mixiユーザー(id:2266891)

2021年05月12日09:10

79 view

長年の疑問が解けた

 ところで、前の職場では、ラジオをかけていたのですが、その中で、印象に残った曲があったんです。でも、この音楽は、ただBGMとして流れるだけで、音楽の題名も紹介されない。
 印象に残っているけれど、題名だけはわからない。調べようにも音楽だから、どうやって調べればいいのかわからない。

 しかし昨日、寝る間際にユーチューブを何気なく見ていると、ふと、ずっと疑問に思っていた曲が流れているのです。このユーチューブで、この音楽の題名がわかるような書き込みはなかったかと調べてみると、
「セント・エルモス・ファイアー 愛のテーマ(原題 Love Theme from St. Elmo's Fire)」
 と書かれていました。そこでこの楽曲を調べて、この曲を改めて聞いてみると、
「ビンゴだ!」
 と心の中で叫び、長年のもやもやが、すかっと晴れたのです。

 この曲の作曲は、音楽家で音楽プロデューサーであるデイヴィッド ウォルター フォスター氏であり、ぼくはその名を見て、
「もしかして、シカゴなどのプロデュースをした人ではないか?」
 と考えましたが、そのとおりでした。

 ぼくの長年の疑問が、今、明かされました。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年05月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記