mixiユーザー(id:47122285)

2022年01月11日08:44

125 view

この手の犯罪者の存在意義

■警備員に変装し「すとぷり」ライブ会場へ侵入疑い 本物に止められる
(朝日新聞デジタル - 01月10日 21:21)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=6808139


 絶対に捕まりそうな方法で侵入した点で、全く浅はかだとは思うのだが、それにしても、つぶやきのコメントが「*力」だとか「ア*」だとか言ってる人たちが結構いて、そういつぶやく人はなんだか楽しそうだ。
 原状に不満を抱いていたり、自分の能力の限界を悟ったりした人たちには、ストレスのはけ口はそんなにはない。そういうときにこういう浅はかな行為を行う人を見たら、「オレは、こいつよりはマシだ。」なんて思って、溜飲を下げるんだろう。

 そういう意味で、この手の犯罪者には一定の存在意義はあるかもしれない。

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する