mixiユーザー(id:65677)

2005年09月28日19:19

24 view

萌えバトンPart2

マイミクではないけど某友人から回ってきました。萌えバトンに関しては以前にやったこともあるのですが(あくまでも真摯にw)、なんか、パート2とでも言うんでしょうか、亜種がやってまいりました。

よーし、今回も真摯に答えるぞー(そしてみんなドン引き)。



【今パソコンに入っている萌えるもの(はあと)】

▼『MALIGNANT VARIATION』のPV映像参照

スーパーロボット対戦というゲームを元に、アンパンマン、キテレツ大百科、ガチャピン&ムック、ドラえもん、etcetc……のパクr……インスパイヤキャラを使って作られたCG映像巨編(15分)。正直、同人レベルとは思えないクオリティの高さです。リアルに描かれたパクr……インスパイヤキャラの魅力と、バトルの激しさで、見てるとかなり萌えます。

▼『山手線』のFlash

ネタは超ツボで、且つ車掌さんの声に萌え。他にも何種類かあります( http://alink.uic.to/user/nishino.html の中ほど、「電車系」の部分)。ちなみにこのFlashを作った方のサイト、JR社員を巻き込んだ企画をやって、それがきっかけで閉鎖してしまいました。


【今萌えてるもの(はあと)】

トンカツ(←長期間


【最後に萌えたもの(はあと)】

昼に食った富士そばのカツ丼(←本気か?)


【今まで印象に残っている萌えたものを5つ(はあと)】

▼EVERYBODY WANTS TO BE A ROBOT

アイバダイスケ氏とDr.ケチャップマン氏による渾身の映像作品。音楽、映像、メタファー含め、ものすごい感銘を受けつつ萌え。彼らは、今は無き「Appale Computer」の頃からずっと見てますが、ナイス笑いセンスです。

▼ネコミミ新幹線

いや、別にネコミミだから萌えたワケじゃなくですねぇ……

▼ゴスロリキティ

スカートをめくってもゴスなディテールに感動。


……うぅ、他に思いつかん……意外と萌えてない人生。


【今萌えてる方にバトンを渡してください。(はあと)】

例によって回しませんが……でもこれ、5人じゃなくてひとりに回せばいいわけだから、その意味では小生の「回さない理由」に抵触しないなぁ……よし! 小生に萌えている方、持ってってください(←いません)。



……いや、うん、なんか、全質問の語尾に(はあと)とか入っているので、全然(はあと)っぽい要素のないものでまとめてみましたw。ほら、まともな萌えは、第一弾で答えちゃったし。いやでも、なんかメカニカルなものとか、カッコいいバトルっぽいものとか、スマートでメタリックなイメージのものとか、そんなんが比較的小生の萌え対象な予感。
0 7

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2005年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930