mixiユーザー(id:67052853)

2024年04月10日08:50

10 view

イチニチ土砂降り、でも、夕方止んだネッ。

 昨日の雨もすごかったねぇ〜、どうしてこんなに雨が降る?梅雨時みたいな振り方だねぇ〜、そう、季節が2〜3ヶ月早まって、2月に春が来てポッカポカ、それを過ぎると次来るのは梅雨って事?

 何を言っているんだか、でも、確かに、季節の移り変わりはオカシイ、、、桜の花も咲き方がわかんなくなってしまっている、そして花散らしの雨、ふぅぅむっ、、、この後どうなるんだろう・・とは言え、まぁ、天気予報ではこの先暖か、って言うか、初夏の気温?やっぱり、2ヶ月から3ヶ月季節が早まってるぅぅぅ・・それにしてもよく降る雨だ、更に風が強いのがねぇ〜困りものなんだよねぇ〜。
 南風なのでベランダに吹き込む、詰んであった空箱が風に煽られて吹っ飛んで行って・・ありゃりゃん、拾いに行かなくっちゃ、風に飛ばされるのを追いかける感じで、あちこちに散らばった箱を拾って来た・・北風ならベランダは無事何だけど、南風の強いやつには参っちゃうんだよなぁぁぁ。

 午前中に宅急便がひとつ、聞き慣れない宅急便屋さんだねっ、それでもこんな田舎までちゃんと配達エリアに入っている、まっ、全国どこでも届けないと商売にならないかぁ〜・・そして、ユーパックは、一瞬出かけたすきに、不在票となって、再配達以来となって、18時過ぎに届いた、、、どうにも郵便局は再配達が多くなるねぇ〜、先週も再配達してもらった、配達予定の通知がねぇ〜、来たり来なかったりで、いつ配達になるか予想できない、、、まっ、仕方ないか!再配達ご苦労様です・・これで、今回買い物マラソンで購入した4点は全て届きました、さすが、もう、買うものは無いかぁ〜。

 さて、そう、一瞬出かけたって、どこへ、ボーリング場へ・・スターレーンと言うボウリング場が富津市内にもありまして、ちょっとワンゲーム的な感覚で行って見た、とっ、えっ、なに?超満員、全てのレーンが埋まっている、しかも、凄い数のレーンがだ・・どう言う事、富津ってこんなにボーリングが盛んな所だったのぉぉぉ?
 よく見ると、割とお年寄りの人が多いねぇ〜、割とと言うよりほとんどがお年寄り?・・フロントに行って聞いてみた「いつもこんなに混むんですか?」、、、毎日大会があるんですよっ、会員の方の、端の6レーンが一般向けで、でも、先ほど満杯になってしまいましたねぇ〜、お待ちになりますか?3時半になると大会が終わるので、こちら側のレーンも空きますよっ、、、なるほどぉぉぉ、って事は、3時半を過ぎればガラガラって事ですねっ、「その頃になると学生さんが来るので、待ってらっしゃる方もいますから」・・学生?大学は無し、高校も近隣にはぁぁぁ、まっ、そうは言ってもいるんだろうなぁ〜学生さん!とにかく大繁盛の様だ、今回はパスして帰りましょう・・・。
 思っていよりも数段デカイボーリング場だねっ、流行していた頃の名残なのかなっ、レーンがずらりと並ぶ光景は久々に見たねぇ〜、壮観!・・そして、脇にビリヤード台ひとつ卓球台ひとつ、喫茶コーナーがあって、まっ、普通のボーリング場って感じかなっ、隣接している中華屋さんはぁぁぁ、閉店しちゃってるのかなっ・・とにかく様子はわかった、今度は16時ごろに来てみますかねっ、まっ、そもそもボーリングが上手くできるかって言う点にも問題ありなんだけどねっ。

 今朝は7時起き、晴れ、室温13℃、朝ごはんを食べてコーヒーを飲みながら日記を書いて9時近く、さてさて、今日から、好天の日が続く?夏野菜の植え付け時もやって来るし、先ずはいっぺんボーリングも、まぁ、いろいろと手を出して、楽しく行きましょうよっ、、、井戸掘りも再開したいなぁ〜〜。
 朝は定番、昼はインスタント焼きそば、晩は焼きサバ、奴、サラダ、ワカメ、ワケギ、ホウレン草、
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する