mixiユーザー(id:21867704)

2024年02月16日18:42

17 view

不定期日記802 『本文短め?』

生クリームメロンパン!


はい、皆様こんばんは。
今週の不定期日記のお時間です。


急に暖かくなったり、寒くなったりしていますね。
皆様体調を崩されぬように。

また、この暖かさで花粉の飛ぶ量が激増しているそうで、
職場の花粉症の方は戦々恐々としていました。

花粉症は急に発症するらしいので、今花粉症じゃない方も
マスクなどはしておいたほうが、猶予期間は伸びますよ。

かくいう私も気をつけなければ…。


今回の日記は短めです。
では、行ってみましょう。




本編1

・ワンダーフェスティバル

 ワンダーフェスティバル、通称『ワンフェス』がありましたね。
 私はもちろん、そんな所に行く事など出来ないので、
 大体の物は出品画像まとめサイトで見ました。

 個人的に気になった商品を上げますと。
 プラモからは

 ・アンジェラ・バルザック(楽園追放)
 ・カズマ第2形態(スクライド)
 ・アニス・ファーム(ボーグマン)
 ・VFー19改 ファイヤーバルキリー(マクロス7)
 ・テッカマンブレード(テッカマンブレード)
 ・M2 イクシード・ライノス(バーンブレイバーン)
 ・ブリジット(ギルティギア)

 といったところ。

 中でも、ファイヤーバルキリーはフェイス変換パーツが有るなら
 是非とも欲しい一品。

 非可動フィギュアの方は、彩色済み・監修中・イラストのみの物などあって
 一概にこれと言えるものは少ない。
 量産決定版の写真を見ないと、なんとも言えないよね。

 まあ、良さそうと思った物もチラホラありましたが、今後の情報に期待ですね。


 またワンフェスではありませんが、ネット配信されたとある動画の一部のコーナー
 『ロックマンシリーズ 立体化希望アンケート結果発表』で
 1位が『シグマ』で2位が『アイリス』でした。
 
 その結果からか、コトブキヤの新プラモラインナップに『シグマ』が追加。
 その他には新しくなった『ブラックゼロ』も追加されました。
 この調子で『アイリス』も是非立体化してほしいですね。
 


 まあ、私は早く積みプラモを消化しないといけないんだけどね!
 今週には注文していた再販の『ホワイト・グリント』が来るはずですし…。




・がんばれゴエモン 電子書籍 その後

 はい、現在『がんばれゴエモン2』全2巻は読み終わりまして、
 『がんばれゴエモン3』の第3巻を読んでいる途中です。

 毎週1タイトルを読破して行ってる感じですね。
 なので来週は
 『がんばれゴエモン きらきら道中〜僕がダンサーになった理由〜』編を
 買っているかと思います。

 生きていく上で、日々、又は毎週の楽しみがあること、非常に大事です。




・今週届いたもの

 はい、というわけで今週私の下に届いた商品のご紹介です。
 
 まずはこちら。
 フォト
 フォト
 Amazonで購入した『ブルーボトル 2本セット』です。
 
 次の満月の時に『ムーンウォーター』を作ってみようかな、と思い購入。
 1本は使い、1本は予備として取っておこうかと思います。


 
 次はこれ
 フォト
 こちらもAmazonで購入『ベースラボ プロテインバー 30本入り』です。
 前に買ったものを食べきってしまったので追加購入です。



 次にこちら
 フォト
 タミヤ『モデラーズナイフPRO』です。

 今、通常のタミヤモデラーズナイフを使っているのですが、
 持つ部分がちょっと細い気がしていたのですよ。
 
 で、調べたら『PRO』バージョンがあり
 持つ部分も太くなっていて持ちやすそうだし、
 刃の部分も3種類あって、使ってみたい!と前々から思っていたのです。

 そんな訳で、今回思い切って買ってみた次第。
 早速開封して持ってみた感じ中々持ちやすいじゃない。

 ただ1つ困った点があります。
 それがこちら。
 フォト
 刃の長さが全然違う!?
 いや、倍ぐらい長いぞ。
 今までの感覚で使っていたら、絶対に怪我するな(確信)
 
 これ、今まで使っていたモデラーズナイフの刃って付けられるのかな?
 多分大丈夫だと思うが、付けられなかったらこの長さに慣れるのは
 けっこう大変だぞ…。



 最後に写真に取っていませんが、こちら

 Amazonで購入
 YOUOOK『玄関マット 室内用 リーフ柄A』です。

 何故か家の母親が、渋い色の短いマット2枚を玄関に敷いている上に
 玄関マット用ではないので、裏面に滑り止め加工がされておらず滑る!

 母親チョイスは見た目も機能性も最悪だったので、仕方なく
 私が品定めをして自費で購入しました。
 
 届いた商品が、かなりコンパクトに袋に入っていたので
 『あれ?小さかったかな?』と思ったが、展開して設置すると
 丁度の大きさで一安心。

 色合いも、触り心地や裏面の滑り止め加工も良く、
 我ながらいい買い物をした。

 出来るならローテーションのために、もう1枚違う柄が欲しいところだな。
 今度検討しよう。




 今回は以上です。





本編2

今週のゲーム進展状況報告!

まずは『ミニ四駆 超速グランプリ』!

今週のメンテ&アプデでの新パーツは無し。
その代わり復刻ガチャが来てます。

個人的に欲しいパーツがあったので、いつもの通り
無償スターコインを使い10連を1回回してみたところ、
目当てのものが来ました。
それが、
『軽量エアロハイマウント《U+》』と
『17mmオールアルミ・テーパー《Kp+》』です。
1回で両方とも来てくれ助かる。

そして個人的に悲しいお知らせ。
またレースランクが『M(マスター)』クラスに上がってしまった…。
課金勢がほとんどのあのクラス…、辛いレースシーズンが始まる…。



お次は『大逆転裁判1&2』!

メインシナリオをオールクリアしました!
番外編や、特別動画は見ていませんが、ひとまずこれにて
私の『大逆転裁判』は終了です。
うむ、楽しかった



次にNintendo Switch版『焔龍神拳シャオメイ』

随分前のセール時に買っていたものを、今更プレイ。

昔、友達に貸してもらってプレイしたファミコンソフトの
スパルタンXを彷彿とさせるこのゲーム…嫌いじゃないわ!

しかしシャオメイさん、声がちょっと太くない?
エンデイングで確認できるが、一応ボイスは女性が
担当しているはずなのだが…。
その後、1回エンディングを迎えることで『シャオインモード』が開放されますが
こちらの声は、ちゃんと女性に聞こえました。

またエンディングの姉妹の画像が、PC版のまんまなのはちょっと残念。
エンディング中『君たち、Switch版パッケージ絵と違くない?』と
思わずツッコミを入れてしまった。



最後にNintendo Switch版『Bloodstained: Curse of the Moon 2』!

こちらも今更ながらプレイ中です。
とりあえず『Episode1』はクリアしまして、次は『Episode2』を
初めてプレイするところです。
さて、仲間が欠けたこと以外に、なにか変化はあるかな?







本日のおまけ写真
無し!!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829