mixiユーザー(id:1404517)

2017年01月13日23:47

374 view

下克上とかビリギャルとか・・・

やれば出来る系の受験モノが受ける時代なのかなぁ・・・

そんなにいい大学に行きたい?
でも、行ってどうするの?
行く目的は何?

ドラマ・・・全部は見てないけれど
「見えない天井がある」という言葉は、何だかちょっとわかる気がした。

別に東大じゃなくていい。何かやろうとするときに
◯◯卒以上という天井をはめられちゃうことって、
意外によくあるもんなんだ。

けど、勉強って、そんなに大変で辛いモノなのかなぁ
勉強ってのは、やらなくちゃって思ったら面白くは無いけれど、
学ぶことそのものは、結構楽しいものだと思うのよ。

わたしね、母子家庭だったんで中学受験はしなかったし、
塾に通っても居なかったんだけれど、
公開模擬試験ってのは、割引のクーポンみたいなの貰ってて
月に1回くらいかなぁ・・・受けに行ってた。
受験する気が無いんで、完全に趣味だったw

あれねー
結構おもしろいんだ。

一緒に受けた友だちと、終わったあと答え合わせをしたり、
図形の問題なんか、結構難しいのがあったりして、
パズルみたいな感覚で、家に帰ってもう一回解いたりしてた。



結局受験はしませんでしたw
似たり寄ったりの点数をとっていて、
一緒に答え合わせなんかをしていた友だちは
確か、鴎友に行ったな〜

私は、ごく普通の都立高校に行き、
ごく普通の私立大学に行った。

その「ごく普通の私立大学」には、
桜蔭とか女子学院から来た子もいたし、東洋英和とか雙葉の子もいたよ。
ごく普通の私立大学だけれど、私みたいなごく普通の都立高校出身者は
何故か少数派だったw

その子によって、適性とかやり方とかは違うから、
何が正解かなんてわからないけれど・・・。
中学受験頑張ったって、高校受験頑張ったって、
行き着く先の大学が同じだったりすることもあるw

大学入試でのレベルが高かろうが低かろうが、
うちの業界なんて、全く関係無かったりするw

いや・・・・それよりもなによりも

あのね、意外に東大とかに行く子たちって、
勉強も楽しんでやっていたりするよ?
私も模擬試験は楽しかったけれど、
学校に学校の友だちがいるのと同じように、
塾でも友だちが出来たりするんだよね。
そういう子たちと、競争するのも結構ゲーム感覚で、
楽しそうにやってた気がする。

必死なのは、親ばかりなのかも?
そういうことをゲームとして楽しめない子にとっては
地獄みたいに辛い日になるのかなぁ・・・?

だからね
下克上とかそういうモノというよりも、
勉強なんて楽しんだもの勝ちだと思うのだ。
何か違う〜


阿部サダヲ&深田恭子が夫婦役に!“奇跡の実話”を描く金曜ドラマ「下剋上受験」今夜
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=25&from=diary&id=4383189
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する