mixiユーザー(id:476810)

2021年06月05日04:36

322 view

鎮痛剤より痛みに効くし、ジムより筋トレ効果

37回目の日本一周を終えて、体の変化が嬉しい方向に変化したので、自慢しちゃいます。
2014年に車にはねられて右半身7か所ぐちゃぐちゃになったときは、自分の足で歩けないかも…なんて言われて絶望したけれど、昨日、スポーツクラブのインボディー検査結果、事故前の筋肉量をかなり上回ったデーターが出ました。

旅中に、美味しいものをいっぱい食べたけど、体重は1.5キロ減って。
体脂肪18%でした。理想的かな。

体組成は実年齢より5歳若いデーターが出ました。

左右の足の筋肉量は、右は6.8キロ。健全な左は6.78キロ。体重から見た筋肉量は112%越え。左右バランスが素晴らしい!

骨がバラバラになった右半身が完全に復活したときはものすごくうれしかったけれど、今回のデーターは事故に遭う前の筋肉量をがっつり越えたと記してました。

札幌にいるときは毎日スポーツクラブに通っているけど、それよりツーリングのほうが圧倒的に体作りができているなんて!

(思った通り)

やっぱり、私の健康維持はバイクツーリングなんだよね。

フォト

後遺症で、昨日みたいないきなり低気圧なときはしびれや痛みに苦しんで眠れないけど、データーを見たら一目瞭然。


ちなみに、家にいるときは鎮痛剤が手放せないけれど、ツーリング中、一ヶ月以上、一度も薬は飲みませんでした。

17 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年06月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930