mixiユーザー(id:10349235)

2024年02月16日22:33

3 view

アニメ時評646

「異世界でもふもふなでなでするためにがんばっています。」

原作:向日葵/高上優里子。双葉社。モンスターコミックス。キャラクター原案:雀葵蘭。キャラクターデザイン:宮崎麻美。シリーズ構成:赤尾でこ。サブキャラクターデザイン:豊田暁子/井嶋けい子。制作:EMTスクエアード。監督:北村淳一。
絵は明るい。背景は淡い。深度は浅い。キャラの頭身は低め。目は大きい。動きはいい。
内容は、日本で過労死した27歳OLが神様によって別世界・アステイロンに転生した話。
神様は、この世界の人類を滅ぼすかどうかを判定する手伝いを依頼してくる。
主役女子は、もふもふの動物大好き。永遠に動物たちをもふもふしていたい。
転生するときに、特殊能力として、人間以外の動物に無条件に好かれる、という能力を付与される。
転生先の世界は現代の地球とよく似ている。動物の種類も地球と同じ。
さらに、地球では空想動物とされる生き物もいる。魔法を持った生き物、聖獣と呼ばれる。
人類滅亡という話は、しばらくおあずけのようだ。

5話まで。


「俺だけレベルアップな件」

原作:DUBU[REDICE STUDIO]、Chugong、h-goon。シリーズ構成:木村暢。キャラクターデザイン:須藤智子。サブキャラクターデザイン:古住千秋。モンスターデザイン:徳田大貴。制作:A-1 Pictures。監督:中重俊祐。現代ファンタジーアクションもの。
絵は明るめ。背景は濃い。深度は深い。キャラの頭身は高め。目は小さめ。動きはとてもよい。
内容は、現代日本で「ゲート」が出現し、そのモンスターと戦うハンターたちの話。
突如、出現した「ゲート」から異世界のモンスターたちが現れた。モンスターには通常兵器は効かない。
「ゲート」の出現により覚醒した人々「ハンター」たちがモンスターに立ち向かう。
ハンターは魔力量によってSABCDE級にランク付けされている。しかし、一度覚醒すると、そのランクが変更されることはない。
主役男子はEランク。出撃するたびに怪我をする。
倒したモンスターからは魔法石が手に入る。それを売って儲けるらしい。
リアル志向だが、キャラの言動にもう少しとがったところがほしい。

5話まで。


「悪役令嬢レベル99」

原作:七夕さとり。カドカワBOOKS。原作イラスト:Tea。漫画:のこみ。シリーズ構成:志茂文彦。キャラクターデザイン:海保仁美/金璐浩。制作:寿門堂。監督:山岡実。異世界ファンタジー。
絵は明るい。背景は淡い。深度は浅い。キャラの頭身は低め。目は女子は切れ長、男子は切れ長。動きはいい。
内容は、貴族階級の子弟が通う魔法学園にただ一人、平民階級で入学した女子の話。
なのだが、本筋の主役はそのゲームの世界に転生した悪役令嬢の話。ゲームの中で悪役令嬢は、魔王を倒した後に現れる裏ボスという設定。
転生前は現代日本の女子大生。ゲームを徹夜でするほどの女子オタ。
転生後に記憶を取り戻した悪役令嬢主役女子は、ゲーム世界で暮らしていくため、積極的にレベルアップに勤しむ。
その結果、レベル99の最強の存在になった。
悪役令嬢は倒されるのか、それとも、生き残るのか。

継続。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

最近の日記

もっと見る