mixiユーザー(id:233145)

2018年10月02日01:46

109 view

バイオリン教室257回目

週末の台風は凄かったですね!
都内は夜のうちに通過してくれたので、今日は通常通りの出勤になりましたが、路線によってはだいぶ遅れていたようです。
まあ、台風のおかげで日曜日は家に引きこもってたっぷり練習できたのが良かったかな?
今週末は東京タワーで台湾フェスもあるので、ぜひ晴れますように〜!


♪1曲目「No.1」(SEVCIK Op.1 Part 1 p.2)
調弦の後は、音階と分散和音ではなくSEVCIKの演奏でした。
各小節のフレーズをアップで2回、ダウンで2回のように演奏しました。
やはりフレーズを追いかけるのに必死で、まだまだ右手の弓がかなりぎこちなくなってしまいます。

あと、先生のアドバイスで各小節はアップ&ダウンで計4回づつ弾いて練習するよう教えてもらいました。
それにプラスして1段目だけで良いので、1小節にスラーで4回フレーズを入れる素早く弾く練習もするよう宿題をもらいました。

これがスムーズに弾けるようになったら、苦手な音ゲーの「階段」もマスターできそうな気がします(笑


♪2曲目「5.ガヴォット(ベッカー)」(スズキメソッド3冊目 p.14-15)
昨日の台風で家に引きこもっている間、頑張って練習して見ました。
弾き始めの調子はとても良かったのですが、鬼門の40〜41小節目をすっ飛ばすように弾いてしまいました。

通しで演奏している間は素早く誤魔化してしまったのですが、改めてこのフレーズだけピックアップして弾いてみると非常に不安で先生と何度も練習をしました。

最終的には「後日ちゃんと自主練習をする事」を条件に、課題曲として合格をいただきました。
だいぶ長く練習して来ましたが、僕の練習時間不足のため不完全な演奏になってしまったので、今後はもっと頑張りたいと思います(>m<


♪3曲目「6.ガヴォット(バッハ)」(スズキメソッド3冊目 p.16-17)
今日から挑戦する、7ヶ月後の発表会に向けた課題曲として取り組む予定の曲です。

初めての挑戦という事で、1〜17小節目まで演奏させてもらいました。
前半はまあまあ覚えていたのですが、10小節目から先はだいぶ怪しい感じでした(汗

まだ譜面を覚えられていないので課題が多いのですが、ひとまずA線2指は低く(♭)、E線2指は高く(#)押さえるのがこの曲全体の特徴だと先生が教えてくれました。
特にE線2指はだいぶ高く押さえるので、3指はしっかり2指に付けて弾く必要があります。

最後に先生が1〜26小節目まで通して演奏して聞かせてくれましたが、曲調にしっかりとした強弱があり、とても魅力的な演奏でした。
発表会までには1ミリでもこの演奏に近づけるよう、頑張りたいと思います。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年10月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031