mixiユーザー(id:23589482)

2017年09月04日17:51

319 view

ドメイン投票権

■父・夫・部長、全部やらなきゃ… 心病むイクメン増加中
(朝日新聞デジタル - 09月04日 05:48)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=4748584

流石に、子供授からなかった俺達夫婦には、育児の経験ねーけど、ふたり共、それぞれの親から生まれて育てて貰ったのでなあ。

この記事だかコラムだかよく判らねーけど、やっぱこんだけ核家族化進んじまい、昨今は4人に1人が生涯独身で、結婚しても「3組に1組が離婚」じゃあ、母子家庭や父子家庭も増えれば、「自己責任論で、独自に子育て&仕事」では、どなたも焦げたり燃え尽きたりし易いんじゃねーかな?

今更、どっかの薄ら馬鹿総理の提唱してやがる、「戦前の大家族制の3世代同居の復活」なんざ、イスラム教徒でもねーと実現しねえし、これだけミーイズム発達しちまったら、「家庭内の殺人とか誘発」するかもな。

現実に、国内の殺人事件の5割以上が「家庭内で起きてる」んで。老老介護の果てだの、引き篭もりと親が煮詰まったりと、原因は色々みてーだけど。

やっぱ、社会制度を、子供や次世代をサポート出来るよーに変える方が、現実的じゃねえかな。

要は、政治家が「子供を持つ親に機嫌取るよーにすれば良い」。

でな、今宵の日記のタイトルの意味なんだけど、「ドメイン投票」って方法が、ドイツで生まれたそーな。こいつは、「未成年の子供を持つ親に、その子供の数だけ投票権を与える」って内容でな。

夫婦ふたりに猫しか居ねえ我が家は2票だが、子供5人居るシングルマザーなら6票な。

これだと、当然、政治家は子供の1票に関心持つから、少子高齢化に歯止めを掛けたり、託児所や保育園の充実や、高等教育の無償化や各種社会保障制度の充実ってな、次世代政策に舵を取るよーに為るってのが、その理由だ。

おまけに、子育てと仕事を両立させる政策を取ったり、その負担を減らす公的支援制度も増やすしかねーので、それこそ、アベノミクスよりも、ずっと「女性の社会進出が進む」んじゃねーかな。

因みにドイツで提案されたのは、議会で否決されたそーだが、ハンガリーでは今も検討や議論されてるそーな。

まあ、政治家自身が高齢者の割合多いし、老人の多くは反対するかも知れねーのは容易に想像着くけど、仮にカネ持ってても、身体言うコト利かねー寝たきりだのボケちまった、じーさんばーさんの世話、誰がすんだ?だよな。

そー云えば、これ、ベーシック・インカム(BI国民全員に基本給支給)とよく似てるよな。BIにしても、あちこちの国で否決されたけど、北欧やオランダとかで試験的に遣ったり、米国でもハワイ州とか遣ろーとしてんので。

馬鹿みてーな憲法改正とか、北朝鮮との戦争より、かようなコト、もっと話し合ったりした方が、余程、誰かが幸せに為れる可能性が高いんじゃねーかな。

この国は今や、子供の6人に1人が相対的貧困で、それが原因の虐待死や餓死迄起きてんだからよ。

28 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する