mixiユーザー(id:6731750)

2021年07月14日11:01

111 view

長野:(モウセンゴケ・タラノメ・ブッポウソウ)

07月06日。

長野・N峠はイロイロ採れる、取れる、見られる。

クワガタはユキグニコルリを筆頭にヒメオオ・ミヤマ・ノコギリ・スジ等々。
でも、ぼ〜ずの時だってある。^^;
タマタマだ。タマタマ。^^;

行きはブッポウソウが見られた。
これは望遠。
(画像左)

望遠にするとブッポウソウの頭の部分でパンパン。
羽を広げてストライプを見たりした。

山の上まであがる。
今度はモウセンゴケ。(食虫植物)
(画像中)

何度も言うようだが、人工物がない限り半永久的に残る。

N峠をあとにする。
今度はタラノメ。^^
草が刈ってあって、タラノキがむき出しになってる。^^;
だけど、2、3個よさそうなものがあった。
福島産タラノメと一緒に入れる。
んん?
(画像右)

く、くさっ○いる。^^;
今回から新聞紙にしたからなぁ。
そういえば酸素が通りにくくなっていたもんなぁ。
やっぱ、雑巾にしよう。

19時半。シトシトが土砂降りになった。
撤収。

(つづく)
13 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年07月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る