mixiユーザー(id:65930068)

2021年12月08日06:05

142 view

ネバー岐阜゙ アップ市民目線でつづる人吉球磨旅記

湯前の駅からまた
始まる思い出

響きあうメロディ

毎日欠かさず聴いてるカサンドラさんの田園シンフォニー

演奏も最高、カサンドラさんの歌声も最高

実は、カサンドラさんのつづられる歌詞にいつも、涙して聴いてるんだ

あ、写真は湯前じゃなくて、相良村の柳瀬ではあるけれど

フォト


「思い出」っていうと、私の今まで聴いた歌とか、私の概念だと「過去のもの」「懐かしむもの」っていう意味合いでつづられていたり使われてたりしてたと思う

カサンドラさんの詞に衝撃を受けたの

「始まる思い出」

涙がとまらなかった

私もこれまで、たくさんの大切な人をなくしてきた

そのたびに、その人と編んだ思い出が胸いっぱいに広がっちゃ、胸が苦しくなって

ああ、もう戻らないんだな・・って

そんな思い出は、胸に閉じ込めっぱなしにしておくと苦しいばかりなんだけど

思い出にいてくれた「その人」に今、私がなろうじゃん?って決めた瞬間から、足がゆっくりと動きはじめたのを今、思い出してる

「思」は心は田んぼって書く

「思」は心はひろーいひろーい田んぼだよ!って伝えてるね

心という田んぼのど真ん中に「大切なあの人」という「苗」を育てていくとき

歓喜の思い出づくりの助走ははじまる

人生旅
いつもここからだ
今からだ
私からだ!

カサンドラさんの綴られる歌詞は、大切な人を悲しんでただけの胸に、大切な人を呼び込んでしまう熱い力が宿ってるよね!(^^)

ありがとう
カサンドラさん





0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する