mixiユーザー(id:8325279)

2014年08月13日13:13

49 view

親指シフト練習 怪獣についてちょろっと

さて、久しぶりに日記を書いて親指シフトの練習をしてみる事にします。
先生ー!ご覧になってますかー!貴方の弟子(?)は頑張ってますよー!

もっとも取消キーは怖いのでメモ帳で書いてコピペなのですが。あの積み上げたものが瓦解する絶望感……賽の河原ってああいう感じなんだろうなあ……自分が魔法少女だったらもう二、三回は魔女化してますぜ。
親指シフト自体には結構慣れてきた感じ。ただ中央付近のキーは時々「あれ、このキーの濁音は左右どっちのシフトだ?」となりますが。「へ」がかなりやばい。ちゃんと覚えないと。

さてさて。
話題は変わりますが、近頃セブンイレブンでエヴァンゲリオンのフェアをやってますね。自分もオタクの御多分に漏れずエヴァ好きなもので、飲み物についているおまけのボトルヘッドフィギュアを買い集めたりしてみました。自宅から徒歩三分にセブンイレブンってのは便利にすぎる。
零号、初号、弐号、仮設五号、マーク6、八号の全六種。個人的な意見を述べるならば参号がラインナップに無いのは不服ですが…嘆いても仕方ない。
しかし、なんで今更エヴァ?映画公開はまだまだ先のはずだが……まあいいや。
映画といえば、今ゴジラやってますね。結構好評らしいし、今度見に行きたい。何でも今回のはちゃんと敵怪獣が出るとか。ワクワクするなあ。
この間までBSでゴジラ映画の特集してたし、今比良坂の中で怪獣がアツい。昨日はガメラもやってたし。
ガメラとゴジラならゴジラが好きだけど、敵怪獣では平成ガメラが良いんだよなあ。
群れの恐怖を描いたレギオン、ガメラの対となる柳星張(イリス)……特にイリスの「敵であるガメラが人間との(精神的)接触で強くなった」という事実に対抗するかのように「人間と(肉体的)接触を求める」構図。自分が触手好きってのを差し引いてもたまりませんなあ。イリス大好き。

とりあえず今日はここまで。
やはりまだローマ字入力の方が疲れないなあ。精進せねば。
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する