mixiユーザー(id:1417947)

2022年07月21日17:57

130 view

感染爆発・・・

 昨日、新型コロナウイルスの感染者が15万2536人と、
 過去最多になりました。
 16日にやはり過去最多でしたが、その時は11万660人でした。
 ここに来ての感染者の急増は、感染爆発と言っても良いような気がします。
 今日の全国の感染者は18万2968人との事で、
 2日続けて過去最多になりました。
 昨日2万401人だった東京都も3万1878人と初めて3万人を超えましたので、
 昨日は、30府県で過去最多を記録していますが今日はどうでしょう?
 栃木県は、昨日は1783人で、やはり過去最多でした。

 こんなに感染が急拡大しているのは、感染力が強いとされているBA.5が、
 従来のオミクロン株から置き換わっているからなのでしょう。
 どこで感染した人が多いのかなど、詳細がよく分かりません。
 各都道府県の保健所などで、分析するだけの余力がないのかも知れません。
 現在、各地でPCR検査や抗体検査が比較的手軽に出来るようです。
 今回の感染者の急増は、検査数が急激に伸びている事があるのかも知れません。
 新型コロナウイルスの感染が始まった頃は、中々検査が出来ませんでした。
 それに比べると、はるかに良い事のように思います。

 政府は、先週岸田総理が「今のところ行動制限が必要ない」と言いました。
 行動制限は、これまで出してきた
 緊急事態宣言やまん延防止等重点措置を出す事はないとの事ですが、
 先週と今週では、状況がかなり違うと思いますが、
 どうするのでしょうね?
 学校が夏休みに入って、各地で様々なイベントなどが行われると思うのですが。

 大相撲名古屋場所は、今日12日目を迎えましたが、
 場所が始まってから7部屋での感染が起こり、
 場所前に感染が明らかになった1部屋を加えると8部屋になり、
 所属力士は134人、関取は11人を数えるとの事です。
 今日は、三段目と幕下で、両者休場となる異例の事態が起こりました。
 勝者がいる場合は呼び出しが「不戦勝」の垂れ幕を土俵上で掲げますが、
 それがなくて、場内には「両者休場のため、両者不戦敗となります」と
 アナウンスが告げられました。

 プロ野球では、巨人が昨日、主力選手やコーチの首脳陣、スタッフを含めて、
 38人が新型コロナウイルスの陽性判定を受けたと発表しました。
 19日に陽性判定を受けた選手を含めると57人になるとの事です。
 巨人の外、ヤクルト、ソフトバンク、西武などでも集団感染が確認されています。
 プロ野球は、今の所陽性判定者を除いて試合が行われています。

 大相撲にしてもプロ野球にしても、細心の注意を払っていると思うのですが、
 それでも感染者が出てしまっています。
 それだけBA.5の感染力が強いのでしょうね。
 感染者が多い地域では、すでに医療体制の逼迫が起きて、
 通常の医療に影響が出ているようです。
 こうした状況になっているのに、政府の対応は鈍いような気がします。
 有効な手立てがないので、茫然としているのでしょうか?


【今日の一句】
 無二の友 金に困ると 思い出し


5 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る