mixiユーザー(id:15462842)

2023年02月08日00:48

66 view

No.525

〜学んだこと〜




























<QA>
福岡市 以南の市
春日→大野城→太宰府→筑紫野→鳥栖(佐賀)→久留米→筑後→大牟田
※かおだちとくちお(顔立ちに特徴)

指定管理制度はやめ、直営化に戻すべきでは?
・基本的な考え「公共施設は民にできるものは民に任せる」
※PPP/PFIの抜本改革に向けたアクションプラン(H26国交省)
・施設特性を踏まえ、民のノウハウで柔軟で質の高いサービスが提供可能と判断した際導入
・行政サービスの質の向上と行政運営の効率化に努める 

なぜ指定管理者導入?
・きめ細やかなサービス(用具貸出、利用調整・延長)
・魅力的な催し(指定管理者の自主事業)
・苦情や修繕の迅速な対応(管理事務所)

地区・近隣では指定管理は導入しないのか?
・予定していない
→事実行為(法律行為を伴わない)であり業務委託が中心
・民のノウハウが活かしにくい
・地域の利用が主(手続きが煩雑、身近な行政サービスを提供する区がすべき) 

本質
これさえわかれば楽になる・物事が進むもの
※要約や説明できて、簡単に暗記でき、問題を解決できる

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年02月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

最近の日記

もっと見る