mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:41

検索条件:タイトルと本文+更新順

moving (movies and musicals)トピック

moving (movies and musicals)のトピック

ハッピーエンド

Happy End ミヒャエル・ハネケ イザベルユペール/アンヌ ジャン=ルイ・トランティニャン/ジョル も気づかれずにあのまま海に放置されていれば 亡くなってしまっただろう。 祖父は、祖母を3年介護して、首締めて殺したって・・・。 そんな、秘密。 トビー・ジョーンズがイザベル

  • 2018年10月07日 15:15
  • 114人が参加中

勝手に映画談義トピック

勝手に映画談義のトピック

レポート 第2回 勝手にアカデミー賞®を語る会

ンライト』 男優賞 ケイシー・アフレック『マンチェスター・バイ・ザ・シー』 女優賞 イザベルユペール『エル(原題)』 【映画の部】  ミュ 男優賞 ケイシー・アフレック『マンチェスター・バイ・ザ・シー』 ③主演女優賞 イザベルユペール『エル(原題)』 ④ほかの部門賞 長編アニメ映画

  • 2017年03月05日 18:53
  • 21人が参加中
  • 8

勝手に映画談義トピック

勝手に映画談義のトピック

【終了】イベント 第2回 アカデミー賞®を勝手に語る会

シー・アフレック 【主演女優賞】 ・イザベルユペール「エル(原題)」 ・ルース・ネッガ「ラビング 愛という名前のふたり」 ・ナタリー・ポー アカデミー賞Rのレースの行方を軽ーくしゃべり合う会を今年も開催します。 映画好きだけでなく、たま

  • 2017年02月24日 22:22
  • 21人が参加中
  • 1

moving (movies and musicals)トピック

moving (movies and musicals)のトピック

間奏曲はパリで

LA RITOURNELLE マルク・フィトゥシ イザベルユペール/ ブリジット ジャン=ピエール・ダルッサン/ グザ レイ・ダナ ジャン=シャルル・クリシェ クレモン・メテイエ  「ピアニスト」のイザベルユペールが、あた

  • 2015年05月23日 23:48
  • 114人が参加中

したり映画帖トピック

したり映画帖のトピック

2014年4月下半期①

アンヌ』12 我らがホン・サンス作品。 中毒症状発症中。 個人的に、現代世界最高峰の監督と認識する。 今回は珍しく女性が主人公で、フランスの国際的女優イザベルユペールを主役に迎える。 何の変哲もない紙にボールペンの手書きで書かれたタイトルで、国際

  • 2014年06月08日 04:18
  • 11人が参加中

moving (movies and musicals)トピック

moving (movies and musicals)のトピック

デッドマン・ダウン

ニク・クーパー/ ダーシー テレンス・ハワード /アルフォンス イザベルユペール/ ヴァレンタイン  「ミレニアム ドラゴン・タト での物音がほとんどしなかった。 この作品、映画館内の緊張感が半端なかったっすねー。 で。 個性派美男美女共演の面白い作品でした。 ヒロ

  • 2013年11月24日 15:11
  • 114人が参加中

映画評論(ゲイのみ)トピック

映画評論(ゲイのみ)のトピック

「愛、アムール」

ィン・ミュズ 出演:ジャン=ルイ・トランティニャン、エマニュエル・ニヴァ、イザベルユペール他 (ネタばれにつき、未見 がかった色彩も相まって、微妙な不安をよぎらせるところがありますが、この映画も、冷厳なハネケ監督らしく、ひんやりした色彩で映す扉が開いた部屋は、不安

  • 2013年04月26日 17:36
  • 746人が参加中
  • 3

PARISの留学生トピック

PARISの留学生のトピック

急募!!  映画出演 日本人エキストラ (男女) 

急募!!  映画出演 日本人エキストラ (男女)  イザベル ユペール主演映画 « Folies berg 急募!!  映画出演 日本人エキストラ (男女) 

  • 2013年01月28日 01:05
  • 3048人が参加中

働くママン@フランストピック

働くママン@フランスのトピック

急募!!  映画出演 日本人エキストラ (男女) 

急募!!  映画出演 日本人エキストラ (男女)  イザベル ユペール主演映画 « Folies berg 急募!!  映画出演 日本人エキストラ (男女) 

  • 2013年01月28日 01:05
  • 574人が参加中

フランス在住主婦トピック

フランス在住主婦のトピック

急募!!  映画出演 日本人エキストラ (男女) 

急募!!  映画出演 日本人エキストラ (男女)  イザベル ユペール主演映画 « Folies berg 急募!!  映画出演 日本人エキストラ (男女) 

  • 2013年01月28日 01:04
  • 1572人が参加中

フランス生活プチ情報!トピック

フランス生活プチ情報!のトピック

急募!!  映画出演 日本人エキストラ (男女) 

急募!!  映画出演 日本人エキストラ (男女)  イザベル ユペール主演映画 « Folies berg 急募!!  映画出演 日本人エキストラ (男女) 

  • 2013年01月28日 01:03
  • 5281人が参加中

PARIS(パリ)の裏事情!トピック

PARIS(パリ)の裏事情!のトピック

急募!!  映画出演 日本人エキストラ (男女) 

急募!!  映画出演 日本人エキストラ (男女)  イザベル ユペール主演映画 « Folies berg 急募!!  映画出演 日本人エキストラ (男女) 

  • 2013年01月28日 01:03
  • 7048人が参加中

立教大学文学部フランス文学専修トピック

立教大学文学部フランス文学専修のトピック

ラウル・ルイス特集〈フィクションの実験室〉|ゲスト:赤坂太輔(批評家)

/35ミリ/カラー/英語字幕付) 出演:イザベルユペール、ジャンヌ・バリバール、シャルル・ベルリング、エディット・スコブ、ドゥニ・ポダ 超える作品を撮っている彼は、20世紀後半の最も摩訶不思議な映画作家と言われている。昨年惜しくも亡くなった彼の映画人生は、おおまかに3つの

  • 2012年08月01日 16:05
  • 91人が参加中

東海地区の自主制作映画トピック

東海地区の自主制作映画のトピック

シアターカフェ「世界の短編映画フランス・インディーズ映画事情編」上映のおしらせ

俳優とあるファンの一晩のやりとりを、フランスのエスプリたっぷりに描いた作品となっている。フランスを代表する大女優イザベルユペールの実娘ロリータ・シャマ主演。 『雪どけ La シアターカフェ「世界の短編映画フランス・インディーズ映画事情編」上映のおしらせ

  • 2012年07月19日 19:25
  • 300人が参加中

愛知県の映画好き トピック

愛知県の映画好き のトピック

シアターカフェ「世界の短編映画フランス・インディーズ映画事情編」上映

俳優とあるファンの一晩のやりとりを、フランスのエスプリたっぷりに描いた作品となっている。フランスを代表する大女優イザベルユペールの実娘ロリータ・シャマ主演。 『雪どけ La シアターカフェ「世界の短編映画フランス・インディーズ映画事情編」上映

  • 2012年07月19日 19:24
  • 503人が参加中

自主制作映画〜名古屋トピック

自主制作映画〜名古屋のトピック

「世界の短編映画 フランス・インディーズ映画事情編」上映のおしらせ

俳優とあるファンの一晩のやりとりを、フランスのエスプリたっぷりに描いた作品となっている。フランスを代表する大女優イザベルユペールの実娘ロリータ・シャマ主演。 『雪どけ La 「世界の短編映画 フランス・インディーズ映画事情編」上映のおしらせ

  • 2012年07月19日 19:22
  • 89人が参加中

映画を観よう in 名古屋トピック

映画を観よう in 名古屋のトピック

シアターカフェ「世界の短編映画 フランス・インディーズ映画事情編」上映のおしらせ

俳優とあるファンの一晩のやりとりを、フランスのエスプリたっぷりに描いた作品となっている。フランスを代表する大女優イザベルユペールの実娘ロリータ・シャマ主演。 『雪どけ La シアターカフェ「世界の短編映画 フランス・インディーズ映画事情編」上映のおしらせ

  • 2012年07月19日 19:21
  • 210人が参加中

イザベル・ユペールトピック

イザベル・ユペールのトピック

『8人の女たち』映画版、銀座テアトルシネマにて一夜限りの復活上映なるか!?

告知失礼します。 イザベルユペールが出演している、『8人の女たち』が 銀座 『8人の女たち』映画版、銀座テアトルシネマにて一夜限りの復活上映なるか!?

  • 2011年12月03日 10:32
  • 219人が参加中

Place Jauneというカフェトピック

Place Jauneというカフェのトピック

6月6日更新【TOKYO de FRANCE/東京でフランスを感じる情報】

:40 / 17:45 (2001年 フランス/オーストリア 132分 ) ■監督・脚本 ミヒャエル・ハネケ ■出演 イザベルユペール うちで最高の季節のフランスでは様々なイベントが行われていましたね。 昨日終わったローランギャロスの全仏オープンテニス。その前には南のカンヌでの映画祭。その

  • 2011年06月06日 21:23
  • 12人が参加中

何故ならば魚座だから!トピック

何故ならば魚座だから!のトピック

3/16生まれ おめでとう!

- イザベルユペール、女優 1956年 - 笙野頼子、小説家 1958年 - 渡辺三千彦、山口放送アナウンサー 1959年 - イェ セン、映画監督、脚本家(+ 1966年) 1911年 - 黒田了一、法学者、元大阪府知事(+ 2002年) 1913年 - 田中筆子、女優

  • 2011年03月16日 07:45
  • 13人が参加中

ギャスパー・ウリエルトピック

ギャスパー・ウリエルのトピック

Un barrage contre le Pacifique (太平洋の防波堤)

: リティー・パニュ、 ミシェル・フェスラー 原作: マルグリット・デュラス(邦訳 『太平洋の防波堤』 河出書房新社) 出演: イザベルユペール に浸ってしまう払下げ地を購入した未亡人(イザベルユペール)。 彼女は防波堤を作るための闘いをつづけるが、子供たちぶたり、20歳のジョゼフ(ギャスパー)と、 16歳の

  • 2010年04月22日 00:40
  • 1679人が参加中
  • 79

今日の映画(DVD)トピック

今日の映画(DVD)のトピック

ピアニスト

て授業へ通い始めた青年との出会が彼女の運命を変えていく。       色々考えさせられるハネケ作品ですが ラストによって色々解釈が出来る映画ですね。 主人公の妄想だったのが一番しっくりくる気がします。   イザベルユペールの演技が圧巻でした。 ★★★★☆

  • 2010年03月18日 01:13
  • 71人が参加中
  • 7

Jean-Hugues Angladeトピック

Jean-Hugues Angladeのトピック

お久し振りです^^;

出演:ジャン=ユーグ・アングラード/イザベルユペール他 Prossimo tuo,ll(2008年/フィンランド) 監督 /Jean-Hugues Anglade トロント国際映画祭受賞? 上海1976(2008年/中国) 監督:Xueyang Hu

  • 2009年03月30日 22:06
  • 305人が参加中
  • 5

愛すべき映画たちトピック

愛すべき映画たちのトピック

8人の女

リーヌ・ドヌーヴ    エマニュエル・ベアール    イザベルユペール    ファニー・アルダン    ヴィルジニー・ルド 「8人の女たち」 (原題:8femmes) 監督:フランソワ・オゾン   2002年フランス映画 出演:カト

  • 2009年02月16日 21:50
  • 74人が参加中
  • 6

一人映画館トピック

一人映画館のトピック

「ピアニスト」

 「ピアニスト」 イザベルユペール ブノワ・マジメル    エリカは中年のピアノ教師。幼い う誰にも言えない秘密があった。    最近観た映画で一番好きです

  • 2008年06月06日 11:26
  • 118人が参加中

パリの美術館トピック

パリの美術館のトピック

パリ芸術散歩

ールや イザベルユペールなどの映画女優も。 ブリュッセル支店もあります。 日本人担当者のお名前は、アツコさんです。 住所 : 52 RUE Cafe les 2 Moulins (映画「アメリ」のの舞台となったカフェ) 住所:15 rue Lepic 75018 PARIS

  • 2008年02月18日 03:12
  • 3186人が参加中

ぼくの映画採点表(2006〜2011)トピック

ぼくの映画採点表(2006〜2011)のトピック

え行(2001年〜)

ザベス:ゴールデン・エイジ』(07英) ☆☆☆★★ ・・・08/02 『エル ELLE』(16仏/白耳義/独) ☆☆☆★ ・・・イザベルユペールの神経質演技に頼りすぎているが、展開は冗漫で弱い。 『L チェンジ・ザ・ワールド』(08日) ☆☆★★★ ・・・08/02 『エル

  • 2008年02月17日 21:58
  • 61人が参加中

山形勲トピック

山形勲のトピック

国際俳優

/255_La-Truite.html 監督ジョゼフ・ロージー、 共演イザベルユペール、ジャンヌ・モローとは! 山形勲さんの画像を検索していたら、 1982年に外国映画に出演されていたのを初めて知りました。 http://www.oeff.jp

  • 2007年11月01日 23:15
  • 29人が参加中

LE MEPRIS 軽蔑トピック

LE MEPRIS 軽蔑のトピック

「軽蔑」最終上映

・モンタン 0:25〜  パッション(1982・スイス=仏/ザジフィルムズ)出演:イザベルユペール 2:15〜 ※  ヌー をスクリーンで観られるせっかくの機会なので、お見逃しなく。  9/29 世界の映画作家(55)  J=L・ゴダール 日本最終上映2+2(Pコード:553−183)  軽蔑

  • 2007年08月21日 19:51
  • 114人が参加中
  • 1

ブノワ・ジャコ/Benoit Jacquotトピック

ブノワ・ジャコ/Benoit Jacquotのトピック

ジャコの新作「L'Intouchable」

Scandale" 1999年フランス映画 監督ブノワ・ジャコ 出演:ファブリス・ルキーニ、イザベルユペール、ヴァンサン・ラン ーニ演じる大会社の社長が4ヶ月の刑期を終えて出所したことから起こるまわりの大騒動の話です。上記の新作とは対照を成す様にパリ16区の高級住宅街を舞台に社長の妻(イザベル

  • 2006年11月23日 08:33
  • 32人が参加中

アンリ・カルティ=ブレッソントピック

アンリ・カルティ=ブレッソンのトピック

10/6(金)まで吉祥寺で上映中

キュメンタリーである。 -------------------------------------------------------------------------------- ■監督・脚本:ハインツ・バトラー/出演:アンリ・カルティエ=ブレッソン/アーサー・ミラー/エリオット・アーウィット/イザベルユペール の最期にはじめて、その半生と作品について語る。映画は当時93歳のカルティエ=ブレッソン本人と、親交のあった写真家エリオット・アー

  • 2006年10月14日 13:37
  • 232人が参加中
  • 3

Danielle Darrieuxトピック

Danielle Darrieuxのトピック

8人の女たち

き諍い女」「天使とデート」のエマニュエル・ベアー ル、「マリーナ」「ボヴァリー夫人」のイザベルユペール、 「ザ・ビーチ」のヴィルジニー・ルド ◆2002年 フランス映画 ダニエル・ダリューはじめ、フランスの大女優8人がお届け する歌あり、踊りありの奇想天外!?のレレレ♪

  • 2006年09月14日 09:58
  • 43人が参加中
  • 18

この映画を観よう!トピック

この映画を観よう!のトピック

8人の女たち

う密室劇。 で、出演者は若手から大御所までフランス映画界を担う女優たち (カトリーヌ・ドヌーヴ、エマニュエル・ベアール、 ファニー・アルダン、イザベルユペール、ヴィルジニー・ルドワイヤン、 リュディヴィーヌ・サニエなど)が大集合。 こん

  • 2006年08月11日 13:20
  • 22人が参加中
  • 7

200×年映画の旅トピック

200×年映画の旅のトピック

4月下旬号

選出すると同時に、主演のイザベルユペールには主演女優賞を贈ってしまいました。とはいえ、ハネケについては偽悪的な嫌な奴という印象も植え付けられたのであり、今度 侘助が4月下旬に観た映画たち(一部欠け) 「モダン道中 その恋待ったなし」(4月16日 三百人劇場) 1958年/監督:野村

  • 2006年05月31日 18:34
  • 47人が参加中
  • 5

映画と海外ドラマが大好き BSfanトピック

映画と海外ドラマが大好き BSfanのトピック

写真好きを自認するなら・・・『アンリ・カルティエ=ブレッソン 瞬間の記憶』

ティエ=ブレッソン、エリオット・アーウィット、アーサー・ミラー、イザベルユペール、ジョセフ・クーデルカほか 2003年/ドキュメンタリー/スイ 的瞬間の代名詞になっている“あの”写真もあります。残念ながら“たるべえ”は映画としては楽しめなかった(ごめんなさい)のですが、写真

  • 2006年04月16日 12:24
  • 95人が参加中
  • 2

ひとり映画館トピック

ひとり映画館のトピック

Tribeca Film Festival

|$12 イザベルユペール主演,シャブロル最新作。 Augusto Genina Prix de Beaute たまたまトライベッカ映画祭のサイトを見つけたので,私が興味をもった上映作品をひろってみました。とり

  • 2006年04月16日 09:53
  • 192人が参加中
  • 5

ブノワ・ジャコ/Benoit Jacquotトピック

ブノワ・ジャコ/Benoit Jacquotのトピック

肉体の学校

「肉体の学校」ー1998年 出演:イザベルユペール、ヴァンサン・マルティネス 未読だが三島由紀夫原作。「シネマ・スコ ープで室内劇が撮りたかった。」とジャコ氏はこの映画について述べております。室内劇どころか、ひたすら顔、顔、顔です。素晴らしき横幅の無駄遣い。

  • 2006年03月16日 01:53
  • 32人が参加中