、N2が何人」程度にしかわからず、普段

  • 2017年07月07日 00:21
  • 548人が参加中
  • 1

日本語しつもん箱トピック

日本語しつもん箱のトピック

「動詞+なさそう」の用法について

韓国で日本語を教えているものです。 韓国人の文法講師が、「動詞+そうだ」の否定形は、「動詞+そうにない」で「動詞+なさそう」は、文法 上間違っていると完全否定をしています。 彼女が学生に提示した例文は、こうなっています。  ○雨が降りそうだ  ○  降りそうにない  ○  降らなそう  ×  降ら

  • 2017年04月08日 09:38
  • 2096人が参加中
  • 25

広島東洋カープトピック

広島東洋カープのトピック

【書き込み女性限定】MCC婦人会『2017プロジェクトT』その①

だとどうなるか分からないけど こんな意味のメッセージがいい!」という内容を 日本語で投稿して頂いても構いません。 応援 したい気持ちをひとことで言い表せば「○○○○!」 という感じで考えると分かりやすいかも。 例文ですが、下記のTシャツ前面に It touched my heart.(感動

  • 2016年12月22日 06:38
  • 55346人が参加中
  • 61

☆日本語教師☆トピック

☆日本語教師☆のトピック

使役・受身・使役受身文の説明の仕方・・・・

ゆる無生物主語文) こういう発想はとても理解できるのですが 日本語で無生物が主語になる場合って何か条件とかありますか? 例文 いつもお世話になっています。 フランスで日本語を教えているものです。 今日教えていたのですがうまくできませんでした。。。 特に

  • 2016年11月26日 21:27
  • 12672人が参加中
  • 28

トルコ語系言語とか旅行とかトピック

トルコ語系言語とか旅行とかのトピック

トルコ語系言語オンライン辞書

/judict/ O`zbekcha-Yaponcha lug`at(ウズベク語 日本語 辞書 ) 例文 Sözlük(日本語・トルコ語辞書) http://jptr.org/index.php 日本語 - ウイ

  • 2016年09月09日 13:29
  • 200人が参加中
  • 4

MR.BIGトピック

MR.BIGのトピック

日本列島縦断企画:パット・トーピーに寄せ書きを書こう!

、集まったものを私の方へ送って頂く必要があります) ・英語が堪能な方、比較的得意だという方。(日本語 もいいのでご意見ありましたら遠慮なく書き込み下さい。 例文のURLはこちらになります。 https://drive.google.com/file/d

  • 2016年01月19日 01:34
  • 12441人が参加中
  • 501

Learn Japanese 日本語勉強トピック

Learn Japanese 日本語勉強のトピック

教えてください

はじめまして、日本語の文法問題についてお聞きしたいですが、宜しくお教えください。 だいぶ前から、下記 し、なんか自信がない。そして例文も浮かばない。それはどうしてでしょうか? なので、?と?は二つとも正しい?或いはどれが正しい?それ

  • 2016年01月17日 04:26
  • 1008人が参加中
  • 3

韓国文化研究会@関西学院大学トピック

韓国文化研究会@関西学院大学のトピック

1/31(日)ひとぐる日韓交流新年会

会ちょっと遅くなりましたが新年会らしく趣向を凝らしております。 一次会の勉強会では、韓国語は初級者向けに旅行で使える韓国語実践フレーズを学んでいきます。もちろん日本語 ープの方には日本のセンター試験に似ている韓国の全国大学共通の国史(韓国史)の参考書を使って、江華島事件から始まる朝鮮開国に至る経緯を韓国の歴史教育の立場から韓国語で学びます。 韓国人の日本語

  • 2016年01月16日 12:47
  • 54人が参加中

ひとぐる日韓交流@関西トピック

ひとぐる日韓交流@関西のトピック

1/31(日)ひとぐる&URIZIP日韓交流新年会

会ちょっと遅くなりましたが新年会らしく趣向を凝らしております。 一次会の勉強会では、韓国語は初級者向けに旅行で使える韓国語実践フレーズを学んでいきます。もちろん日本語 ープの方には日本のセンター試験に似ている韓国の全国大学共通の国史(韓国史)の参考書を使って、江華島事件から始まる朝鮮開国に至る経緯を韓国の歴史教育の立場から韓国語で学びます。 韓国人の日本語

  • 2016年01月16日 12:45
  • 9人が参加中

大阪、兵庫で韓国語を勉強中!トピック

大阪、兵庫で韓国語を勉強中!のトピック

1/31(日)URIZIP&ひとぐる日韓交流新年会

会ちょっと遅くなりましたが新年会らしく趣向を凝らしております。 一次会の勉強会では、韓国語は初級者向けに旅行で使える韓国語実践フレーズを学んでいきます。もちろん日本語 ープの方には日本のセンター試験に似ている韓国の全国大学共通の国史(韓国史)の参考書を使って、江華島事件から始まる朝鮮開国に至る経緯を韓国の歴史教育の立場から韓国語で学びます。 韓国人の日本語

  • 2016年01月16日 12:44
  • 358人が参加中

関西で日韓交流 URIZIPトピック

関西で日韓交流 URIZIPのトピック

1/31(日)URIZIP&ひとぐる日韓交流新年会

会ちょっと遅くなりましたが新年会らしく趣向を凝らしております。 一次会の勉強会では、韓国語は初級者向けに旅行で使える韓国語実践フレーズを学んでいきます。もちろん日本語 ープの方には日本のセンター試験に似ている韓国の全国大学共通の国史(韓国史)の参考書を使って、江華島事件から始まる朝鮮開国に至る経緯を韓国の歴史教育の立場から韓国語で学びます。 韓国人の日本語

  • 2016年01月16日 12:42
  • 928人が参加中

関西で韓国語を話す友達作ろうやトピック

関西で韓国語を話す友達作ろうやのトピック

1/31(日)URIZIP&ひとぐる日韓交流新年会

会ちょっと遅くなりましたが新年会らしく趣向を凝らしております。 一次会の勉強会では、韓国語は初級者向けに旅行で使える韓国語実践フレーズを学んでいきます。もちろん日本語 ープの方には日本のセンター試験に似ている韓国の全国大学共通の国史(韓国史)の参考書を使って、江華島事件から始まる朝鮮開国に至る経緯を韓国の歴史教育の立場から韓国語で学びます。 韓国人の日本語上級者(N1

  • 2016年01月15日 10:35
  • 1938人が参加中

関西で日韓交流 URIZIPトピック

関西で日韓交流 URIZIPのトピック

12/26(土)URIZIP日韓交流大忘年会

とワクワクする気持ちをご持参ください^ - ^ 【二次会】(日本語韓国語勉強会) 今回は、日本語韓国語の初級者と中上級者を分けてお互いの能力試験問題を教え合う勉強会です。ただ、問題を解くだけでは面白くないのでその場で日本人韓国人が例文 などを教え合ういい機会になると思います。こちらでも、プリントを用意していますが、日本語及び韓国語能力試験のテキストを持って来ていただいても大丈夫です。 ※使用

  • 2015年12月18日 04:29
  • 928人が参加中

ひとぐる日韓交流@関西トピック

ひとぐる日韓交流@関西のトピック

12/26(土)ひとぐる日韓交流大忘年会

とワクワクする気持ちをご持参ください^ - ^ 【二次会】(日本語韓国語勉強会) 今回は、日本語韓国語の初級者と中上級者を分けてお互いの能力試験問題を教え合う勉強会です。ただ、問題を解くだけでは面白くないのでその場で日本人韓国人が例文 などを教え合ういい機会になると思います。こちらでも、プリントを用意していますが、日本語及び韓国語能力試験のテキストを持って来ていただいても大丈夫です。 ※使用

  • 2015年12月18日 04:28
  • 9人が参加中

大阪、兵庫で韓国語を勉強中!トピック

大阪、兵庫で韓国語を勉強中!のトピック

12/26(土)日韓交流大忘年会

とワクワクする気持ちをご持参ください^ - ^ 【二次会】(日本語韓国語勉強会) 今回は、日本語韓国語の初級者と中上級者を分けてお互いの能力試験問題を教え合う勉強会です。ただ、問題を解くだけでは面白くないのでその場で日本人韓国人が例文 などを教え合ういい機会になると思います。こちらでも、プリントを用意していますが、日本語及び韓国語能力試験のテキストを持って来ていただいても大丈夫です。 ※使用

  • 2015年12月18日 04:27
  • 358人が参加中