mixiユーザー(id:463833)

2021年08月21日16:24

1317 view

ファイティングスティックα換装

東京オリンピック2020が終わりパラリンピックが始まろうとしています

選手の皆様には感動ありがとうと言いたいですね

パラリンピックの選手の皆様はこれから熱い戦いを見せてくれることを信じています

そんなオリンピックですがふとオリンピックのシンボルとも言えるあのリングの色ってどんなんだっけ?とある日思いました

記憶だけをたどると真ん中は黒だったよな〜など期間中にあれだけ見たにも関わらず思い出せない

確か五輪だけに5色やから黒は確定で後は青と赤はあったよな……後緑……最後は黄色?

あっ結構意外に覚えてるやん!でもこうゆうもんって見えるもんやから光の三原色入れとけば大体当たるんやないか?

と思い虹の色ってどうだった更に考えてみた

そもそも虹って光の屈折で見えるやつやんかな

絶対光の三原色入るやんけ

って事は赤、青、緑は入るやろ……後4色……橙があったよな……

う〜ん……分からん!(分からんのかい
※赤橙黄緑青藍紫

もしかしたらこうゆう感じの物は光の三原色入れとけばとりあえず間違わないのではないか?と思ったRIKIです(挨拶

前回の日記でも書いている通り待ちに待ったHORIの新アケコンファイティングスティックαが発売されたので購入しました

いままで使っていたRAP隼サイレントが良くないって事はなかったんですよ

遅延がとかは感じるレベルではなかったしボタン、レバーがとかは換装してるので問題はなかったんですよ

ただ細かいことを言うとL3、R3、SHAREボタンが側面にあり押しにくい配置でトレモしてる時は結構めんどくさかった

そして1番嫌だったのはイヤホンジャックが搭載してなかった事

買った当初はイヤホンや使わんやろって思ってたんですけど配信した時にイヤホンジャックないのは困るってのに気が付きました

しゃーないPS4買った時は配信なんかするって思ってなかったからね

それらを不便に思って買い換えようとした時もありました

その時買う直前まで行ったのはQanba Obsidian

ほんまに店で後レジに持っていくだけってとこまで行きましたよ

でも買いませんでした

なぜか?買う直前になってセイミツレバーに換装したいんだけど変えれるのかと気になって調べたら三和レバーしか付けれない事が判明

流石にそこまで加工する技術はないので見送りしてHORIのアケコンを待ってました

待ってました(なぜ2回?

で購入したのでやる事はレバーの換装とギルティギアやらないから天板の交換

レバー換装にはタップでのネジ切りも大事なんで会社からM4のタップを借りてきてネジを切る

ネジを切ったら後はレバーを入れ替えて天板交換へ

天板交換の為にネジを外そうとすると………

えっ……もしかしてネジ山潰れてる?いやこれ力で締めただろなんとかギリギリで回ったので取れました(写真2枚目

いや流石にこれはあかんやろ

ある程度経験ない人にはこれ外せんぞ!

そんなめちゃくちゃなものづくりに怒りを覚えつつ天板を外してTwitterで公開してくれてたのを見つけたんでアストロシティのやつを使用してみると(写真3枚目

やべぇ……かっこいいやん!いい感じで出来た!

よしこれでまた楽しくゲームできるわ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年08月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

最近の日記

もっと見る