mixiユーザー(id:7369283)

2021年06月28日14:19

95 view

【バイク】Motoguzzi V7II Stone リアサス交換調整

2021/6/25、リアサスを交換しました。

フォト

ビチューボに交換、V7II Racerについているものだそうです。純正はプリロードのみ調整可能でしたが新サスはリザーバタンク付、加えて伸圧減衰力のアジャストが出来ます。

そこで6/27、調整を行いました。

フォト


基本的には前回の調整と同じです。

まずプリロードを最弱にして0Gと1G'を測定、それぞれ429mm、383mm。
429-383=46mm。バイクの使用説明書によるとRacerリアサスのストロークは75mmでした。46/75=0.613、61%ということですね。

次にプリロードをかけてみます。33mmほどかけて1G'を測定、408mm。
429-408=21,21/75=0.28。28%です。

ちなみに伸圧減衰力はどちらも一番ソフトにしてあります。この状態で少し走ってみます。

フォト

自宅から石狩市厚田、当別付近まで128.7kmを走りました。走りやすくなった印象はありますが、「どこがどう違うか」と言葉では説明できません。とりあえずはよくなった!と信じることにします。まずは減衰力を少しハードにしてみますかね。
5 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する