mixiユーザー(id:8290668)

2021年02月06日08:23

75 view

貧乏一品(786

ホタルイカ.....もう十分に出回っているんだが
   それなりの値段になった、198円  
      私にとって今期の”初物:ハツモノ”である。

味噌にカラシ、酢、砂糖を練り込み、からし酢味噌でいただく。
      まあまあ美味しい、焼酎タイムに合う。

焼酎は25度から20%に変更した、値段が安いしまろやかでもある。
マグカップに2杯の水割りで財布からストップがかかる。
      さあ、食事にする。半額食パンのマヨネーズ乗せトースト.....

でも毎回パンで飽きてきている、
    酔い覚ましも兼ねてフラフラとお買い物。

茹でそば25円 う〜ン  若いお姉さん店員さんが半額シールを張る。
すかさずGETだが調子に乗って冷食のコロッケも...酔っ払いはダメじゃ。

あご出汁つゆが残っていたので水、醬油、砂糖足して麵つゆらしきもの
   コロッケをチンして乗せる。ああ葱も欲しかった。七味も.....

1974年 春 就職したが赴任が神奈川県藤沢市だった。
結婚しようと思っていた人を大阪に置いてきたので土曜日の午前勤務を
終えると東海道線に飛び乗り羽田からYS11に乗って毎週大阪へ。

帰りは”こだま”で熱海経由にしたが何しろ初任給7万円なんで
幾ばくかの貯金も取り崩しの移動だった。当然、飲食なんてとんでもない。

浜松町からモノレールへの乗り換え通路にその店はあった。
立ち食いそばだ。あまりにも空腹だったのでついフラフラと.....

カケでいいのにコロッケをトッピングしてしまう。
汁がしみ込んで溶けた衣とジャガイモの うまさよ〜

何故かあの味だけが思い出される。

そんな事が長続きするわけもなく  やがて彼女とはお別れに。
       お互いに”初物”だった。  と得意の下ネタで終了!

しかしこの文章書くのに10日以上かかった。
だって何だか物悲しいのよ。

                   何だかなね



   サラリーマンの始まりでしたが終わりの文章はこちら。
             こちらは5分で書いた。
https://ameblo.jp/m27322732/entry-12654906988.html
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する