mixiユーザー(id:4180120)

2022年11月06日15:03

93 view

去年と違うルートで新潟へ行ってみた。

去年は奥只見ルート(https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1980794985&owner_id=4180120)で
新潟へ行きましたが今回は別ルートで両親を連れて行ってきました(^-^

家を3:30頃に出発。
奥只見ルートは何回も行っててルートは覚えてますが
今回の別ルートは2〜3回しか通った事が無くナビ頼りにしたら
東北道の西那須野塩原ICで下り国道400号→国道121号→国道352号→国道401号→国道289号を使いました。
てっきり国道352号は使わないかと思ったんだけどね〜

フォト
国道400号〜国道289号の間で良さそうな所での写真。
曇り空で太陽光が弱く色合いは微妙だけどイイ感じの紅葉(* ̄∇ ̄b
国道252号を新潟方面に進むと

8:45頃、田子倉湖に到着。
田子倉ダムは重力式コンクリートダムで宮ケ瀬ダムと同じですね(^^

フォト
左上はダム湖で右下が水を止めてるコンクリートからの写真。
いや〜、見晴らし良いですね〜♪
下を覗くと高過ぎてゾクゾクしますが(笑

その後も国道252号を進みますが
対向1車線なので酷道352号と違って車同士のスレ違いも無く運転できます(^^b
だけど、中々のクネクネ道が続きます(笑
そして、新潟県入りしたら天気予報通り雨に降られました(^^;

フォト
9:45頃、道の駅 いりひろせ にて休憩。
出かける前に調べて「鏡ケ池は奇麗だな(写真の左上)」って思ったのだが…
雨降って太陽光は皆無と言うのもあるけど何か違う(^^ゞ

南魚沼へ向かう途中、道の駅 ゆのたに も寄ってから

フォト
10:50頃、八海山尊神社里宮に到着。
八海山信仰の霊場としている様で厳かな雰囲気。
七五三の時期だけどゆっくり参拝出来ましたよ(^^

フォト
11:15頃、八海山酒造の『魚沼の里(https://www.uonuma-no-sato.jp/)』で買い物。
「魚沼で候」という銘柄を飲んだ事ありまして
自分的には旨いがアルコール度数が高いとかでは無いけどキツい(*´▽`*)
写真の右下「越後で候(800円後半だったような?)」を冬期間限定って言葉に買って帰りました(笑
原酒とあって荒々しいのを想像してたけど「魚沼で候」より飲みやすいかな。
とは言え自分にはキツイのだが旨いよね♪(*´▽`*)

フォト
12:30頃、道の駅 南魚沼(http://www.city.minamiuonuma.niigata.jp/kanko/kanko_museum/eat/1455872578758.html)
にある「ちゃわんめし たっぽ家」で昼飯休憩☆
ハンバーグ定食(1100円)にしてみた!
(御飯は大盛りじゃなく親に盛られました(爆笑 )
地元産のコシヒカリはそのままでも旨い(* ̄∇ ̄b
ファミレスと洋食屋の間位(個人的な位置づけッス(^^ゞ )のハンバーグに
やや薄味のデミグラスに味の濃いチーズソースがマッチして御飯が進む!(≧▽≦
旨くて幸せ〜♪(*´▽`*)

フォト
13:10頃、湯沢にある「駒子の湯(https://sp.yuzawaonsen.com/?page_id=160)」で温泉堪能(*´▽`*)
内風呂しかなく長湯は難しいけど親は久々の温泉でご満悦でしたな。
良かったヨカッタ!

14:30頃、石打丸山ICから関越道で帰路。
途中、何故か親が気に入ってる赤城高原SAと
圏央道の狭山PAに寄って

フォト
19:15頃、帰宅☆
走行距離は693km 、燃費は13.2km/Lでした。
地図で見ると去年の奥只見ルートより今回のルートの方が遠回りに見えるけど
去年の日記から10kmも短く燃費も1km/Lも良いですね(笑
それだけ奥只見の酷道352号はクネクネ道とアップダウンが多いって事ですねっ!(* ̄∇ ̄)ノ
12 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930