mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:357

検索条件:タイトルと本文+更新順

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】歴史上の人物でほぼ悪と見なされてる人物って…

とではないが殺した数では毛沢東が上回ってるやろ 28: 名無しさん@おーぷん:21/12/28(火) 15:11:24 ID:XCmy 1番納得いかんのは善政敷いてたカダフィ

  • 2023年06月03日 15:24
  • 1607人が参加中
  • 2

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

9月1日の記念日

)革命記念日 [リビア] 1969年のこの日、リビアで国王の外遊中にカダフィ大佐らが無血クーデターを起こし、国王

  • 2022年09月01日 06:30
  • 57人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2022/3/23) 西谷文和

チン氏も、ウクライナのNATO加入を止めたことを成果として矛を収めるべき。プーチン氏に一番恐ろしいのは、カダフィ

  • 2022年03月25日 15:11
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2021/11/12更新)

さんリビアの取材をしたいというほど、。カダフィ氏の取材をしたいとなり、後藤さん、しかし古館さんに万一だとボツになったと説かれて、しかし古館さんはそれほどアクティブ。  2011

  • 2021年11月12日 15:48
  • 27人が参加中

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

9月1日の記念日

)革命記念日 [リビア] 1969年のこの日、リビアで国王の外遊中にカダフィ大佐らが無血クーデターを起こし、国王

  • 2021年09月01日 06:40
  • 57人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】] 西谷文和 路上のラジオ(2021/8/13更新)

マンショックで穀物が高騰、シリアで大干ばつ、それで市民は立ち上がり、アラブの春は資本主義の破綻の結果。リビアも西谷さん、カダフィ勢力を取材して、天敵

  • 2021年08月14日 17:54
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/10/10更新) 山本太郎

際に日本は東日本大震災、そしてサウジアラビアの軍隊が鎮圧、99人犠牲。サウジアラビアの国王はアメリカに貸しができてアメリカに逆らえない。  リビアでは、反米カダフィ

  • 2020年10月10日 09:56
  • 27人が参加中
  • 1

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

9月1日の記念日

)革命記念日 [リビア] 1969年のこの日、リビアで国王の外遊中にカダフィ大佐らが無血クーデターを起こし、国王

  • 2020年09月01日 09:33
  • 57人が参加中

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

9月1日の記念日

年のこの日、リビアで国王の外遊中にカダフィ大佐らが無血クーデターを起こし、国王を退位させ共和国を宣言した。 [Wikipedia

  • 2019年09月01日 04:18
  • 57人が参加中

サバゲスポット【シャングリラ】トピック

サバゲスポット【シャングリラ】のトピック

国家非常事態宣言

https://www.youtube.com/watch?v=bZmBpPUYWAM カダフィは悪ではない。 アメ ノウズメ塾中級編⑰.カダフィが殺された訳③ https://www.youtube.com/watch?v=BzZInrQhIc0 与国秀行、坂の

  • 2019年04月22日 19:52
  • 366人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】ABCラジオ 武田和歌子のぴたっと。(2019/1/9) 西谷文和 イラク報告、中東取材のルーツ、泥沼の中東情勢を語る

リカが怒りファルージャ大虐殺になった。  そして、今回のイラク取材、シリアはこの間も大変で、シリアは別格、安田純平さん解放されて、同じ時期にリビアのカダフィ氏の処刑時に、ベン

  • 2019年01月10日 21:19
  • 27人が参加中
  • 1

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

9月1日の記念日

)革命記念日 [リビア] 1969年のこの日、リビアで国王の外遊中にカダフィ大佐らが無血クーデターを起こし、国王

  • 2018年09月01日 06:27
  • 57人が参加中

ドナルド トランプ Donald Trumpトピック

ドナルド トランプ Donald Trumpのトピック

「トランプ、マジで怒ってるよ」

しませんが。リビアのカダフィ大佐は、03年に核開発を止めた。そして11年、アメリカが支援する反体制派に殺された。北のイメージする「リビア方式」とは、「武装

  • 2018年05月30日 13:55
  • 169人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

孫崎亨2018-05-26ボルトン先ず発言し、トランプこれを否定。だが、ペンス副大統領が「もし金正恩ディールしないならリビアの様に終わる」とトランプ発言を否定

てリビア方式で揺さぶった。  リビア方式は一般的には「リビアが核兵器開発しないという合意をした。その数年後攻撃され、カダフィは殺されたというもので、核兵 ンプ政権が目指す北朝鮮の核放棄の具体的方策について、リビアのカダフィ政権(当時)が核開発計画を放棄する際に実施した「リビア方式」を「念頭に置いている」と述べた。  「リビア方式」とは、2003

  • 2018年05月29日 07:59
  • 56人が参加中
  • 1

ビートたけしのTVタックルトピック

ビートたけしのTVタックルのトピック

(2018.05.20)米朝首脳会談が迫る!!“トランプ大統領が妥協"するのか?“完全な非核化"で合意するのか?そもそも“会議取りやめ"で交渉決裂か?3つのシナリオで日本に迫る危機を討論

リカは初めに完全な核廃棄をさせその後に制裁解除などを行う“リビア方式"を主張するが…殺害されたカダフィ大佐の末路を知る金正恩委員長が受け入れるのか?(3)そも

  • 2018年05月26日 07:05
  • 1971人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】米朝首脳会談は中止、今後は再度朝鮮半島に緊張が来るであろう。米国タカ派にとってこれこそ、望んでいる事である。

ボルトン安全保障担当補佐官やペンス副大統領はリビア方式を持ち出した。  リビア方式とは一般的に、「リビアと核兵器開発をしない合意をした。しかしながらリビア側が核兵器で攻撃する可能性が全くなくなった中で、西側諸国がリビアに軍事行動をしカダフィ

  • 2018年05月25日 09:28
  • 56人が参加中
  • 1

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

何が本質的問題かの整理_EU、核合意存続に取り組むとイランに再表明

ジャミンさんは専務理事といいなおしている)が、SDRという通貨を、ドルに代わる通貨にしようとしていた。同時に、リビアのカダフィ 、メイドのお尻触ったという言い訳(※作り話をの意)をマスコミに流されたっていう(ことです)。 そのあと、ストラスカーンが失脚してカダフィ

  • 2018年05月21日 12:28
  • 24人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2018-05-19 08:40

恩政権の体制維持は最優先事項だ。だからこそ、16日に北朝鮮高官が発表した談話では、核開発を放棄した後に欧米が支援する反体制派によって崩壊させられたリビアのカダフィ政権を「悲惨

  • 2018年05月20日 16:43
  • 56人が参加中
  • 2

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

ここに注目→金本位制に関する話

う通貨を、ドルに代わる通貨にしようとしていた。同時に、リビアのカダフィ 、メイドのお尻触ったという言い訳(※作り話をの意)をマスコミに流されたっていう(ことです)。 そのあと、ストラスカーンが失脚してカダフィ

  • 2018年04月14日 11:49
  • 24人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

『孫崎享のつぶやき 二編』日露首脳会談・プーチンの北朝鮮観

器出現から七十年、多くの地域で大小の戦争。核兵器保有国だけは軍事的侵略を受けなかった(一三年三月正恩演説)、朝鮮中央通信は昨年一月、論評。「イラクのフセイン政権とリビアのカダフィ

  • 2017年09月08日 18:27
  • 56人が参加中

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

9月1日の記念日

)革命記念日 [リビア] 1969年のこの日、リビアで国王の外遊中にカダフィ大佐らが無血クーデターを起こし、国王

  • 2017年09月01日 05:59
  • 57人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

「北朝鮮との拉致問題が強硬姿勢で解決したことはない。小泉政権で国交回復の可能性を示した時に進展している。」

インを排除した。その前に核兵器の開発を止めさせていた。リビアのカダフィが排除された。その前にここでも核兵器開発を止めさせていた。北朝鮮からすれば、イラク、リビ

  • 2017年08月20日 11:44
  • 56人が参加中
  • 2

カダフィ企画グループトピック

カダフィ企画グループのトピック

はじめまして。

KONSO@カダフィ企画の自称お友だちサークル「FORコミニケット」代表です。 誰も立ててくれないから、コミュ作っちゃいますた。 カダフィ

  • 2017年07月16日 21:05
  • 61人が参加中
  • 43

ここが変だよ比較文化論トピック

ここが変だよ比較文化論のトピック

「アメリカは新しい国で日本は古い国」は本当か −近代二大改革を評価する

ガリー動乱」が勃発した日。 ・キューバ〔解放記念日〕:1959年1月1日 キューバ革命を達成した日。 ・リビア:1969年9月1日 カダフィ

  • 2017年07月15日 01:01
  • 232人が参加中
  • 18

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

泥沼に入るシリア攻撃。軍事はアサド側に優位に展開していた。米軍、イスラエル・ロビーがトランプ政権を支配。

ム政権下が望ましいか、②イラク戦争後のイラクが望ましいかといえば、圧倒的に前者である。同じ状況はリビアのカダフィ政権の打倒でも起こった。何故、こう

  • 2017年04月08日 22:03
  • 56人が参加中
  • 4

自分らしい音楽を作るためにトピック

自分らしい音楽を作るためにのトピック

自作曲紹介

こんにちは! ヘタッピな曲を作っています。 チュニジアから始まった「ジャスミン革命」、エジプト、そしてカダフィ

  • 2016年11月30日 12:56
  • 83人が参加中
  • 10

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

9月1日の記念日

チェコスロバキアからの分離独立を前にしてスロバキア共和国憲法が制定された。 *(旧)革命記念日 [リビア] 1969年のこの日、リビアで国王の外遊中にカダフィ大佐らが無血クーデターを起こし、国王

  • 2016年09月01日 05:46
  • 57人が参加中

EdスノーデンSnowden!海賊たちトピック

EdスノーデンSnowden!海賊たちのトピック

話題提供。ISILはモサドや英米諜報機関が育てたとする議論です。

たは本当にアルカイダとの戦いした場合、scumsし、リビアでカダフィの政府を打倒するために使用されるテロリストたちは... アメリカのメディアは、x-テロリストまたはx-ジハ ダと戦っているという主張があるが、もしアメリカが本当にアル・カイダと戦っているなら、アメリカがリビアで…カダフィーの政府を倒すのに利用した、クズ

  • 2015年12月06日 09:57
  • 64人が参加中
  • 2

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

 ■□■ うずみ火通信 ■□■ No.054 2015.11.27発行 

まとめました。 「事件後、オランド大統領はすぐに空爆を強化した。 そういえば、リビアのカダフィーへの空爆もフランスが主体だった。 フラ

  • 2015年11月27日 18:41
  • 70人が参加中

副島隆彦トピック

副島隆彦のトピック

ヒラリー 情報

ィーブンスリビア大使が、カダフィ殺しへの報復で、一年後の2012年9月11日に、ベンガジで裸体で引き釣り回されて死亡。CIAと米 を押しつぶす、アメリカ政界の動きが起きている。 引きずり回されるクリス・スティーブンス  おそらく、カダフィ(2011年10月20日)を惨

  • 2015年10月19日 23:14
  • 374人が参加中

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

9月1日の記念日

チェコスロバキアからの分離独立を前にしてスロバキア共和国憲法が制定された。 *(旧)革命記念日 [リビア] 1969年のこの日、リビアで国王の外遊中にカダフィ大佐らが無血クーデターを起こし、国王

  • 2015年09月01日 06:27
  • 57人が参加中

考える糧ゴリートピック

考える糧ゴリーのトピック

問題視される人間。

ロ戦争と称してアメリカが起こした一連の軍事行動は、 イラクの混乱とイスラーム過激派の跋扈を生み、 リビアは権威主義体制が崩壊し、カダフィが倒れた後に起こったことは、政治 と社会の混乱の激化。 国家の崩壊の名に等しいほどの混乱状況です。 カダフィを殺したのは、カダフィ

  • 2015年05月05日 17:55
  • 260人が参加中
  • 73

映画評トピック

映画評のトピック

リトル・プリンセス 少公女

リアとかの映画観て見たい。 セーラのお父さんは大尉だから革命時のカダフィ大佐より偉い軍人みたいだからけっこう偉いみたい。(カダフィ大佐は陸軍中尉) 女の

  • 2015年03月02日 01:13
  • 13人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

自衛隊の海外派兵は対象国の安定には逆効果、さらに敵対勢力から日本人を狙われる

まで、米国などは有志連合の形で、アフガニスタン戦争、イラク戦争、リビアのカダフィ政権打倒、シリアのアサド政権打倒に軍を派遣してきた。  各々

  • 2015年02月28日 11:33
  • 56人が参加中
  • 5

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

ドイツ主要紙がCIAに利用されてきたことを告白。余命がないから懺悔.協力拒否なら退職圧力

供によって書いた記事は次のものがある。  2011年リビアのカダフィが毒ガス工場を建設している、 ・彼はサダムフセインの毒ガス使用のドイツ唯一の目撃者であったが、当時

  • 2015年02月03日 20:40
  • 56人が参加中
  • 2