mixiユーザー(id:6731750)

日記一覧

ワカサギ釣り3
2018年12月18日20:03

12月17日。ワカサギ釣りに年内最後の納めとして行ってきた。1,2はA観光だが、3はUボートに頼む。どっちかっツウと、Uボートの方がイイかな?7時出発、および数分後開始。雷はならないものの、土砂降りだ。でも、ドーム型ボート船。快適だ。^^次々

続きを読む

ワカサギ天ぷら
2018年11月14日21:05

「ワカサギ釣り」で1日余分に冷凍庫に入れなかったワカサギを捨ててしまおうと思った。なんか、訳の分からない黄色いモノが付いてる。^^;(画像左)でも、まてよ?頭の部分を切って、内臓を捨てれば、ある意味刺身と一緒で代わらないんじゃないか?(画像中

続きを読む

ワカサギ釣り2
2018年11月08日18:29

11月6日。午前5時、ワカサギ釣りのために起きる。痛たたたた、、、。筋肉痛で、ありとあらゆるところが痛い。しかも、無感の右足でさえ擦過傷が痛む。(この痛み、水曜まで続いた。)とりあえず、クルマの駐車場がある湖の浜辺からドーム船(約100m)まで

続きを読む

山梨:ホソツヤルリ
2018年11月07日20:52

11月5日。先週、天気予報で「月火」が晴れの予報。信じた。午前8時半、山梨県O山到着。曇るどころか雨が降っている。しかも、午前1回、午後1回は土砂降りだ。気象庁を信じたオレが馬鹿だった。^^;O山は何度か来たことがある。1.8キロ地点アザミ平まで

続きを読む

紅葉
2018年10月31日19:15

10月27日。紅葉はココ関東では日光周辺があげられる。しかし、土曜日ということもあって渋滞は必至だ。一つ隣の群馬県・照葉峡(てるはきょう)に行くことにした。と言っても「てるはきょう」を「しょうようきょう」と読んだことは内緒にしておこう。^^;

続きを読む

ワカサギ釣り
2018年10月30日18:08

10月26日。午前6時、山梨県某湖に着いた。これからドーム船にてワカサギ釣りをするつもり。tosさんと一緒に、天気は晴れてはいたんだけど、強風のため中止なのもあって、その前は、、、記憶がない。^^;今回は曇ってはいるが、無風。^^これで釣りの針が、

続きを読む

伊豆:コ
2018年10月29日18:06

10月25日。久々の伊豆。樹液酒場でカラッカラが多いのは秋冬の定番だが、秋なのに樹液が浸みていることもある。(画像=コ♂)伊豆は年中だ。月を問わずコはいつでも樹液酒場に居る。(正月、2月さえも居る)コ♂確認3頭。(つづく)

続きを読む

いつもは毎年9月23日(祝)に決まってたものが、今年に限って工事等の要請で10月8日(祭)になった。^^;これで、いっぱいイッパイだった「つかみ採り」も、もっとモットいっぱいイッパイになることは必死だった。それが証拠にミヤマ♂1頭、ノコギリ♂は全然

続きを読む

新潟:アカアシ
2018年10月02日17:46

9月29日。今日は、一昨日アミの外へ落ちって行ったヒメオオ♀を採りに行こうと考えてた。5時半。く、暗い。^^;ポイントに着く。暗くてよく見えない。ダメだ、こりぁ〜。でも、もう一度、よく見てみる。フッとクワガタの影がよぎった。(画像左)黒っぽい

続きを読む

新潟:ヒメオオ
2018年10月01日19:57

9月28日。今日も林道だ。蹴ってはいるが、全然落ちてこない。居るはずの林道が、今日は居ない。8時になる。N○Kがやっている朝ド○「半分青○」。とりあえず、見る。^^;見終わったあと、もう一度蹴る。(画像左)居た〜。だけど、上っていく最中だった

続きを読む

長野:アカアシ
2018年09月30日16:23

9月27日。朝6時。ヒメオオ採集場所。(←ココは新潟)居た〜。簡単に見つかる。^^(画像左)「ココはアカアシは居ないし、ヒメオオの♀だな?」だけど、ちょっと寒い。普段なら「コツ → スーッと落下」が決まり文句の状態。だけど、「落下」が相当イヤ

続きを読む

山梨:スジ・コ
2018年09月26日18:26

9月25日。Sさんに、山梨の7月頃のミヤマと、9月終わりになっても飛んでくるカブト、の2種類だけを下見も兼ねていってみた。「あの木は8月の後半になるとオニが飛んできます。」「その街灯は、木々の間にクワガタが2けた飛んできます。」「ノコは8月

続きを読む

伊豆:ヒラタ・スジ・コ
2018年09月24日19:09

9月22日。久々に伊豆へ行った。1年以上ぶり。その林・森が無くなることはもちろん、「私有地につき立入禁止」はトレンドらしい。^^;おそるおそるスズメバチが居ないことを確認して、1.5キロのトンカチで蹴ってみた。スズメバチは根元付近には居なかったが

続きを読む

9月17日。久々のハンミョウ公園。11時に着いた。以前はこの時期「これでもかっ」という具合にハンミョウが採れたが、今年はどうなんだろう?ハンミョウポイントに着いて、早15分。ぼ〜ずは勘弁。^^;近くの草原?のような、たまに土が出ているエリアに

続きを読む

9月14日。ゲンゴロウで有名な山梨某所。深夜、HIDを焚いた。(画像左)極まれに蛾等は来るが、ゲンゴロウは来ない。90分、アッという間に終わった。^^;長野県へ入る。ココは以前ゲンゴロウが採れた場所である。先月、ゲンゴロウの幼虫が3頭も採れたので

続きを読む

9月13日。去年の富山は、もっと遅くに行ってヒメオオは7頭。今年はよくて5頭前後、と見た。7時45分、アカアシ♀。(画像左)「左手」、さんざん探したけど見つからず。「胴体」が近づいてきたので、普段なら通過するところだが、今年はちょっとヤナギ

続きを読む

9月12日。6時、長野県へ行く。平日の朝は他のクルマが無くでちょうどイイ。^^しかし、居ない。ヒメオオは少なくとも2〜30キロは居ても良さそうなエリアが続く。去年はこの時期53頭も採った。今年は1ペア。少なすぎる〜。^^;(画像左)14時半、も

続きを読む

9月11日。秋の衣替えがやってきた。これからはヒメオオ中心の採集に取りかかる。(知らない人のために、ヒメオオは夜間は無い。夜に採れることもあるが、普通は昼間。)某林道は6時開始。6時45分、居た!(画像左)3頭のうち2頭は確保。1頭は逃げら

続きを読む

9月7日。山形のついでに山梨へ寄ってみた。こうしてみると時間と場所を短縮する、、、わけも無く、一度自宅(横浜)へ寄るのとかわらない。^^;14時、ゲンゴロウポイントに到着。14時半から16時まで。ゲンゴロウは4頭捕獲。16時から18時まで、ゲ

続きを読む

9月6日。いつものようにヒメアカポイントに着いたが、この日はぼ〜ず。山形は15時過ぎに着いた。9月も初旬になって、クワガタはガクンと落ちる。毎年この時期になると、オオ以外は落ち幅はトーンダウン。しかしオオはいつものように1〜2頭。境界線は9

続きを読む

某掲示板
2018年09月04日15:56

あと、2、3日掛かるそうです。(>_

続きを読む

タガメ
2018年09月02日15:45

7月19日、タガメ♀が産卵した。7月25日、19頭×1齢幼虫。7月29日、16頭が2齢。3頭は死亡。8月1日、6頭は3齢。2頭はそのまま。8頭は死亡。8月7日、5頭が4齢。3頭が死亡。8月15日、4頭が5齢。1頭が死亡。8月22日、羽化成功

続きを読む

8月28日。唯一のゲンゴロウ♂が死んでしまったので、山梨へ採りに出かけた。ぼ〜ずも覚悟して。^^;今日もセル瓶4つを使おう。16時スタート。夕飯を食って、珈琲を飲む。さて、18時、時間だ。「セル瓶その1」に入っているゲンゴロウは無し。「セル瓶

続きを読む

横浜クワタ
2018年08月20日19:29

昨日、いつものようにシーラさんの後釜に付いていった。^^;最初「お客さんがなかなか来ないなぁ?」っという目にあったが、その後ジョジョに安堵した。(画像左)結果から言うと「つかみ採り★000円+小売り9☆00=1▼600円」。マアマアかな?^^;(画像右)無

続きを読む

8月13日。福島のヒメアカポイントに寄る。アカアシポイント、、「今のところ」アカアシポイントは、アカアシの巣窟だ。(画像左)うち1頭だけ採る。ヒメオオはいない。ちょうど端境期にあたるのだろうか?しかし、檜枝岐村のひと頃の広沢林道とゴッチャに

続きを読む

8月12日。昨日のヒメオオ、また上がってたらアミに落とそうと考えた。でなきゃ朝まで残りゃ〜しねぇ〜。^^;しかし、まだ上がってない。いるのはアカアシだけ。ふぅ〜。宮城に入る。相変わらずヒメオオはいない。アカアシポイントに行く。ココはホントにア

続きを読む

8月11日。岩手に向かう。途中、ヤナギを見て歩く。ん?双眼鏡を覗く。(画像左)ヒメオオ♂だ!でも、小せぇ〜。^^;草を掻き分け、ようやくアミに近づく範囲に入った。、、、ポトッ。まあ、小さいヤツだから、素通り、にしとこ。^^;同じところで、またクワ

続きを読む

8月10日。福島へ寄ってから山形へ向かう。福島は例のヒメアカポイント。ココはアカアシの巣だ。その中で、ゴマダラカミキリを発見。(画像左)しかも交尾中だ。確認だけしておこう。山形19時15分、灯火開始。アブが少ないのと同様、クワガタも少ない。

続きを読む

8月5日。ヒメアカポイントに行く。今日の夕方から東北地方は雨模様。しかも日曜。午前中に帰ろう。^^;午前6時過ぎ。アカアシペアが見える。(画像左)なぜアカアシだと断言できるか?ココはヒメオオが採れたことは無い。だからアカアシだ。^^;都合アカアシ

続きを読む

8月4日。長野ポイントへ寄った。以前シーラさんと行ったゲンゴロウポイントは草ボーボーで池に近づけない。^^;なので、別ポイントに移らざるを得なかった。セル瓶をあげる。4頭のアカハライモリに混じって、3頭の幼虫(この時は分からない)が居た。ゲン

続きを読む