mixiユーザー(id:6150944)

2021年09月04日00:03

76 view

金スマ

Kis-My-Ft2出演の金スマを観ました。
10周年ということでのゲスト。2時間枠を全てKis-My-Ft2に。
中居君と縁深いだけあって見ごたえがありました。

中居君がKis-My-Ft2格差を救ったのは何度も語られてきていることですが、中居君は同じようにSexy Zoneも救ってきてるんですよね。
そして、それ以外にもバラエティー的ないじりでメンバーに「色を付ける」のが非常に得意。そのプロデュース力があったからこそ、SMAPもあそこまでなったわけで。

中居君が歌番組のレギュラーを手放してずいぶん経ちますが、そういう意味ではジャニーズにとっても損失だと思うわけです。
またやればいいのになあ・・。
舞祭組に関しても最初から観てきていますが、当時の音楽番組でかなり鍛えられていたのを覚えています。そういう場がなくなったのは非常にもったいない。

そして、SMAP解散後唯一中居君がステージで歌って踊ったのが舞祭組のコンサート。
SMAPファンからしたら羨ましくて仕方がありませんし、当時はこの映像のためだけに舞祭組のDVD買おうかとも悩みました(笑)。買ってませんが・・。
なので、金スマ内で流してくれて感謝です。あの姿が一番好きなんですけどね。
ソロでやるとはどう考えても思えないですから、仕方ないけど、また踊っているところを観たいなあ・・。

さて、Kis-My-Ft2ですが、「5人でデビューになりそうなところを北山君、藤ヶ谷君がジャニーさんに直談判」というエピソードが語られました。
ジャニーズWESTもそのパターンで人数が増えています。
V6も「剛がいないならやらない」という三宅君の言葉で森田君が加入。
タキツバも「2人でやりたい」という直訴。
こういうエピソードには事欠きません。
ジャニーズのデビューというと下積みがあっての「満を持してのデビュー」と「ユニットがいきなり解体・合体されてのサプライズデビュー」があるわけで、ある意味天国と地獄みたいなことになるわけですが、メンバーが本気で交渉するとジャニーさんはけっこう聞いてくれる。
ジャニーズWESTなんてテレビで発表してしまってからの直談判でそれがひっくり返るという奇跡まで起こしている。
彼らの本気の訴えにはジャニーさんも応じてくれるパターンが多くあったわけです。「本気で」というところがポイントですけど。
ただ「5人」というのはやはりグループとして一番いい形だなとは私も思います。一般の人に名前を知ってもらうのは5人が限界。そして、全員が何かしらの個性を発揮できる、これも5人が限界。これは本当に思う。
それ以上だと「しゃべらなくても成立する」人が出てくる。テレビに出てもメンバー全員話す尺もない。必然的に覚えてもらえない。トークを回す人が技術がないとテレビで個性が発揮されない。


中居君も観たことのない景色を見せてほしい。
彼らが渡された宿題はとてつもなく大きいけれど、この10年で蓄えた力は大きいと思うのでこれからも頑張っていただきたい。
中居イズムを一番近くで観て仕込まれてきたわけで、他のグループより何倍も実力を蓄え、戦略的にグループをすすめているんじゃないかなと思っています。
これからもよい師弟関係でいてもらえたらなと思います。


ジュニアの話も少し。
ジャニーさんが亡くなって、今のところジャニーさんが作ったユニットがそのままデビューしています。
ご存命だった時には「ユニットシャッフルでいきなりデビュー!」みたいなことが多々ありましたが、それは当分は難しいと思う。ジャニーさんが作り命名したものをタッキーが壊すということは無理だと思うので。
となると、今あるユニットで競わせてブラッシュアップしていくしかない。
戦国時代に突入していると思う。
なにわ男子がデビュー決定した現在、トップを走っているのはTravis Japanだと思われますが、前から言っているように松田元太君をもっと押せばいいと思うわけです。グループにはキラキラした人がやはり必要で、それは宮近君ではない。センター交代は不可能っぽいので、それは良いとして、私はあくまでも彼を戦略的に押し出せばいいと思う。
で、そういう流れになってきていると思うので、今後が楽しみです。映画主演、これは大きなチャンス。ものにできるか、そうでないかでまた運命が変わる。

メリーさんもいなくなり、完全に代替わりしたジャニーズ事務所。
ジャニーさんが発掘した人材だけでなく、ジャニーさんを知らないジュニアも事務所に入ってきている。これからどう人材育成していくのかタッキーの手腕に期待しています。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年09月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る