mixiユーザー(id:3488347)

2024年04月28日16:21

8 view

やっぱり次もまた買うかな

おおそうじゃ、村雨とカッコカリしてなかったな。

<画像参照>

第二駆逐隊の中じゃあ唯一カッコカリしてなかったからな。
これでひとまず安心と言ったところか。

中1の数学ではもうさっぱり判らなくて、
小学校高学年ならなんとかというところの様です。

これ致命的にアカンやろ(・・;)

それだからといって、何もしないわけにもいかないので、
出来なくても問題をやるだけやっておかねばな。

今日の午後から床屋に行っとくかな。
切ってすぐより、たとえ2〜3日でもおいた方が自然に延びた感じが出ていいと思う。

朝に遠乗りをして、午後になったら床屋に出よう。
先にJAに行ってもいいかもな。またトマトを買ってこよう。

明日がまだ夕方ぐらいまでは晴れるというから、布団も明日出せばいいかな。
今日は集中して、遠乗りにに出掛けよう。

行くにしてもどこに出るにしようか。東か西かも決まってないな。
それか北に向かって、中部天竜にでも行ってこようか。

しばらくぶりだし、道も開通してるか定かではないので、
やっぱり避けた方がいいかな。じゃあ新城か渥美まで行ってくるか。

一号線から大倉戸を抜けて23号線に入る。道の駅とよはしを通り過ぎ、
そのまま渥美の道の駅めっくんはうすに向かった。

なにかいい物でもあればと算段し、ブランド物のトマトを買った。
これでJAには行かなくても良くなったかな。

そうして再び23号線で帰るが、時間的には丁度昼になりそうな雰囲気。
そこでたまにはほっともっとに寄って帰るか。

ガパオライスが出てたので、それを買った。
しかし油淋鶏も捨てがたかったため、機会があったらそれも買ってみよう。

走っていると夢中になるのか、午後からどこに出掛けるのか忘れる。
そうだ床屋に行くんだよ。いつもの通りにスポーツ刈りにしてもらってきた。

床屋のあとは一回りして、ハードオフ有玉だけ回ってくる。
鋼鉄の咆哮2が売ってたけど、持ってたはずと買わずに帰ってきた。

家に帰って確認すると、やはりコマンダーとガンナーの両方があって、
余計な物を買わずに済んだ。ふう危ない危ない(^^;)

そろそろ扇風機を掛けなきゃいられなさそうだし、
なにより絨毯をしまわなきゃならないな。

近いうちにやらないといけないだろうな。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年04月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

最近の日記