mixiユーザー(id:2542884)

2022年06月16日06:14

72 view

【奥羽大会(第1次)】消滅地方大会参加都道府県出身者ベストナイン

【奥羽大会(第1次)】消滅地方大会参加都道府県出身者ベストナイン。


・投手
三浦方義(青森県)、山田久志(秋田県)、皆川睦雄(山形県)。

選出:山田久志。


・捕手
細川亨(青森県)、中嶋聡(秋田県)、下妻貴寛(山形県)。

選出:細川亨。


・一塁手
高谷昌二(青森県)、石井浩郎(秋田県)、栗原健太(山形県)。

選出:石井浩郎。


・二塁手
外崎修汰(青森県)、落合博満(秋田県)、土佐内吉治(山形県)。

選出:落合博満。


・三塁手
八重沢憲一(青森県)、五井孝蔵(秋田県)、石垣雅海(山形県)。

選出:ここはファーストでノミネートしている栗原健太。


・遊撃手
木浪聖也(青森県)、後藤光尊(秋田県)、中野拓夢(山形県)。

選出:後藤光尊。


・外野手
三上良夫(青森県)、工藤隆人(青森県)、蝦名達夫(青森県)、滝田政治(秋田県)、小西秀朗(秋田県)、佐藤純一(秋田県)、会田豊彦(山形県)、渋谷通(山形県)、長谷川勇也(山形県)。

選出:滝田政治、長谷川勇也、あと1人はセカンドでノミネートしている外崎修汰。


打順は

(右) 外崎修汰(青森県)
(中) 長谷川勇也(山形県)
(三) 栗原健太(山形県)
(二) 落合博満(秋田県)
(一) 石井浩郎(秋田県)
(遊) 後藤光尊(秋田県)
(左) 滝田政治(秋田県)
(捕) 細川 亨(青森県)
(投) 山田久志(秋田県)

監督:太田幸司(青森県)、落合博満(秋田県)、皆川睦雄(山形県)。

選出:落合博満。


なかなかの打線です。
ちょっと内野の守備が不安ですが、打撃でカバーです。
青森県・秋田県・山形県が東北大会から独立し、
3県で奥羽大会を実施するようになりました。
1925年から1933年までの9年間実施されました。


(最終更新日:2022年6月16日)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930