mixiユーザー(id:12080646)

2022年06月17日09:44

38 view

ようやく毎週のように落語が出来るように成りました

先週の木曜日に続いて今週も「西部公民館高齢者教室」でした
コロナで密集を避ける為に、二回に分けているのです

今回も明祥公民館で夢雀さんと待ち合わせ移動
今回は館長さんも指導員の先生も不在という事で
女性の職員さんが仕切ってくれました
当然の事ながら講師紹介もなさいました

10時開始
役員さん挨拶。講師紹介
一、 お好味家喜楽「はんどたおる」
一、 永頃亭夢雀「ちしゃ医者」
一、 踊り亭活惚「動物園」
一、 お好味家喜楽「赤垣源蔵・徳利の別れ」
11時25分終了
質問コーナーでは24日(金)の根崎サロンについて聞かれました
ここの場所も私の町内に近いのでね、出来たら参加したいと

前回は番組を組むのに仲入りを入れて用意しました
所が現地に来て仲入りを入れない事に
私の確認不足でアタフタしました
たった8分でも計画をしていないと困る、そんな私ですので

取り敢えず、先週の番組です
一、お好味家喜楽「親の顔」
一、永頃亭夢雀「ちしゃ医者」
一、踊り亭活惚「動物園」
一、お好味家喜楽「妻の旅行」
でした。私以外は同じネタです

活惚さんの「動物園」が良く受けていて
本人も、とても楽しそうでしたね
来週も岡崎で同じメンバーなので
中身も同じに成る可能性が有ります

何度も同じ話を続ける事が大事なんですね
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する